なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
w
1: 2025/04/17(木) 19:13:03.45 ID:vJqVKze50
米農家「……」


なんで?
2: 2025/04/17(木) 19:13:24.17 ID:bWIvT+4lH
もはやインフラ

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





7: 2025/04/17(木) 19:14:41.17 ID:3I3bca5y0
作ったら赤字、作らなきゃ大赤字、わかる
12: 2025/04/17(木) 19:18:09.76 ID:pN+4rxs60
評価額だけある売れない農地相続したら米作らなきゃ相続税で地獄みたいな所もあるからな
15: 2025/04/17(木) 19:20:08.35 ID:ncFUTwkqd
無駄に経費使って赤字にしてそう
16: 2025/04/17(木) 19:20:35.41 ID:VLdWhqb40
赤字にさせる意味わからんわ
ガンガン作って国で買い取れやアホちゃう?
17: 2025/04/17(木) 19:22:21.62 ID:PDBOQuBP0
自分とこの田んぼで作った米がいい。
この気持ちが分かるのが百姓。
土地に縛られて何も出来ないのを揶揄する単語でもあるのが百姓。
(個人の)米作りってそういうもんです。
18: 2025/04/17(木) 19:23:54.49 ID:KDuJuS1S0
ホタテ漁師みたいなもん
行ってみれば立派な米御殿が建ってる
19: 2025/04/17(木) 19:24:49.39 ID:pXwn7T9O0
農作業の収益に限れば赤字とかそういう意味だろ
トータルでも赤字なら続けるわけない
20: 2025/04/17(木) 19:24:55.27 ID:DmrrslM5r
言われなくてももうほとんど作ってないぞ
俺の実家の集落ではもう1軒しか米作ってない
3: 2025/04/17(木) 19:13:29.10 ID:vJqVKze50
赤字なら他のもの作ればよくね??
4: 2025/04/17(木) 19:13:37.79 ID:VMAeLawV0
じゃ、作るのやめますね
25: 2025/04/17(木) 19:28:51.67 ID:1OHq7UH70
農家の儲からないはウソだぞ
専業は研修生奴隷使ってボロ儲けや
35: 2025/04/17(木) 19:34:25.96 ID:rjmnRknIM
>>25
今農業支えてるのは法人化した大規模農家やね
加工まで自社でやったりしてガッポリの所も多いわ
28: 2025/04/17(木) 19:31:53.96 ID:03Bv5on0M
計算の仕方変えたら黒字やからや
31: 2025/04/17(木) 19:32:44.61 ID:8IoWabCX0
普通にやる気ある奴はめちゃくちゃ稼いでるけどな
農業やるやつに無能が多いから競争相手が弱すぎて無双できるらしい
32: 2025/04/17(木) 19:32:45.31 ID:rjmnRknIM
機械の更新出来なくなるまでの惰性やで
割とマジで
39: 2025/04/17(木) 19:37:01.45 ID:PnPUjz8o0
農地は国が売ることを制限してるんよ
普通に宅地みたいに売れたらすぐにでもすてるやろ
40: 2025/04/17(木) 19:37:58.90 ID:ijCVA1Ke0
(補助金なかったら)常に赤字
42: 2025/04/17(木) 19:39:07.29 ID:NrQcS6Mu0
>>40
米は割とガチで赤字なんちゃうの人件費考えたら
47: 2025/04/17(木) 19:42:50.82 ID:5M9cWMnoM
赤字なのは兼業農家とか他に収入源ある奴等だけやろ
別に農家しなくても食えるけど趣味とかでやってる奴等まで含めての話やろ?
49: 2025/04/17(木) 19:43:13.78 ID:xxZ9qJ1h0
プラマイ0でも家業だから
惰性だよ
50: 2025/04/17(木) 19:43:14.62 ID:1AAilhF20
結局どんだけ土地持ってるかやろ
東京ドーム1個ぶん程度の田んぼじゃどう足掻いても赤字
51: 2025/04/17(木) 19:44:56.97 ID:YMqCuV/D0
数十年間にわたってコメ作る量をいかに減らすかばかり必死に考えてきた国なので
たくさん収穫するためのノウハウはあまり磨かれなかった
それでも昔より少しは効率良くなってるけどね
54: 2025/04/17(木) 19:46:04.09 ID:Ofm1Jy010
米農家で食っていくなら最低60000坪分を作らな駄目よ
57: 2025/04/17(木) 19:47:07.27 ID:gfKF4ECf0
家族のタダ働きが前提
58: 2025/04/17(木) 19:47:15.23 ID:rcMjvlpV0
大量に田んぼ持ってて貧乏生活してる家なんてマジで一軒も見たことないな
デッカい家に高級車乗り回してる大家族ばっか
68: 2025/04/17(木) 19:57:03.66 ID:Xs85QLVm0
半分趣味半分義務感やろ
ほんでも流石に継ぐ奴居ないから460万戸が70万戸まで減ったわけで
71: 2025/04/17(木) 19:58:53.99 ID:Zf9DUdDL0
マジレスすれば空き地にしておく方が固定資産税が高いから田んぼにしてるだけ
なら売れやと思うだろうが立地のせいで中々売れない
82: 2025/04/17(木) 20:06:03.78 ID:8s8TcIgY0
田んぼ1つ(1反)で約500kg
値上がり前の価格
5kg2,000円
田んぼ1つ500kg =1,000,000
苗代、トラクター維持費、燃料費、JA中抜きを差し引くと田んぼ1つじゃ大赤字


利益出すには何十って田んぼを管理して出荷しないとダメ
割に合ってない
22: 2025/04/17(木) 19:25:56.80 ID:qFKuv/X90
あのクソデカ屋敷と高級車と 駐車場経営と土地貸してるアレ見て
本当に儲かってないって信じてる奴いるの?


結構いる模様

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744884783/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 10:46
    • ID:1rZAdi7d0
    • 辞めた結果が今やで
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 10:49
    • ID:O3bpH6a50
    • 日本で儲かるなんて話をしたら嫌がらせがすごいからな
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:03
    • ID:nJxPdr8u0
    • スレ22は農家は儲かるって知ってるんなら農家になりゃいいのにね
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:13
    • ID:.dCJf8jv0
    • 個人農家とか消えてok
      大規模機械化法人農業and輸入でいいんだよ
      コメの関税やめろ
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:13
    • ID:ov444a4K0
    • 心の底で農家をばかにしてる奴が中間業者叩いて米農家に利益還元しろとか言ってる
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:17
    • ID:MOW.eP3.0
    • 実際辞めればいいじゃん、クソみたいな米関税やめて輸入すりゃいいんだわ
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:17
    • ID:.MZnPtqg0
    • 高い高い言ってるなら、自分で作ればよいの
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:20
    • ID:R5tzdrdx0
    • 21年赤字続きでした、、、とかニュースになってたけど、そんだけ赤字続きなら借金で首が回らなくなるし、兼業で儲けてるなら米作る意味ないしで
      ちょっと考えればわかる嘘なのになんで平気で嘘つくんかね
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:23
    • ID:ArMS4mhq0
    • 食べ物を他国に依存しようとか正気と思えない?
      他国に首根っこ掴まれるようなものなのに。
      何より保護しなきゃいけない産業なのに。
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:24
    • ID:mxvbCm790
    • ある程度自給率保たないといけないからね
      仕方ないね
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:26
    • ID:V7qjMtur0
    • てか儲かってる農家も儲かってない農家も居るって話やろ
      なんで0か1でしか物事を考えられないんや?1bitか?
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:26
    • ID:Wrrp6mLK0
    • 高級車乗り回せてデカい家建ててるのは土地貸しや駐車場で金が入ってるからなんだよ…
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:27
    • ID:J.RyOvs10
    • 実際辞めたやん
      で高温で主食用の米が足りなくなったら
      米農家イジメを主導してた連中が農水省に責任転嫁してまた騒いでるやん
      さらに頭おかしいから米農家は赤字で米作れって狂った主張繰り返してるやん
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:27
    • ID:AC7OCUBN0
    • 赤字(赤字じゃない)つらいです
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:29
    • ID:J.RyOvs10
    • >>14
      店頭価格5kg2000円とかで売るなら今はもう赤字だぞ
      朝日新聞が計算して、コメ農家は赤字で米を作って消費者に売れ
      って狂った記事書いてた
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:33
    • ID:ePPsOOLO0
    • 輸入といっても陸稲はおいしくないよ
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:35
    • ID:pi..YcPn0
    • 元兼業米農家やが、マジで今の値段に文句あるやつは自分で作ればいいと思う。
      耕作放棄地なんていくらでもあるんや。
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:48
    • ID:BIuq65gC0
    • >>17
      ウチは食うだけしか作ってないのにどっかから買い付け来たよ
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:49
    • ID:opEIPge80
    • >>8
      決算書見ればわかるけどJAは銀行と保険事業の黒字で農業の赤字フォローしてるんすけど
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 11:54
    • ID:Cbw.7Ed.0
    • 補助金かなんかを除外したら赤字なんだろ
      ほんとに30年間赤字だったらとっくに一家離散してるわな
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:02
    • ID:X.UuBa9E0
    • 仕事も辞めたらいいじゃんって簡単に人には言えるけど
      仕事と違うのは売れない土地だけあっても金が出ていくだけ
      だからいらない農地買いますってソーラー業者が農地にソーラーパネル置いていく
      そうなるともう作物作れないから国力的にはまずい
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:13
    • ID:S0iZu7FN0
    • >>3
      それはマンション経営が儲かるなら経営したらいいと言ってるようなもんだぞ
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:20
    • ID:LQMozQhs0
    • 年金ダンピングしてる高齢個人農家が米含めた農産物の低価格圧力なんだよ
      そいつらがようやくくたばり始めたから農産物は適正価格になっていく
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:21
    • ID:xg.XILCJ0
    • 知らねーよ
      高けりゃ買わない
      それだけや
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:22
    • ID:LQMozQhs0
    • >>8
      年金ダンピングで市場破壊してるクソ老害やろ
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:26
    • ID:FqaxJsFO0
    • 農機具(1000万)のローンを払い終えるまで辞められないんだわ。
      レンタルできればいいんだが、収穫時期が重なって買わないと売り物にならなくなるのもキツいのよ。
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:31
    • ID:hBsmvd970
    • 結局、戦後の農地改革があかんかったのよ
    • 28. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:34
    • ID:M9zRkNre0
    • >>20
      米の補助金なんか無いぞ
      赤字は兼業からの収入や年金で補填してきただけ
    • 29. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:42
    • ID:RUfvuh9J0
    • 転職と同列にするなよ
      国家の農業は根幹やぞ
    • 30. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:43
    • ID:RUfvuh9J0
    • >>9
      自分は関係ないからと首絞められるまで気付かないタイプはいる
    • 31. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:44
    • ID:kZvMzlrt0
    • 家で作ったコメ食ってるから知らんが、今は値段高いらしいな
      元々売っても儲かるイメージはなかったが、儲けてる人もおるんやね
    • 32. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:48
    • ID:0O7dFKY90
    • (JAに上納しないと荒らされるから)赤字ってこと?
      それを言ったらコロされ
    • 33. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 12:57
    • ID:VTv39hPw0
    • 農家赤字だから農業畳んでアパート建てて家賃収入で暮らしてるで〜
      余った土地で自分で食う分作るで米は買わんで〜
    • 34. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 13:32
    • ID:Rio96sCz0
    • 専業米農家の損益分岐点は15ha
      15ha以上あればだいたい黒字になる

      15ha未満の兼業米農家は農業の赤字をサラリーマン所得と損益通算できるから確定申告時に税金還付で相殺される
    • 35. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 14:28
    • ID:7V1pK4VY0
    • >>9
      日本人の一次産業軽視は異常
    • 36. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 14:43
    • ID:mBmA7YG00
    • >>21
      赤字で負担しかないならタダで他の農家に譲ればいいじゃん
      そして大農家が生まれて効率的にやればいい
      でも、結局そうはならないんだよ
      損切りのタイミングはいくらでもある
      でもやらない、やりたくない
      それが集まって不満タラタラで、でもプライドたかくて非効率極まってるのが農家
    • 37. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 19:44
    • ID:uRnYg93.0
    • >>6
      主食すら賄えんくなったらいよいよ外国に心臓握られてまうけどええんか。むしろ補助金漬けにしてでも守らなあかんやろ
    • 38.
    • 2025年04月21日 22:54
    • ID:l.NJy5e80
    • このコメントは削除されました。
    • 39. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月21日 22:56
    • ID:l.NJy5e80
    • 米農家だって自己責任だぞ

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ