1: 2025/04/18(金) 03:38:44.34 ID:I52PVr6p0
どうなん?
4: 2025/04/18(金) 03:44:34.21 ID:I52PVr6p0
なんか激動そうよな
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
5: 2025/04/18(金) 03:45:35.71 ID:KKUZW3oU0
庶民的には良い時代だったって半藤一利が言ってた
9: 2025/04/18(金) 03:48:50.46 ID:ehUFlq9n0
アメリカ文化満載やった時代や
12: 2025/04/18(金) 04:02:11.96 ID:eeYHBe2+0
あきれたぼういずとかすごいよな
選曲の幅が広すぎるし客もちゃんと付いてこれたのもすごい
選曲の幅が広すぎるし客もちゃんと付いてこれたのもすごい
15: 2025/04/18(金) 04:14:58.54 ID:8VqF0uZy0
少なくとも教育勅語や論語や神道仏教によるぶれない道徳があったから現代人よりは精神的な安定感はあったと思われる
16: 2025/04/18(金) 04:15:55.70 ID:nQoJZ61H0
いうほど海外でも楽しいか?
19: 2025/04/18(金) 04:29:11.46 ID:imvSL7/m0
一部の人間がキャッキャうふふな生活送ってただけ
27: 2025/04/18(金) 05:24:32.84 ID:0EMHhZVj0
平和な江戸時代にしてもそうだけど美化しすぎ
衣食住今とは比較にならんレベルなのに憧れる奴おるの不思議や
衣食住今とは比較にならんレベルなのに憧れる奴おるの不思議や
28: 2025/04/18(金) 05:54:57.46 ID:DYBv1GKP0
女とやることに関してはイージーだったな
3: 2025/04/18(金) 03:43:33.31 ID:mJXGVanw0
飽きはしなさそう
8: 2025/04/18(金) 03:48:28.45 ID:MRuWX19H0
ビッチの数はかなり少ない
ただ田舎に行くとみんなオープン
だけど、よそ者は誰かの紹介で行かないと下手すると殺される
そんな世の中
ただ田舎に行くとみんなオープン
だけど、よそ者は誰かの紹介で行かないと下手すると殺される
そんな世の中
11: 2025/04/18(金) 03:53:26.81 ID:ObFogBTT0
その時代に生きてた人なりの楽しさは追ってたやろ
ある意味今も同じや
ある意味今も同じや
13: 2025/04/18(金) 04:05:34.23 ID:JCr+aocv0
1940年代とそれ以前で違うわな
7: 2025/04/18(金) 03:47:33.05 ID:y2A2FMfV0
理不尽な特高警察にイライラしまくりよ
10: 2025/04/18(金) 03:49:52.12 ID:KKUZW3oU0
今気付いたけど半藤一利でさえ英語版wikiないのか
ほんと隔絶されてんな
ほんと隔絶されてんな
14: 2025/04/18(金) 04:07:44.31 ID:8VqF0uZy0
戦前は暗黒と言ってるのは戦争時しか知らない当時の子供世代がほとんどでそれより上の世代は明るくおおらかで開放的な時代知ってるから評価は高い
23: 2025/04/18(金) 04:37:18.24 ID:/kki7cDhH
>>14
戦前はすさまじい格差社会で東京や大阪には各地にスラム街が立ち並んでいた
というか高度経済成長期もなかなかの闇で
東京ブラックホール1964に詳しい
戦前はすさまじい格差社会で東京や大阪には各地にスラム街が立ち並んでいた
というか高度経済成長期もなかなかの闇で
東京ブラックホール1964に詳しい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744915124/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
軍部の統制が強まると
つまらなそう
学校でも会社でも暴力は当たり前だし
その時代やら戦争やらで死なず、生存競争勝ち抜いたやつしか証言は不可能や
かつその中でも子孫か文筆かで残せるくらいの余力あるやつの証言がほとんどや
残っとる証言て時点で相当のサンプリングバイアスかかっとる
常に栄養不足で頭も食うことばかりに支配されてたんちゃうか?
でも文化に笑顔が残ってるってことはその時代なりに笑って生きてる人が多かったってことだ
とりあえず「はだしのゲン」の序盤でも読め
文化や娯楽は時代ごとのものだから楽しく生活はしていただろう
現代だって100年後の人間が見たらクソ退屈そうと思うはず
精神面は個より全体を重んじる教育の時代だから枠から外れた人間には苦痛だったかもな
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。