なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/04/25(金) 00:23:03.53 ID:xdbPUrqU0
7部がアニメ化するらしいからこれを機に見たいんやが1部からって人と3部からって人が多くて訳が分からんのや
2: 2025/04/25(金) 00:25:00.34 ID:iU/CpWE10
ワイは5,4,3,2,1,6,7,8,9の順でアニメ見たり漫画読んだで
ぶっちゃけ順番はどうでもいい 
とりあえずアニメが面白い3,5から入ればいい

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





10: 2025/04/25(金) 00:33:47.28 ID:ACQwixuJ0
2が一番面白い
30: 2025/04/25(金) 00:40:23.15 ID:PzYbeYBu0
2部はとにかく密度が高い
あの短さであの満足感
91: 2025/04/25(金) 01:29:23.63 ID:c11Vi9F70
2部ジョセフのウザさとカッコ良さのバランスが絶妙
24: 2025/04/25(金) 00:39:12.60 ID:q3tR4QsF0
1,2部の波紋バトル好きな奴なんて少数派だよなぶっちゃけ
32: 2025/04/25(金) 00:41:51.76 ID:TQ31tAK10
>>24
そんなことは無い
むしろ3部とかの方が今読むと長すぎるし無駄なバトルが多すぎる
89: 2025/04/25(金) 01:26:45.34 ID:+EQ/SJKP0
1部導入からの2部がオモロいからな
スタンド使いより波紋使いの方が強いといまだに思うわ

スタンドが波紋の延長線上の能力とか言うが波紋でスタンド使い直接攻撃するのが一番や
94: 2025/04/25(金) 01:33:45.59 ID:INe4MYek0
>>89
波紋使えんと柱の男達に勝てんかな
3部以降で波紋使いジョセフくらいやけど物語の裏ではひっそり波紋使いおるんやろか
101: 2025/04/25(金) 01:48:35.48 ID:+EQ/SJKP0
>>94
波紋は吸血鬼や柱の男らにこうかはばつぐんだやから
3部も承太郎が波紋習得してたら対DIOはもっと早く決着ついたろうからな
スタープラチナに波紋媒介させてオラオラすれば山吹色の波紋疾走やからな
スタープラチナの射程は長くはないが本体で山吹色の波紋疾走やるより射程長いしな
だからザ・ワールドなしに勝てたやろしザ・ワールド発動してるならなおのこと効果エグいことになるからな

波紋はスタンドには効き目ないがスタンドを素通りするという性質の為に
スタンドが波紋の媒介ともなれるし本体をスタンドが守ろうとするのをスタンドで攻撃したら
防がれるかもしれんが波紋ならば素通りで本体にダメージ与えられるからな
102: 2025/04/25(金) 01:52:34.07 ID:+EQ/SJKP0
7部で波紋は才能(スタンド)に近づくための技術と設定されたが
スタンドと波紋両方習得するのが理想やからな
106: 2025/04/25(金) 02:24:07.86 ID:p1DMio5R0
1部2部の波紋戦闘好きだけどなあ
ぶっ飛んだ屁理屈が無くて駆け引きがちゃんとしてる
スタンドが嫌いなわけじゃあないぞ
3: 2025/04/25(金) 00:27:40.79 ID:pixxG74m0
1部は先に観ておいた方が良い
2部は主人公が3部4部とも関わりがあるから見ておいた方がええ
って感じやな
6: 2025/04/25(金) 00:29:40.28 ID:INe4MYek0
1部の特に最初ってバトルですらないから見てて挫折せんかな
9: 2025/04/25(金) 00:32:11.79 ID:qvGb93bQ0
1部は昭和の人しか見れる内容じゃないで
それなら3部見てDIOが気になったら見ればいいレベルや
14: 2025/04/25(金) 00:35:06.93 ID:pixxG74m0
>>9やな

ぶっちゃけ1部なんて特に劇画時代で北斗に影響されまくってるからバトルはキツイ
幽波紋が3部からはカタカナ表記でスタンドになることも軽くわかったらええなぁやな
17: 2025/04/25(金) 00:37:52.01 ID:l2HiyNRO0
まぁ1部も2部もすぐ終わるし始めから読んでもええんやないか?
20: 2025/04/25(金) 00:38:14.64 ID:3eFDBAjP0
普通に1部から
25: 2025/04/25(金) 00:39:24.55 ID:LojewWUS0
1から読もうとして普通に挫折した
3部のアニメからでええで
普通についていけた
35: 2025/04/25(金) 00:42:53.74 ID:w8IdqLuA0
1部はダニーの死やエリナのキスなど名場面が盛り沢山や
39: 2025/04/25(金) 00:43:46.47 ID:T5KpRWtt0
1部はネットミームの元ネタ多すぎて、初見で淫夢の本編見てるような気分になれる
22: 2025/04/25(金) 00:38:20.41 ID:qvGb93bQ0
1部過去編
2部3部の過去編
3部マッチョバトル
4部ヤンキーの能力バトル
5部腐女子向け能力バトル

まずはこの嗜好の中から選ぶべきや

6部以降は前作見てないと見てられん
60: 2025/04/25(金) 00:54:46.36 ID:z9Ir/RyB0
5部がワイは一番好きやな
61: 2025/04/25(金) 00:55:11.54 ID:Xy7pb4cs0
結局2が面白いから1.2でいいんだよね
65: 2025/04/25(金) 00:58:22.89 ID:w8IdqLuA0
3部は1と2部の因縁を引き継いでるからな
67: 2025/04/25(金) 01:00:10.63 ID:U7rkiay+0
スタンドなら3から見たほうが良い
5部以降複雑だし
DIO気に入ったら1部見て、波紋も面白いと思ったら2部も見れば良い
69: 2025/04/25(金) 01:08:43.52 ID:kkIcXn9Dr
ワイは6部が一番すこ
ジョリーンすこすこ
70: 2025/04/25(金) 01:09:46.28 ID:mLHYzKE10
7部は7部から見ても面白いけど1-3部まで読んでおくとさらに面白い
74: 2025/04/25(金) 01:14:16.87 ID:kihm96lJ0
>>70
シリーズファンへのサービス盛り盛りやしな
てか3部読んでないとラスト意味不明やろ
76: 2025/04/25(金) 01:15:40.99 ID:TflmA6V6a
1部2部がvs吸血鬼
3部からvsスタンド

面白いのは3部まで
4部からは謎の特殊能力の敵が現れては
そいつを倒すのが延々繰り返されるだけの漫画

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745508183/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 13:04
    • ID:huq.N.ZB0
    • アニメは原作ファン向けのもんだから原作読んでないなら見ても面白くないと思う
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 13:16
    • ID:bViLh.Cn0
    • スタンドの3部から
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 13:19
    • ID:5YbKqHVa0
    • 3部からでいいだろ
      スタンドの概念ここからだし、タロットカードをイメージしたキャラはわかりやすい
      承太郎、ポルナレフもここから
      1、2部は見たければって感じ
      個人的には3〜6部まででいいやと思う
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 13:29
    • ID:zfqi4sYT0
    • ジョジョに限らずガンダムや売るとマンとかにも言えるけど
      最初から全部を通して読むか気になったのから読んで考えるか
      この二つの内のどっちかしかない

      そして一番参考にならんのは「〇〇だけで良い」なんて言う奴よ
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 14:00
    • ID:tN6asmDP0
    • 二度と戻れない絡み合った宿命は
      全て1部ジョナサンとディオの出会いから始まるのだが?
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 14:22
    • ID:986Wghou0
    • 新アニメはどの部もちゃんと力入れて作ってるから通しで十分見れるぞ
      ただ4部の最後の方だけ演出なのか予算なかったのか知らんが止め絵多用してたけど…
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 15:37
    • ID:a1heWrM20
    • ディオとジョースター家の因縁の話だし1部からでいいんでないかい
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 15:40
    • ID:soeVulWd0
    • 1から読めばいいじゃん。主人公がイタリア人になる部まで読めばいい。
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 16:59
    • ID:aK.fs4jX0
    • 3と4だけでええぞ
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 19:25
    • ID:8JsTmjax0
    • 漫画やアニメすらどこから読めばいいかわからないのって脳に障害か何かがありそうといつも思う
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年04月30日 19:40
    • ID:8JsTmjax0
    • 漫画やアニメすらどこから読めばいいかわからないのって脳に障害か何かがありそうといつも思う
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月01日 22:38
    • ID:Y87Std1J0
    • ジョジョに限らんがこういう続き物を初回から読まない奴はもう読むなと思う

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ