なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/04/13(日) 22:56:01.98 ID:FX0Hak5p0
・愛知万博
 初日4万人来場
 事前チケット販売数700万枚

・大阪万博
 初日14万人来場
 事前チケット販売数1100万枚

愛知万博の時は尻上がりに入場者数増えたがこれからどうなるかやな

2: 2025/04/13(日) 22:56:57.94 ID:m+vTBU5N0
ブルーインパルス中止、並ばない万博のはずが入場どころか退場も大混雑、
トイレは次々と破壊され閉鎖、ゴミ処理は追いつかずゴミまみれ、キャッシュレスオンリーなのに通信障害頻発で支払いできない、
中抜きリングからは雨漏り、会場から煙や異臭が漂うも万博協会が撮影NGの言論統制に乗り出す

初日からネタが多すぎるで

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





3: 2025/04/13(日) 22:58:28.96 ID:Mmnjn0FxH
ええやん
必死に発生した問題かき集めてるアホと違って数字は嘘をつかない
7: 2025/04/13(日) 22:59:24.25 ID:coUci5l30
昔と違って夏暑すぎるから伸び悩むよ
5: 2025/04/13(日) 22:58:57.41 ID:F7BlW0x40
愛知の開幕は平日だった覚えがあるけど
9: 2025/04/13(日) 22:59:36.29 ID:sRiBpE990
関西人の悪いとこ全部出ててほんま草
6: 2025/04/13(日) 22:59:22.72 ID:aY3CUmQs0
尻上がりにならなかったら終わりや
8: 2025/04/13(日) 22:59:28.11 ID:esmcayv40
ええやん
12: 2025/04/13(日) 23:01:59.64 ID:C1CTd63oH
史上最大最高の万博になって草
15: 2025/04/13(日) 23:03:55.97 ID:f4Z43Mgv0
また負けたんかお前ら
20: 2025/04/13(日) 23:07:02.00 ID:c0E+9zsw0
そもそも大阪人は大阪でやってるイベントでコケるのが嫌らしいから意地でも行くやろ
24: 2025/04/13(日) 23:07:58.22 ID:2Weqanqf0
2ヶ月後ぐらいにはお前ら手のひら返しで万博楽しむスレが立つで
25: 2025/04/13(日) 23:08:20.67 ID:jt6M1ugb0
Ado目当てってだけの入場者だけで二万人くらいいそう
27: 2025/04/13(日) 23:09:15.16 ID:axv0RTz80
最初から全部上手くいくわけないんだし始まったんなら無事成功して終わってほしいわ
33: 2025/04/13(日) 23:12:19.34 ID:c0E+9zsw0
>>27
ホントこれよな、失敗願ってる奴って会社とかでも人の足引っ張って嫌われてるような奴だろーな
31: 2025/04/13(日) 23:11:42.03 ID:/yEkyfoe0
なんか万博に熱くなってる人って賛成側も反対側も結論ありきでデータにあたってるし、
そもそもほぼ全員まだ行ってすらないエアプなのがかわいいよな
42: 2025/04/13(日) 23:18:54.08 ID:qsI2oiKT0
電通絡んでないせいでマスゴミの叩かれ方酷い
48: 2025/04/13(日) 23:24:25.90 ID:UbT2s0Ot0
今回の万博やけに宣伝してないか?
愛知の時もこんなしてたっけ
53: 2025/04/13(日) 23:27:02.12 ID:oK5Xxa1M0
電通無しでこれならようやっとる
57: 2025/04/13(日) 23:29:30.94 ID:8J4tmI6E0
運営費と会場建設費で3500億や
13兆ってのは万博が決まる前からやってる交通インフラ工事も含めてるから参考にならん
61: 2025/04/13(日) 23:31:03.46 ID:8J4tmI6E0
東京は21年の五輪だけじゃなくそもそも1940年に万博と五輪中止してるからな
むしろ成功したのが1964年の五輪だけや
大阪は1970万博と1990花博で成功してる
65: 2025/04/13(日) 23:35:25.46 ID:kHkQk8oZr
なお同じ埋立地のディズニーランドのメタンガスには何も言えない模様
69: 2025/04/13(日) 23:37:19.32 ID:kA6YfQaQ0
ブルーインパルス中止は天候のせいだから運営はなんも悪くないのにそこを執拗に責める連中に引いたわ
アンチが変なネガキャンしすぎて同情集まるフェーズに入ってきてる
87: 2025/04/14(月) 00:00:34.45 ID:VMVXQc2k0
>>69
既に指摘されとるけど天皇直々の開会宣言で潮目が変わったわ
維新が勝手にやっとるお遊戯会やと思われてたのが錦の御旗を得て国家の一大行事になった
99: 2025/04/14(月) 00:33:30.26 ID:h75tjd9N0
>>87
それな
未だに反対してるやつは逆族だわ
75: 2025/04/13(日) 23:42:56.96 ID:K2Aa1+E00
ミャクミャクのデザイン凄いわ

78: 2025/04/13(日) 23:46:18.12 ID:bdfi1W/J0
>>75
可愛さが突き抜けてた😊

76: 2025/04/13(日) 23:44:41.56 ID:Nk8WN1rL0
万博の記念通貨10万くらい両替したんやけどフリマアプリで3倍くらいで売れて草
みゃくみゃく意外と人気なんやな
77: 2025/04/13(日) 23:46:03.39 ID:Nk8WN1rL0
みゃくみゃくのたまごっち欲しいわ
メルカリめっちゃ高騰してる
83: 2025/04/13(日) 23:49:52.24 ID:hX3jxJij0
けっこう凄いみたいやな



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1911374536244641792/pu/vid/avc1/854x480/eRgwDn6j-BnUQfo2.mp4
94: 2025/04/14(月) 00:12:19.61 ID:nVcfOcf20
>>83
これですぐに対策をするのが日本やで
89: 2025/04/14(月) 00:06:10.89 ID:9yHo+4AF0
運営が悪い、入るのに2時間待ち、出るのに1時間待ち
雨の中食べる場所もなければ待つ場所もない
ネットは繋がらない
350億の大屋根リングあっても風で横殴りだからびしょ濡れ

実際に現場にいる人が全部言ってくれてるな
91: 2025/04/14(月) 00:06:32.88 ID:7c6mjpMZ0
雨天だったから食事をする場所にすら難儀したみたいだけど
並ばない万博という建前だから人が滞留する事とか雨天での雨除けなんかもほとんど考えられて無いのかな?
92: 2025/04/14(月) 00:07:10.32 ID:NzMYb15Rr
なんかやべえ底辺みたいなやつがネガキャンにあまりに必死すぎて草生える
106: 2025/04/14(月) 00:41:00.63 ID:rGbTu0JH0
まあ行った人は分かるが楽しくはない
そしてチケ代の価値もない
これは本当に行ってるなら理解できる
飯は普通に他の飲食店で食ったほうがええレベル
108: 2025/04/14(月) 00:41:44.26 ID:VqTTYCdW0
五輪と違って取り返したり名誉回復のチャンスはあるからな
111: 2025/04/14(月) 00:44:59.66 ID:0zB0XxvmH
ワイ今日行ってきたで
クソ叩かれてた大屋根リングめっちゃ良かったわ
夕方に行ったからここから見る夜景クソ綺麗やったわ
115: 2025/04/14(月) 00:50:13.77 ID:h75tjd9N0
>>111
これはすごいね
反対派のエゴで見に行けない学生が可哀想だわ
119: 2025/04/14(月) 00:58:38.76 ID:wpMeGLjk0
>>111
ええやんけ、と思ったけど人多すぎやな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744552561/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:18
    • ID:38jQTVNG0
    • 中国は過去に侵攻したことがありましたか?弾圧したことがありましたか?私の知る限り、中国は他国に軍事基地を持っていません。西洋諸国が邪魔したが中国は大きな進歩を遂げた。
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:20
    • ID:rXK.0tCw0
    • そりゃ問題は起こるよ。過去の万博でも問題は多発してる。インターネットの発達でさもとんでもない万博みたいに宣伝されているけど、過去と比較して良し悪しを判断するべきだ

      過去の万博でも、初期に事件事故が起こり、それを是正して良くなっていった。海外の五輪村でも問題置きてたけどそういうものだよ
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:21
    • ID:ifJ1OMVd0
    • 万博反対派は万博そのものじゃなく維新批判だからな
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:22
    • ID:ReJjDtTZ0
    • 開会式だけで東京オリンピック越えは確定してしまったからな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:43
    • ID:zFTm8Fi.0
    • 大阪ディスが必死すぎて笑うわ
      国の事業なのに
      アンチは佐野のロゴと百合子でオナってろ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:46
    • ID:auSg6y.T0
    • >>2
      予想外の問題が起きてそれに後から対処するのと、最初から問題視されてたのを無視してやっぱり問題が発生するのは話が違うと思う
      夢洲だと人の出入りや水道整備厳しくね?って準備段階から指摘されてたのに強行して、そしたらやっぱり混雑やトイレが問題になった、っていうのは責任が問われて然るべき
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:24
    • ID:rHua6Sq90
    • 興味無いけど指さして笑ってるわ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:51
    • ID:Jc5d6NyH0
    • 韓西人が必死に大阪万博大成功と言ってるが現実はこちらw→開発費13兆円、中抜き、未完成、火災、爆発、雨漏り、2億円トイレ破壊、異臭騒ぎ、通信障害、ブルーインパルス中止、ぼったくり飯、水没、待たない万博(大嘘)、高齢者排除からの逆切れ、万博ゲートにリュック爆弾男、お漏らしおじさん
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 12:14
    • ID:vtuz213d0
    • 波乱は全くないな衰退国の万博なんかこんなもんだろ
      むしろこれで収まってる方がビックリだわ
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 13:32
    • ID:hQZEoty40
    • 神は天にましまし 世は全て事も無し
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 13:58
    • ID:C4fm6CKI0
    • どうせお前ら行かないんだからどうでもいいだろ
      テレビオールドメディア見ないって言いながらフジ叩きでもやってろよ
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 22:29
    • ID:9PhxGU1A0
    • ネット弁慶だけだよディスってるの
      恥ずかしいわ
      外出ろ外

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ