1: 2025/04/24(木) 02:19:41.94 ID:Cv+Qr6vk0
低学歴か?
25: 2025/04/24(木) 02:36:45.72 ID:DxEXvjiY0
飯食う場所で仕事とか勉強してるやつウザい
飯が不味くなる
飯が不味くなる
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
9: 2025/04/24(木) 02:26:06.56 ID:XjqiBqmO0
単純に邪魔やろ、空いてる時ならええけど
土日の忙しい時でもずっと居座ってるし
土日の忙しい時でもずっと居座ってるし
20: 2025/04/24(木) 02:32:33.96 ID:x/KidIwp0
混んでる時ならゴミやなぁ思うくらい
31: 2025/04/24(木) 02:40:34.66 ID:DxEXvjiY0
集中してんならまだマシだけどたまにスマホ見ながらだらだらしてるやつとかマジで家でやれやって言いたくなるわ
ここお前の書斎ちゃうぞ
ここお前の書斎ちゃうぞ
13: 2025/04/24(木) 02:28:37.52 ID:K2hshXBu0
もうアイスの季節やけどながら作業でホット一杯をダラダラやってるのは意味がわからん
あったかいうちに飲めや
あったかいうちに飲めや
42: 2025/04/24(木) 02:51:54.71 ID:K2hshXBu0
ホットは10分もありゃ冷めるけどその10分でさえコーヒー片手に作業しないといけないくらい忙しいのか
17: 2025/04/24(木) 02:30:11.78 ID:lnqFj9O00
しょーもない仕事やな
36: 2025/04/24(木) 02:44:56.12 ID:K2hshXBu0
集中しないでもできる作業
しょーもな
しょーもな
22: 2025/04/24(木) 02:33:46.80 ID:68ttWO+j0
わざわざスタバでやる意味よ
3: 2025/04/24(木) 02:21:48.88 ID:Cv+Qr6vk0
家で勉強するって言うやつで頭良いのは1割くらいであとの9割は家で勉強できてないだろ
45: 2025/04/24(木) 02:54:33.94 ID:sq4KtzkY0
なんでわざわざ人が大勢いて集中力が切らされる場所で勉強するのさ😲
家だとダラけるのは理解できるけどさ
家だとダラけるのは理解できるけどさ
66: 2025/04/24(木) 03:13:37.52 ID:DympX5Jd0
オープンスペースで仕事とか集中できんわ
7: 2025/04/24(木) 02:24:59.56 ID:LrV8fnp20
駅によくある個室の方が能率上がるわ
52: 2025/04/24(木) 03:00:32.90 ID:z7isVDLC0
作業したいならネットカフェに行ったほうが捗らんか?
ワイは大学の卒論はほとんどネカフェで書いたわ
ワイは大学の卒論はほとんどネカフェで書いたわ
64: 2025/04/24(木) 03:10:56.66 ID:kbWASVNt0
>>52
ド深夜に家で集中できない時ワイもネカフェ使ってたわコピー機置いてある店結構あるし
あの薄暗さと周りの視線遮断しつつも音は聞こえてほどよく狭いブースの感じが謎に集中できるんだよね
時間制やからダラダラしてると料金上がる心理的圧迫のおかげかもしれんけど
ド深夜に家で集中できない時ワイもネカフェ使ってたわコピー機置いてある店結構あるし
あの薄暗さと周りの視線遮断しつつも音は聞こえてほどよく狭いブースの感じが謎に集中できるんだよね
時間制やからダラダラしてると料金上がる心理的圧迫のおかげかもしれんけど
49: 2025/04/24(木) 02:59:15.84 ID:sq4KtzkY0
カラオケBOXで勉強すれば一部屋使えて防音も聞いてジュース飲み放題
集中もリラックスもPCの充電まで出来ちまうんだ😲
集中もリラックスもPCの充電まで出来ちまうんだ😲
61: 2025/04/24(木) 03:08:33.57 ID:x/KidIwp0
むしろコンセントとかWiFi用意してる時点で
長時間いるのは前提の作りになってるやろ
長時間いるのは前提の作りになってるやろ
69: 2025/04/24(木) 03:15:59.30 ID:z7isVDLC0
>>61
近所のカフェはコンセント塞いでしまったわ
すかいらーく系のファミレスもコンセント撤去する店が増えた
ワイはスマホいじるだけやからモバイルバッテリーで事足りるけど、パソコン勢は来なくなった
近所のカフェはコンセント塞いでしまったわ
すかいらーく系のファミレスもコンセント撤去する店が増えた
ワイはスマホいじるだけやからモバイルバッテリーで事足りるけど、パソコン勢は来なくなった
88: 2025/04/24(木) 04:33:59.13 ID:Di7v0Pdn0
店がOKならええんちゃう
92: 2025/04/24(木) 05:04:01.30 ID:KlUyGjzq0
なんかのチェーンカフェは経営方針的にそういうの受け入れてるとか聞いたな
客がどうこう言うのは野暮ではあるわか
客がどうこう言うのは野暮ではあるわか
94: 2025/04/24(木) 05:35:50.06 ID:pNOlo+LQ0
払うもの払ってパーソナルスペースを借り座って落ち着く権利を買う
4: 2025/04/24(木) 02:21:52.41 ID:hBpkkYsn0
ワイはなんかなあって思うけどわざわざその様子を盗撮してネットにあげて馬鹿にしてる人達の方が嫌いや
43: 2025/04/24(木) 02:52:10.79 ID:d1izNbxE0
席を占拠してる=迷惑という理論なら
長時間スマホいじったり読書してるやつへの批判はあんまり聞かないのは何故なのか
長時間スマホいじったり読書してるやつへの批判はあんまり聞かないのは何故なのか
60: 2025/04/24(木) 03:07:43.70 ID:0irT8M3X0
他人に厳しい国民性だから
77: 2025/04/24(木) 03:33:40.05 ID:/zCGD41v0
基本的に飲食は回転率なんだよ
とっとと食って出ていって欲しい訳
客商売だから言わないけどね
そのへんを理解してあげると良い客になれるよ
迷惑な客には来てほしく無いんよ本音はね
とっとと食って出ていって欲しい訳
客商売だから言わないけどね
そのへんを理解してあげると良い客になれるよ
迷惑な客には来てほしく無いんよ本音はね
96: 2025/04/24(木) 05:41:13.97 ID:r6zUNOFY0
単純に回転率が悪い
58: 2025/04/24(木) 03:07:08.53 ID:PUVsnYCp0
勉強はどうでもいいけど場所代払ってるわけでもねえのに長時間居座るやつは基本クズだろ
店にも他の座りたい他の客にも迷惑かけてんだから
学生じゃないならちゃんと金払って借りろ
店にも他の座りたい他の客にも迷惑かけてんだから
学生じゃないならちゃんと金払って借りろ
84: 2025/04/24(木) 04:09:52.69 ID:Z6z3wjZ/0
カフェで勉強して頭いいやつ見たことない
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745428781/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
打ち合わせとかでPC開いてアレコレやってるならええねんけど、1人で腰据えてカフェでお仕事仕草はゴッコ遊び寄りというか
一席も空いてないみたいな状況でよくダラダラしてられるよな
ルール的にはセーフかもしれないけど人として終わってると思う
そういうやつらを叩く俺!って酔ってるんだよ
客として文句はわかるが77みたいに店側の言い分を勝手に代弁するなとは思う
セキュリティ教育で情報漏洩に繋がるから辞めろって習うよね
そもそもある程度大きなまともな企業ならセキュリティ管理の観点でそんなとこで作業させんからその程度の企業なんやなと思う
誰が見て聞いてるか考えないものなのか
明らかに集中し難い環境、セキュリティの観点でもよろしくない
見せつけ以外にそこで作業する意味がないからバカにされんだよ
好きな曲かけて3時間くらい邪魔されない
そんな仕事ができない人アピールされても困る
茶を飲んだらさっさと帰れや
飲むもん飲んでサッサとどけ
どういう環境が集中できるかは人それぞれってか
実際に環境音や雑音と集中に関して論文発表もされていることではあるんだけどね
集中に関してはそれぞれなんで
セキュリティはまあそうだろね仕事の内容にもよるとは思うけど
てか俺に言われても知らんがな
あとシンプルに飲み(食べ)終わってるのに居座る事がどうしようもなく居心地悪い
煽ってるわけでもバカにしてるわけでもないんだけど
ああいう人らってコワーキングスペースって概念知らないの?
スタバでMacがどういてもしたいならしゃーないけど
ドトール行くくらいならコワーキングスペースでええやろ
まともな企業じゃあり得んし
店に迷惑かけてないなら放っておけ
バカにするのも自由
人恋しいだけでしょ、正直に言いなよ。みっともない。
プライバシーフィルターつけても真後ろからは見えるしな
新幹線でも後ろから見えるし
コーヒーなんか家で飲めよ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。