1: 2025/04/17(木) 23:09:19.15 ID:VI2JPBuT0
ニッコマの教授調べてみ
高学歴だらけでビビるで
高学歴だらけでビビるで
2: 2025/04/17(木) 23:09:57.75 ID:VI2JPBuT0
東大京大、それも大学院まで修了してる強者ばっかや
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
5: 2025/04/17(木) 23:10:41.53 ID:VI2JPBuT0
学生とIQの差ありすぎて話通じなさそうなんやが
14: 2025/04/17(木) 23:13:43.37 ID:Ff2CIR+U0
ニッコマはFではないけどガチのFランの教授とか猿みたいな学生相手に講義してて虚しくならんのやろか
30: 2025/04/17(木) 23:19:02.36 ID:01PDW+tI0
>>14
講義で三権分立って何って聞いた学生に苦笑いしてる講師は居ったな
講義で三権分立って何って聞いた学生に苦笑いしてる講師は居ったな
36: 2025/04/17(木) 23:26:02.35 ID:YV+z/ccD0
>>14
逆に頭いいと思ってないからから実は教えやすい
素直な子が多かったりする
逆に頭いいと思ってないからから実は教えやすい
素直な子が多かったりする
41: 2025/04/17(木) 23:35:53.53 ID:pOj/TRoG0
>>14
教授って教授とは書くけど授業じゃなくて研究が本業やから
授業なんて毎年同じの使い回してるだけとかザラやしアホ相手でも割とどうでもいいと思ってそう
教授って教授とは書くけど授業じゃなくて研究が本業やから
授業なんて毎年同じの使い回してるだけとかザラやしアホ相手でも割とどうでもいいと思ってそう
20: 2025/04/17(木) 23:15:21.54 ID:ZAYmlAPD0
東大京大も使い道ねえバカしかいねえんだろ
34: 2025/04/17(木) 23:21:39.44 ID:Km05d1+q0
日東駒専でも同世代の中では上位30%やぞ
大学進学率50%
日東駒専はその真ん中あたりやから
普通に高学歴や
大卒の下に
短大卒
専門卒
高卒
中卒
っておる
大学進学率50%
日東駒専はその真ん中あたりやから
普通に高学歴や
大卒の下に
短大卒
専門卒
高卒
中卒
っておる
35: 2025/04/17(木) 23:25:27.17 ID:nVhRtXS80
MARCH関関同立も東大京大ばっかやしな
3: 2025/04/17(木) 23:10:24.66 ID:iWmGzALw0
居場所がない教授の収容所
40: 2025/04/17(木) 23:34:24.61 ID:hci5okoy0
学歴だけの無能の墓場なんよ
48: 2025/04/17(木) 23:45:57.11 ID:a9KOa/M80
これと言って才能があったわけでもなく社会に出たくないから大学院行っただけの奴らの受け皿
59: 2025/04/18(金) 00:03:22.68 ID:L74ICHPU0
今は外国人を入れなきゃ存続できない大学が多いから岸田は留学生を優遇しとったわけや
何が国の宝じゃボケナス
何が国の宝じゃボケナス
39: 2025/04/17(木) 23:33:46.35 ID:jD6065ZC0
自分の研究ができれば生徒の知能なんて大した問題じゃないだろ
50: 2025/04/17(木) 23:47:52.69 ID:ST99hif/0
そら教授にまで上り詰める連中はかなりのエリートやしな
23: 2025/04/17(木) 23:17:58.79 ID:vUetpR/s0
ワイ官僚やりながら博士課程通っとるんやけど教授ってそんなになるの難しいんか?
ちな法学系
ちな法学系
42: 2025/04/17(木) 23:36:44.51 ID:W+PCM7hY0
ワイの友人まだ大学に残ってるけどまだ講師やな
大変らしい
大変らしい
51: 2025/04/17(木) 23:47:55.11 ID:jD6065ZC0
>>42
助教講師は任期付き契約だったり雑務も多いしキツいだろうね
准教のポストが空いてる大学あったら応募したりしなきゃならんがその大学がある地方に永住する覚悟がないとあかんし
助教講師は任期付き契約だったり雑務も多いしキツいだろうね
准教のポストが空いてる大学あったら応募したりしなきゃならんがその大学がある地方に永住する覚悟がないとあかんし
45: 2025/04/17(木) 23:42:25.15 ID:JiOtGQTA0
でも国公立残るより給料は良さそう
46: 2025/04/17(木) 23:43:52.97 ID:pOj/TRoG0
>>45
国立はボロボロな建物とか多いしな
アホ私学とかでも無駄に施設は綺麗やったりするし
国立はボロボロな建物とか多いしな
アホ私学とかでも無駄に施設は綺麗やったりするし
60: 2025/04/18(金) 00:06:33.18 ID:kESsh/Tu0
>>45
せやな
大体国立より1.2-1.5倍くらい高い
せやな
大体国立より1.2-1.5倍くらい高い
26: 2025/04/17(木) 23:18:09.58 ID:YV+z/ccD0
駒沢大の教員の給与はかなり高い
優秀な人かいく
日大はよく分からんけど大変そう
優秀な人かいく
日大はよく分からんけど大変そう
54: 2025/04/17(木) 23:53:38.99 ID:Ex+pxGDX0
田舎の駅弁卒やけど叶うなら東京の私大入って上京したかったわ
24: 2025/04/17(木) 23:18:01.99 ID:mwSD867E0
Fランにしか受からなかったけど、そんな学校で教授に質問しに行ったら、一流校と違ってほかにそんなことする生徒がいないから、もう喜んでいろいろ教えてくれる
Fランでも教授はすごいから、在学中にかなりの知識を身についた。就活でそのエピソードを話して大手に入社できた。
という体験談をアベプラで話している人がいたな。ひろゆきが優秀って絶賛してた
Fランでも教授はすごいから、在学中にかなりの知識を身についた。就活でそのエピソードを話して大手に入社できた。
という体験談をアベプラで話している人がいたな。ひろゆきが優秀って絶賛してた
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744898959/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
基本的に博士号とってないと大学教授なれないんだから当然だろう
調べたら今は国立大にいるようだけど60超えて准教授だから優秀でも上に行くのは厳しい世界なんだろう
一方、私立大だと35歳で800万くらい、教授なら1200万以上もらえたりする。
なので、アカデミアポストで金に釣られて私大の教員になる人も多い。
なお、東大京大を普通に卒業して普通のJTCに就職すると、仕事しなくても40歳1000万は固いので、頭が回る学生は入院せずに学士修士で就職するのがデフォ。博士行くのは計画性がないか極度の夢追い人だけ。
確かに。
しかし問題は、そんな立派な教授でも「受容体のないFの者」に知識を植え付ける能力は有して居ないだろうというもの。大学教授は中学校の先生じゃないんだし。
どう転んでもFラン大の存在が日本社会を劣化させていることには変わりがない。能力がないのに無意に進学→時間と若さを無駄に浪費→社会人としてのスタートが遅くなる上にサボったり先延ばしにすることや中身のない大卒プライドだけ覚えてくる。
というのも低偏差値大学は基本的に定員割れ問題に直面してて、学生に優しかったり人格的に問題ない教員で固めることで学生ウケや面倒見がいいことを売りにして学生集めに利用して生き残ろうとしてるから基本的に優しい教員が多い
反対に上位大は教育機関である以上に研究機関である側面が強いし学生は賢いから面倒見なくていいから多少のコンプラ違反があろうが学生は来るので教員採用時も人格より研究業績重視の傾向が強い
実際それで大成した人も何人もいる
いわゆるトップの大学に入らなくてもチャンスがあるのは平等とか豊かさそのものだと思うよ
いても一橋とか慶応とか
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。