なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
z
1: 2025/04/21(月) 21:03:49.89 ID:Iy/I7yH60
「投資を勧めた政府に怒り」「投資は悪」etc.株価急落後のSNS“トンデモ”投稿を見て心がザワつく人に「今伝えたいこと」

2: 2025/04/21(月) 21:06:55.18 ID:el9CO+i5H
世の中馬鹿ばかりで嬉しい

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





4: 2025/04/21(月) 21:09:07.97 ID:nzhSBdB60
お金返して😭
3: 2025/04/21(月) 21:07:51.42 ID:0QBtoA810
相場舐め過ぎやねん
8: 2025/04/21(月) 21:11:51.21 ID:wLErMUsSr
無能すぎるから当たり散らされてるだけやろ
5: 2025/04/21(月) 21:09:44.07 ID:nzhSBdB60
NISAの含み損は国が補償しろ😡
6: 2025/04/21(月) 21:10:08.34 ID:DMUnrgQJ0
ギャンカスが投資に手を出してもギャンブルにしかならない
普通の知能がなければ投資で金は増やせない
9: 2025/04/21(月) 21:13:52.92 ID:CuhvtPGkd
日本人がバカすぎて政治家も笑い止まらんやろ
14: 2025/04/21(月) 21:18:50.81 ID:/ph8+cvW0
こういうこと言ってるやつに詐欺話持ちかけたらホイホイ引っかかりそうだな
10: 2025/04/21(月) 21:15:31.98 ID:el9CO+i5H
20年以上投資してるが世の中の大半の奴らが暴落に対する耐性がない
だから暴落がくるとパニックを起こす
11: 2025/04/21(月) 21:16:23.69 ID:Jypc5W8K0
てーか長期で見るものだろうに一喜一憂しとるんか?
13: 2025/04/21(月) 21:18:36.68 ID:M+XxaEkX0
リーマンショック級の暴落は人生で2回か3回ある
そのときブランド力のある銘柄を全力で仕込んであとはなにもしないのが正しい長期投資
16: 2025/04/21(月) 21:19:37.80 ID:jGQfON0G0
暴落の時に始めろって教わったやろ
17: 2025/04/21(月) 21:19:45.67 ID:BmQv02Mad
まあ明らかに高値で掴まされとるからそうなる気持ちもわかるけど
18: 2025/04/21(月) 21:19:58.04 ID:ObB2xRUw0
何かあったら政府や誰かが補填してくれるって言ってるやつは
2024年1月の新NISA始まった頃から根強くおったな
そういう人間に投資させたらいかんのは間違いないわ
21: 2025/04/21(月) 21:22:13.79 ID:rmssTrQE0
これで勝ってたら政府のおかげ!って感謝するの?しないよね?自分の先見の明が…wってニチャるだけよね
負けた言い訳を他者に責任転嫁すればいいって楽だよね~
12: 2025/04/21(月) 21:16:27.42 ID:0/cCZjhT0
損失分は税金還付で穴埋め
23: 2025/04/21(月) 21:22:48.37 ID:el9CO+i5H
インデックス投資を10年以上続けれるやつは2割しかいないてデータあるからな
世の中握力赤ちゃんばかり
20: 2025/04/21(月) 21:21:55.22 ID:jyjzjAZR0
まだまだ円高いきそうなのがなぁ
19: 2025/04/21(月) 21:21:39.68 ID:zbpjR7ff0
25: 2025/04/21(月) 21:23:19.47 ID:RYDlay8Q0
新NISAはアメリカが売り抜けるまでの買い支え役だからな
こんな歴史的ド天井でジャンピングキャッチしてんのは嵌め込まれた日本人ぐらいだよ
27: 2025/04/21(月) 21:24:22.48 ID:Nh6e79bu0
ライブドアショックの時も同じこと言ってただろ
34: 2025/04/21(月) 21:27:28.38 ID:M+XxaEkX0
>>25
日本人の平均的知能って世界トップクラスなんだからちゃんと勉強して始めればもっと勝てるのにな
投資ルールもきちっと決めないで適当にやる人が多すぎる
15: 2025/04/21(月) 21:19:05.29 ID:sW1w75m80
新NISAのマイナスが旧NISAに食い込んでて草
新NISAから始めたやつは相当派手にマイナス出てるんやろな
28: 2025/04/21(月) 21:24:40.63 ID:PlpmSkHtd
下がった今買えばええのにもう二度とやらんってなる奴はまた上がった時に買うだろうなw
29: 2025/04/21(月) 21:25:37.66 ID:4PHqH8kr0
ドル円150円後半でガッツリ買ってたわけだろ
昔から積み立てているのならええが、デビューするのはタイミング悪すぎるわ
31: 2025/04/21(月) 21:26:05.44 ID:el9CO+i5H
世の中馬鹿ばかりだから70過ぎてもトイレ掃除してるやついっぱいいるからな
馬鹿のおかげでワイが綺麗なトイレを使える 馬鹿でありがとう!
33: 2025/04/21(月) 21:26:30.98 ID:Oa5BNX3q0
株の基本は安く買って高く売ること
でも値段が安い株が上がるかどうかははっきり言ってわからないから優待がいい株を中心に買ってリスク分散するといい
優待がいいってことは企業が株主に利益還元できるくらい経営が健全ってことにもなるし
ワイはこのやり方で800万を14万にした
35: 2025/04/21(月) 21:27:41.88 ID:g33qkSQz0
どうせこの程度の暴落なら半年くらいで回復するやろ
40: 2025/04/21(月) 21:32:21.49 ID:SQQl14TC0
長期投資ってポートフォリオ組んでリスクを少なくするもんやろ?
スケベ心で利益取りに行って損したバカなだけやん
41: 2025/04/21(月) 21:33:04.57 ID:PXUXd5sr0
投資は自己責任ってさんざん言われてたのにそっちは見えんかったんやな
95: 2025/04/21(月) 21:58:59.39 ID:VhSGIDOT0
いやこれ言う権利あると思うぞ
制度を勧めるのなら相応の教育も必要だし

「非課税口座は損益通算効かない」
これ誰か教えたか?こいつらに
最悪のデメリットだぞ
47: 2025/04/21(月) 21:37:57.42 ID:twObskta0
株は馬鹿が買ってくれないと売って儲けるられないからな
そんな儲かるなら自分一人でやればいいのに薦めてくる時点で察しないと
30: 2025/04/21(月) 21:25:48.88 ID:lrMU4cMw0
そら販売員からすれば適合性の原則引っ掛かりそうで売れない奴らが勝手に始めて下がってギャオってるんやから
50: 2025/04/21(月) 21:39:30.93 ID:el9CO+i5H
馬鹿は養分です130ドルで買ってくれたテスラの株を440ドルで買ってくれた馬鹿ありがとう!
63: 2025/04/21(月) 21:45:25.04 ID:e4eDYPId0
暴落時に動じないポートフォリオにしとけ
ワイはオルカンとSP500を半々で買ってるから脳死で積み立てれるわ
79: 2025/04/21(月) 21:51:59.34 ID:+lJeDfpt0
NISAは長期右肩上がりの金を脳死積み立てするだけでいいのに
85: 2025/04/21(月) 21:54:48.94 ID:e4eDYPId0
ていうか暴落ないと長期投資の旨味半減するぞ
サンキュートランプの精神がない奴は辞めたほうが良い
130: 2025/04/21(月) 22:09:55.97 ID:6QwdpXWi0
いいから黙ってFANG+買っとけ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745237029/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:15
    • ID:xw414CrS0
    • 買い時より売り時の方がムズイしな
      落ちてもナンピンしまくればええやん
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:17
    • ID:AdUeRix.0
    • ほぼ天井で利確したからまた積ませてもらうわ
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:26
    • ID:C9tzOxOy0
    • 少額だけど毎月買ってるな
      買いたくない時は口座にお金いれてねーわ
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:26
    • ID:7DL6K33I0
    • 喚くなら最低15年後くらいにしろよ(初期積み立ての期限)
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:30
    • ID:VUk3ls380
    • そもそも老人に投資して絶対にリターンなくて赤字なことになんも思ってないような奴らにほんまの投資できるわけない
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:31
    • ID:9DrNTJkx0
    • お前ら減税しろ ぢゃね? 言われるだけやん
      バカや
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:35
    • ID:nY.YQ3zL0
    • 年初一括で余力がないとかいうバカ間抜けはくたばっていいぞ。老人に投資勧めるのは完全に詐欺だから逮捕しておけ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 11:44
    • ID:x.FdFc690
    • お得お得言うだけでリスク説明してなかった時点で詐欺って分かるだろw
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 12:00
    • ID:xOlwyWs20
    • 20年ホールドしたら絶対に儲かる!から実は過去最大のバブルだったんじゃね…?説が浮上してきてるのほんま臭
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 12:02
    • ID:Jfdl6mfM0
    • むしろ今は始め時なのでは
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 12:42
    • ID:oBCLNE840
    • 長期で云々言い出すような連中信じなくていいよ、どうせあっち側の人間だから
      こんなもの手を出すな
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 12:50
    • ID:Ljcc0Yyj0
    • 絶対に損はしないと謳っていたのなら詐欺でしょうね(笑)
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 12:54
    • ID:grOB.d7m0
    • 自己責任
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 13:01
    • ID:0EriiH9D0
    • 月1万から2万に増やしたわ
      やっと買い時が来て嬉しいわ
      もっと落ちてもいいぞ
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 13:11
    • ID:o6skrEHc0
    • 政府が進める投資って年金みたいなもんだろ
      長期投資に金使えば無駄遣い出来ないから自然と老後の資産が貯まって国が助かるって寸法
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 16:07
    • ID:uWPYVoBQ0
    • カネが絡むと国民の声とは・・・
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 17:13
    • ID:ZKi.1CNI0




    •    境界知能さんが投資で損してて草w


    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 17:25
    • ID:GzgcWSIG0
    • あと5年くらい待てばプラスになってるんじゃないの?
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 21:30
    • ID:nymihRlK0
    • 別にオルカンやS&P500買えとは誰も言ってないぞ
      ゴールド買っとけばよかっただけの話
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 22:05
    • ID:haG38r1T0
    • 上がってる時はダンマリなの草
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月22日 22:55
    • ID:GIb7cNX40
    • 投資は悪じゃないけど、勉強してないやつは絶対儲からないからやらないほうがいい

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ