なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/04/13(日) 21:10:01.84 ID:uixPLKyh0
2: 2025/04/13(日) 21:10:36.12 ID:FX0Hak5p0
高認ってどのくらい勉強必要なん

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





124: 2025/04/13(日) 22:23:05.40 ID:jmix74330
>>2
試験範囲は小学校高学年~高1の一学期レベルで100点満点中40点が合格ラインで
4択のマークシート方式やからほとんど誰でも受かる

高認のサイトで問題を公開してるけど小学生レベルの問題も多いからクッソ簡単でビビるで
118: 2025/04/13(日) 22:18:40.78 ID:ZbCCK9sR0
>>2
中卒レベル+アルファ
せやから高1で合格してそのあと受験勉強漬けってのが昔からあるパターン
3: 2025/04/13(日) 21:10:53.57 ID:WyZGWyoC0
ようやっとる
22: 2025/04/13(日) 21:19:59.71 ID:N/NnrMYI0
今の高卒認定バカみたいに簡単だからな
52: 2025/04/13(日) 21:33:22.55 ID:zzX61OLV0
高認は高一までの範囲の基礎的な問題を半分程度正解すれば取れるからな
はっきり言って高卒と同程度の学力とは程遠いで
5: 2025/04/13(日) 21:12:17.75 ID:7JCu2Dwv0
がんばっとるやん
60: 2025/04/13(日) 21:40:25.93 ID:6ri6P9l80
高卒認定は60%取れば受かるし学力的には大東亜帝国にかすりもしないくらい簡単な内容
ただ高校進学すらできなかったゆたぽんにしてはよくやったしこれから大学受験に向けて必死こいて勉強すれば日東駒専くらいは行けると思う
15: 2025/04/13(日) 21:16:48.56 ID:cu5NX1E90
高認って共テある程度解けるぐらいには勉強できるんか?
13: 2025/04/13(日) 21:16:32.02 ID:7++YfK2V0
高認って学歴になるの?
73: 2025/04/13(日) 21:46:30.04 ID:QEzSwWzl0
大学受験出来る資格ってだけで
高卒になったわけではないやろ高認って
7: 2025/04/13(日) 21:13:19.18 ID:Zs+Ya0rM0
頑張ったと思うけど結局高認くらいは必要ってことなんだな
9: 2025/04/13(日) 21:14:05.13 ID:XiWPHr/50
英語だけ落ちてもう1回受ければよかっただけなのに通信の英語の単位取得を待ったと
11: 2025/04/13(日) 21:14:43.63 ID:5yrEu2rSH
こいつ結果的に学校行かなくて良いこと証明しとるやんw
12: 2025/04/13(日) 21:15:42.98 ID:D909G09c0
なんか人生経験値ワイより多くなりそうで嫌やな
18: 2025/04/13(日) 21:18:22.36 ID:22wtWJgQ0
またお前らゆたぼんに負けてるやん
25: 2025/04/13(日) 21:21:29.01 ID:4mtM5G0k0
おまえらまたまけかw
ゆたぼん氏は少なくとも資産1億もってるからなw
48: 2025/04/13(日) 21:31:08.55 ID:tcY9nC2l0
なんG民の半分が負けたか
29: 2025/04/13(日) 21:22:07.67 ID:VOWIg2+A0
クソゥ~!ワイでも取れなかった高認取りやがってこの中卒が💢😡
34: 2025/04/13(日) 21:24:27.36 ID:5fZejsnH0
ホリエモンより学歴高くなるやん
16: 2025/04/13(日) 21:17:04.49 ID:3b2Dftbq0
亀田と同じ顔やん
4: 2025/04/13(日) 21:11:57.45 ID:C2vJE5MF0
那須川天心みたい
19: 2025/04/13(日) 21:18:40.90 ID:rSH/15YP0
チー牛顔じゃないからわりと何でもこなせるんやろな
23: 2025/04/13(日) 21:20:42.80 ID:jwtOhBVg0
結局この子は元は頭良いんよな
63: 2025/04/13(日) 21:43:27.51 ID:ieIE9/xA0
環境が悪かっただけでそこまで頭は悪くない
41: 2025/04/13(日) 21:26:58.55 ID:fmV2JuzV0
努力の人やな
37: 2025/04/13(日) 21:25:14.66 ID:DDG+lOPC0
やるじゃない
39: 2025/04/13(日) 21:25:30.30 ID:9RYGUUdl0
えらいわ
76: 2025/04/13(日) 21:48:10.78 ID:AsTHnpmf0
えらいわ
88: 2025/04/13(日) 21:53:18.52 ID:6iz2QAuZ0
えらいなあの状態からようやっとる
10: 2025/04/13(日) 21:14:05.89 ID:S/Ch/I680
ガチンコ大検ハイスクールの思い出しか無い
93: 2025/04/13(日) 21:56:33.65 ID:5nv9GB2t0
いや普通にお前らより頑張ってるやんw

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744546201/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 08:42
    • ID:xSDEOnoj0
    • 親父の操り人形脱してからはそんなに叩かれてなくね?
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 08:48
    • ID:Ezdo8RUI0
    • あー居たね懐かしい忘れ去ってたわw
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 08:51
    • ID:VdW7Swo70
    • 最早一般人
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 08:57
    • ID:mV66tCPI0
    • へずまも一応、大卒だからな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:03
    • ID:iMl5ibr.0
    • もうほっといたれよ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:14
    • ID:NjuFAuN10
    • 高認ってそんなに簡単なんか
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:16
    • ID:zLa2qaAp0
    • スレ見るとめちゃ簡単に通みたいやけどマジなんか?
      40点以上で合格とかおかしいやろ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:17
    • ID:rXK.0tCw0
    • この子へのアンチじゃなくて親父へのアンチだと思うけどな。息子が頑張ってるならアンチだってそら黙るよ

      高卒認定そのものはさほど難しくはないが、それでも自力で勉強しなきゃ受からないので頑張っていると思う
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:19
    • ID:7pf.5QR60
    • 高卒認定の過去問検索すりゃわかるが、クソ簡単
      多分合格ラインは高校三年の大学受験の偏差値に換算すりゃ35あたりのラインとかだと思う。

      唯一厄介なのは8科目全部40点以上取る必要があるんで、すごい苦手な科目が1つでもありゃ苦戦する
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:36
    • ID:bTwsxt8C0
    • >>8
      親父のアンチは多いけど
      高校中退ひきこもりの人たちなんかは
      見下したいから必死に叩いてた
      今回上に行かれてまた発狂
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:38
    • ID:mLcey7Td0
    • 高卒認定ってなんなん?
      高校入試を落ちた馬鹿が数ヶ月で高校卒業資格を得たって事なん?
      生きてて初めて聞いたわ高卒認定試験とかいう言葉
      意味が分からんね
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 09:50
    • ID:oZHvJxIQ0
    • >>1
      そもそも話題にもならない
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:05
    • ID:e37ZnboP0
    • >>7
      40点以上は別におかしい基準とは思わないわ
      高校の赤点・単位不認定って30点以下だった気がするし

      それよりも出題範囲の方が大問題だわ
      「高校卒業と同等レベルの学力」を認定するなら高校三年まで網羅しないとアカンやろ
      高一レベルどころか中学レベルって、それもう中卒認定試験やん
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:11
    • ID:I9.XEAXZ0
    • ファンがいない有名人からアンチ取ったら犯罪者並の嫌な名の残り方しかいないじゃないの
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:22
    • ID:I0MmhFXt0
    • 16歳で取れるんだな。高校の学校生活に魅力を感じない人らにとっては朗報か。
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:30
    • ID:JU68Gjef0
    • 中身が小学生のまま止まってるから終わってることには変わりはない
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 10:30
    • ID:Ce3x8Qpv0
    • 世間を相手取るメンタル。稼いだ金と人脈。大学への切符。
      素直に凄いよな 経験値もいろいろ多そうや
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 11:45
    • ID:lqagpTZN0
    • >>15
      難易度はそれほど高くないとはいえ教科多くて高校で教える範囲のテストだから自力で16で取るならかなり勉強しないとダメだけどな
      不登校やめて中学行き始めたあたりで勉強楽しいって言ってたからモチベ続いてたんじゃね
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 12:59
    • ID:caNEDDpP0
    • >>16
      そうだね。正しいよ
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 13:03
    • ID:7pf.5QR60
    • 高校認定は大学受験の資格を得るための物に近いから、底辺大学の入試問題より楽でこの認定だけ持ってても何の意味もない
      英検4級受かった程度の話だから反応する必要ない。
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 13:04
    • ID:7pf.5QR60
    • とは言え勉強したのは良いことだ、今後どのように成長していくかは気になるところではある
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月15日 17:38
    • ID:3tHLmtJ.0
    • >>20
      歪んでんね〜
      言ってる事は間違ってないけど、大分穿ってるね。
      大学受験の資格は手にしたのは事実で、仮にここからも努力が続いて大学入試突破出来れば、高卒通り越して大卒名乗ることが出来るようになる。
      Fランが、せいぜいだとしても、不登校からの大卒は大卒だしな。
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月16日 21:05
    • ID:UPVDfGwH0
    • 当日に筆記用具持ってこないような奴が受かるものだぞ高認って…
      高認受からないような奴はそれこそ色々疑ったほうがいいレベルなんだよ
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月16日 21:07
    • ID:UPVDfGwH0
    • >>10
      残念ながらド底辺でも高校受験で受かったやつと同じラインぐらいにしか立てないよ高認って
      問題どこかで見れるといいんだけどね
      高校卒業程度認定っていうけど、中学中盤程度の学力しか測らないから

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ