なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/04/20(日) 07:06:23.53 ID:RUIHo0IQ0
マンガの方がいいとなぜか不満が出る始末
4: 2025/04/20(日) 07:09:40.98 ID:kWP/FUD/0
漫画は面白いと聞いたやつらが漫画買ってるからそっちは売れてるらしい

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





13: 2025/04/20(日) 07:27:47.10 ID:w5pXm4Ng0
原作→勘違い最強もの
漫画→剣豪もの
アニメ→原作準拠

どうしてこうなったのか
20: 2025/04/20(日) 07:36:16.16 ID:asLukUeY0
>>13
こんなんコミカライズしても大したことないやろと思って原作のスクエニが油断してたところに
秋田書店がコミカライズやり始めて大当たりさせたからな
それで後悔したスクエニは外伝の漫画複数始めたりしてる
そんなこんなでコンテンツの権利関係が若干こんがらがってるのよね
アニメはあくまでスクエニ主導だから原作準拠
22: 2025/04/20(日) 07:36:20.01 ID:YA06dgnX0
漫画はバトルものとして普通に面白いしな
コミカライズすると別物になるのたまにあるんだよな
14: 2025/04/20(日) 07:31:55.70 ID:YA06dgnX0
漫画の見せ方が上手かった定期
24: 2025/04/20(日) 07:36:39.12 ID:5KEGpE6R0
漫画版のほうは漫画家本人が話と設定を考えたほうが
良かったんじゃないかってぐらいに見せ方が上手いからな
19: 2025/04/20(日) 07:35:29.25 ID:ylltb7cG0
回転斬りの所はそこをアニメで見たかったのにカットされてるから💩ってなった
39: 2025/04/20(日) 08:04:21.72 ID:ZzBbgmkZ0
見てないけど回転斬りないとかマジかよw
あれやらんと序盤の剣聖感皆無やんけ
40: 2025/04/20(日) 08:05:06.83 ID:5KEGpE6R0
>>39
いや回転斬り自体はある
でも理屈付けと説得力は漫画版の方が上
3: 2025/04/20(日) 07:09:08.42 ID:c3/J5ASb0
声が受け付けないイメージと違うって意見よく聞く
7: 2025/04/20(日) 07:19:34.28 ID:UhBcIZB00
声はイメージと全然違うわ
あんなチャラついた感じじゃなくてもっと渋い感じがよかったわ
30: 2025/04/20(日) 07:46:23.43 ID:uwbM/f3P0
キャラデザと主人公の声がほんまガッカリ
42: 2025/04/20(日) 08:09:40.39 ID:X9/UooLFM
いい年したおっさんが「また俺なんかやっちゃった?普通にしてるだけなんだけどなぁ」みたいな態度なの草や
50: 2025/04/20(日) 08:15:18.06 ID:uwbM/f3P0
あのつぶらな瞳なんやねんほんまに
51: 2025/04/20(日) 08:15:48.67 ID:Uu6DRC5R0
結局クルニとフィッセルが可愛いだけのアニメ
16: 2025/04/20(日) 07:33:14.59 ID:NHE+4d890
主人公がおっさんになっただけのいつものなろうハーレムやん
漫画はまた違うんやろか
67: 2025/04/20(日) 08:26:20.49 ID:Egl2OZ470
おっさん道場の先生なだけなのに真剣での切り結びに全然抵抗ないのが凄い違和感なんやけど
原作ではそのへんの補足あるんか?
70: 2025/04/20(日) 08:27:33.02 ID:Cnu2hP5W0
>>67
もと冒険者だし経験あるんやないか?
71: 2025/04/20(日) 08:28:24.25 ID:bafizBbC0
>>70
魔物倒せず辞めたけどな
72: 2025/04/20(日) 08:28:45.87 ID:5KEGpE6R0
>>67
読者から突っ込まれすぎて慌てて付け足したんだとか
なろう原作の方な
78: 2025/04/20(日) 08:34:31.13 ID:r/eMJKaa0
コミカライズで跳ねたのになぜ原作寄せたのか
82: 2025/04/20(日) 08:37:30.98 ID:4Te0AcrP0
>>78
原作小説がスクエニで好評のコミカライズが秋田書店
アニメはスクエニ主導で作ってるからコミカライズに寄せることができない
36: 2025/04/20(日) 08:02:20.55 ID:5KEGpE6R0
スポンサーの問題ではあるな
片田舎剣聖は規模の小さい秋田書店だから余裕がない
シャングリラフロンティアは講談社だからアニメ化に前向きだった
84: 2025/04/20(日) 08:39:44.69 ID:aUiNelYqM
原作は20点アニメは40点漫画は50点ぐらいの作品
85: 2025/04/20(日) 08:40:08.24 ID:Egl2OZ470
パリィの方がアニメ化うまくできてたな
90: 2025/04/20(日) 08:42:39.75 ID:uwbM/f3P0
>>85
パリィけっこう面白かったわw
ギャグ感強めで良かった
96: 2025/04/20(日) 08:51:31.52 ID:xuzvk7hi0
剣道場の師範代がヤバいくらい達人なのに田舎すぎて世間から評価されなていない

弟子たちが師匠の評価を上げるために各々頑張る
みたいな感じなら良かったのにそれやってるのが騎士団長だけなのがな
103: 2025/04/20(日) 08:56:58.65 ID:NPyZdrnv0
>>96
むしろ師匠本人は静かに暮らしたいのに騎士団長の行動はどうなんだろう?って思ったわ
おっさんいい人だから断れずに流されるし
95: 2025/04/20(日) 08:50:49.05 ID:Q7Sb3xcy0
原作には無い漫画版オリジナルの演出を漫画版作者にひと言も無くアニメが使ってEDロールに作者の名前だけ書かれてたという闇

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745100383/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:16
    • ID:rV4eyE620
    • なろうって原作は絵師ガチャ、漫画は漫画家ガチャ
      アニメ化はアニメ会社ガチャかと思ったら
      タイトルが同じでも権利が絡むとややこしくなるんだな
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:20
    • ID:JSXlACZh0
    • この作品はアニメ化決まったあたりから異様に「いつものなろうハーレムだ」って叩かれてるけどなんでや
      いつものなら殊更たたくことないだろww

      しかも言うほどハーレムでもなくて、主人公を異性として慕ってるのは一人だけだったし
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:23
    • ID:mDKaP.HP0
    • 漫画の人気利用してアニメ作ったのに漫画の販促になるだけとかなろうじゃん…
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:26
    • ID:Bm5AbDPe0
    • なろうとかきしょいw
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:28
    • ID:53KRYpGm0
    • まあ普通につまらんかった
      ヒロインと難聴系主人公みたいなやりとりしてるけどそれが正しく耳の遠いおっさんっぽくて地味
      作画も既に怪しい
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:28
    • ID:iLZ9OVRM0
    • 人気の敵キャラも、ほぼ全部漫画版のオリジナルキャラだしな。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:32
    • ID:Co7v9pMS0
    • 原作か漫画か知らんが人気らしいけど、アニメ新規からしたら無自覚&オッサン&最強っていうなろうのテンプレみたいな内容だったし
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:34
    • ID:czdOlZHx0
    • >>2
      タイトルでもう気持ち悪いからな
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:36
    • ID:Co7v9pMS0
    • >>2
      アニメ化の時も「あの人気作がついにアニメ化!」とか信者の「普通のなろうと全然違う」みたいな声がやけに大きかったからね。そんなに人気なのかといざ見てみたらザ・なろうアニメじゃそりゃね
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:36
    • ID:N38p20yc0
    • 漫画版が面白いっていってもゴミみたいななろうより面白いかもしれないってだけやん
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:40
    • ID:4.silguz0
    • こんなくそ漫画が売れてるってアニメも漫画も衰退してるよ
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:42
    • ID:vTbY6aQj0
    • なんか殺陣がダサイ、あとキャラデザが悪い意味でキレイ過ぎる
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 17:57
    • ID:yBLStsOO0
    • 話の風呂敷広げ過ぎて途中で飽きたわ
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 18:20
    • ID:yC57hko.0
    • よくわからんのやけど薬屋のひとりごともたしか2つバージョンあるやん?
      最近のライトノベルは漫画版とバージョン分けるのがトレンドなんか?
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 18:26
    • ID:pVJB3qoe0
    • 結局勝手にハーレムができる展開がきつい
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 18:47
    • ID:r5a.fRGL0
    • 外伝なんか違うなと思ってたら
      コミカライズの作りが違うんか

      出版社違ったらそりゃ中身違うよなw
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 18:58
    • ID:keu7TPmL0
    • 尾田っち「少しは俺の気持ちわかったか?」
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 19:10
    • ID:1dK3dIwJ0
    • 漫画もいうほど面白くねえよ
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 19:10
    • ID:hhXilNWH0
    • 漫画も大して面白くないっての
      戦闘シーンの描写とかどうでもいいんだよ
      結局中身ただのなろうだもん
      つまんねーよ
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 19:23
    • ID:WrlHyMCZ0
    • そら序盤の導入は典型的なオッサンなろう系だし
      原作も漫画も人気が上がったのは序盤のなろう展開が終わってからだわ
      漫画は原作の微妙なとことをブラッシュアップしたり、剣技の描写の上手さや
      オリキャラも使って強敵との戦闘シーンで盛り上げたりで、評価がどんどん上がって行ったな
      漫画も1巻時点だと描き慣れてないのもあって、原作ファンから叩かれてたしな
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 19:24
    • ID:C6NUoqnH0
    • 漫画しか見てないから知れば知るほど見る気がなくなったわ
    • 22. フマジメン
    • 2025年04月20日 19:27
    • ID:YMvqqD7c0
    • 原作は知らんがコミカライズの方は人気でもそんなに不思議ではないかな〜
      流れ的にはるろ剣と変わらんよ
      道場に来たのが弟子か斎藤一かってくらい
      るろ剣は仲間増やさないといけなかったけどこちらは元々弟子がいるから序盤のエピソードがない分展開は早いかなw
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月20日 20:21
    • ID:SVIokQoN0
    • そして外人からは割とウケる
      他もそうだけど中身はどうでもいいっぽいな外人にとっては
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 07:48
    • ID:bamQb2yq0
    • >>14
      そういやあれもスクエニと小学館じゃなかったっけ…

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ