
1: 2025/04/25(金) 18:29:29.27 ID:UDAI14Jz0
ぶっちゃけ使っててどんな感じや?使いやすい?
昨今のスマホの値段高騰で中華スマホにしようか考えてるんや
昨今のスマホの値段高騰で中華スマホにしようか考えてるんや
2: 2025/04/25(金) 18:32:12.24 ID:UDAI14Jz0
ちなみに今はiPhoneSE2使ってるんやが
もうiPhone高すぎてついていけないんや
もうiPhone高すぎてついていけないんや
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
3: 2025/04/25(金) 18:32:19.36 ID:jXv3EkRQ0
pocoF6pro使ってるが不満ないで
5: 2025/04/25(金) 18:33:42.82 ID:4mcp24a00
型落ちで1台試せ
独自OSとかあるし
独自OSとかあるし
8: 2025/04/25(金) 18:35:04.87 ID:/VP9FUQ90
Huawei、OPPOと乗り継いできたけど次はXiaomiに乗り換えるわ
4: 2025/04/25(金) 18:32:28.60 ID:CH8xWfoX0
HuaweiとOPPOを計5台使ってきたが普通に快適やで
今使ってるOPPO Reno11Aオススメや
2chMate 0.8.10.211/OPPO/CPH2603/15/DT
今使ってるOPPO Reno11Aオススメや
2chMate 0.8.10.211/OPPO/CPH2603/15/DT
7: 2025/04/25(金) 18:34:41.68 ID:Zi6NaSzq0
oppoのreno7とreno10使ってるけど文句無しやわ
次もこのシリーズ買うつもり
次もこのシリーズ買うつもり
20: 2025/04/25(金) 18:38:28.15 ID:KvP02RiMd
OPPO最高やぞ😍
13: 2025/04/25(金) 18:36:11.30 ID:sfhFYJp+r
Xiaomiは広告出るとか目が痛くなるとか二の足踏んでる
19: 2025/04/25(金) 18:38:11.15 ID:9q0wzlfs0
XiaomiはiPhoneベースに全ての挙動を分かり辛くしたような、慣れるのに一ヶ月はかかります
うーん物は良いし全く文句ないのですが、噂に聞いてたOSはほんとセンス無いですね…😅
ていうかGalaxyって世界一使いやすいと思いました、色々比較して初めて気付く偉大さ
うーん物は良いし全く文句ないのですが、噂に聞いてたOSはほんとセンス無いですね…😅
ていうかGalaxyって世界一使いやすいと思いました、色々比較して初めて気付く偉大さ
11: 2025/04/25(金) 18:35:52.41 ID:4pzl03qEd
iPhoneからならXiaomiが一番入りやすいな
あれアンドロイドを無理矢理iOS風にしてるし
モトローラは素のアンドロイドに近いから好き嫌い分かれる
OPPOはメジャーアップデート切るの早い
あれアンドロイドを無理矢理iOS風にしてるし
モトローラは素のアンドロイドに近いから好き嫌い分かれる
OPPOはメジャーアップデート切るの早い
12: 2025/04/25(金) 18:36:01.71 ID:DHzJlNVr0
まだXiaomiの11Tpro使ってる
金ないから電池交換して延命する予定
金ないから電池交換して延命する予定
15: 2025/04/25(金) 18:36:49.17 ID:sZ0p6+OM0
歴史あるアメリカの企業やぞ
2chMate 0.8.10.211/motorola/moto g64 5G/14/LT
2chMate 0.8.10.211/motorola/moto g64 5G/14/LT
17: 2025/04/25(金) 18:37:57.49 ID:NZTDHNNn0
hyperOS特に不便ないぞ
2chMate 0.8.10.211 dev/Xiaomi/23076RA4BR/15/DR
2chMate 0.8.10.211 dev/Xiaomi/23076RA4BR/15/DR
30: 2025/04/25(金) 18:42:17.44 ID:z+HolaeQ0
MOTOROLAアメリカ企業じゃなくなったんか?
21: 2025/04/25(金) 18:38:40.21 ID:UUOmTGge0
ワイはOPPO使ってるけどOPPOは将来性を感じないから一旦やめておけ
5Aがクッソよかったんだけど利益出せなくて7Aで性能が落ちて11Aで5Aに少し勝るくらいって性能なんや
最近はXiaomiが抜きんでてる
5Aがクッソよかったんだけど利益出せなくて7Aで性能が落ちて11Aで5Aに少し勝るくらいって性能なんや
最近はXiaomiが抜きんでてる
32: 2025/04/25(金) 18:42:30.65 ID:b3iX02Lv0
>>21
スマホの機種選びに会社としての将来性は関係あるか?
スマホの機種選びに会社としての将来性は関係あるか?
36: 2025/04/25(金) 18:43:31.46 ID:/VP9FUQ90
>>21
ワイもその認識やから次はXiaomiやわ
ワイもその認識やから次はXiaomiやわ
22: 2025/04/25(金) 18:39:20.76 ID:q+wve1mB0
pixel9a買ったらええんちゃうか?
カメラの出っ張り少ないし120Hzだし
ちなワイはトランピのせいで値上がりする前に16e買った
カメラの出っ張り少ないし120Hzだし
ちなワイはトランピのせいで値上がりする前に16e買った
28: 2025/04/25(金) 18:42:07.67 ID:q7tjyq0J0
Motorolaは楽天の電波めっちゃ拾うから楽天ユーザーにはオススメ
地下駅でも安定して拾えて感動した
地下駅でも安定して拾えて感動した
33: 2025/04/25(金) 18:42:38.61 ID:xnwm2qsU0
逆にほとんどの人がたいした使い方してないのにハイスペックマシンを高いお金出してんのアホやなーって思う
40: 2025/04/25(金) 18:43:57.08 ID:lGRc/4/Od
これ、エッジディスプレイがうんちだけどそれ以外は全く不満がない
少しカメラの発色が強いのが気になる人もいるかも知れないけどPixelみたいなメシマズ画像カメラよりマシ
2chMate 0.8.10.211/motorola/motorola edge 50 pro/15/DR
少しカメラの発色が強いのが気になる人もいるかも知れないけどPixelみたいなメシマズ画像カメラよりマシ
2chMate 0.8.10.211/motorola/motorola edge 50 pro/15/DR
41: 2025/04/25(金) 18:44:16.16 ID:R6CPX29v0
モトローラやけど一瞬アプリ切り替えるだけで
前のアプリが落ちる
前のアプリが落ちる
45: 2025/04/25(金) 18:45:45.64 ID:KvP02RiMd
マジレスするとXiaomi、OPPOときたらVivoやな
48: 2025/04/25(金) 18:46:18.86 ID:VE1hvxz40
oppoは日本だというほどコスパ良くもないよね
35: 2025/04/25(金) 18:42:59.05 ID:Yh2t46O1M
oppoはアンロックできないからゴミ
52: 2025/04/25(金) 18:48:41.63 ID:4pzl03qEd
GALAXYのONE UIが一番使いやすい
56: 2025/04/25(金) 18:50:33.85 ID:gY+2BhoaM
おそらく現状コスパ最強poco x7pro
2chMate 0.8.10.211/Xiaomi/2412DPC0AG/15/DR
2chMate 0.8.10.211/Xiaomi/2412DPC0AG/15/DR
37: 2025/04/25(金) 18:43:41.03 ID:pvNVm+qW0
結局全部中身はandroidなんだから使い勝手とか同じや
58: 2025/04/25(金) 18:50:52.49 ID:fQ0Dxa9a0
Leica製カメラ最高や
2chMate 0.8.10.211/Xiaomi/24030PN60G/15/DR
2chMate 0.8.10.211/Xiaomi/24030PN60G/15/DR
62: 2025/04/25(金) 18:51:21.66 ID:TkYBHfaL0
でもこの辺の携帯使ってると女に貧乏人だと思われるからな
64: 2025/04/25(金) 18:52:13.09 ID:KvP02RiMd
>>62
Ultra使えばいいじゃん
Ultra使えばいいじゃん
77: 2025/04/25(金) 18:57:13.56 ID:IHEucSYi0
OPPOのハイエンド使ってたけど正直微妙
iPhoneからならGalaxyのSシリーズがええと思うで使いやすくて
iPhoneからならGalaxyのSシリーズがええと思うで使いやすくて
79: 2025/04/25(金) 18:58:03.88 ID:oL2eURTG0
Galaxyみたいに痒い所に手が届かないけど価格考えたらコスパいいと思うで
90: 2025/04/25(金) 19:01:42.98 ID:7ZY9pA/50
oppoのreno5A何年も使ってる
新しいのも出てるの知ってるけどこれが名機すぎる
新しいのも出てるの知ってるけどこれが名機すぎる
130: 2025/04/25(金) 19:31:49.37 ID:udnE/m550
中華スマホ歴10年や
昔に比べれば今は市民権得たし未だに安いしで言う事なしやろ
昔に比べれば今は市民権得たし未だに安いしで言う事なしやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745573369/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
スマホはiPhoneだけど、タブレットはXiaomi Pad使ってる
安いし性能良いから次のスマホはAndroidにしようかと思ってる
てかモトローラって中華だったんだ
ヨーロッパだと思ってた
本物は何使ってるんや?
本人が言うと説得力あるなwww
ただOSにクセがあるから使いにくさはあるしメモリが不足してくると不満が出るケースもあると思う(特にXiaomiは)
iPhoneと比べるとそもそもAndroidとiOSの違いの部分や、必要としているハードウェアの部分が検討している中華スマホにあるかどうかが大きいんじゃないかと思う
あとiPhoneリセール強いしキャリアの2年レンタルだと安かったりするから一概に中華スマホの方がお得だと言えないと思う
pixelに以降しようかと・・・。
ってなるとこだったやないか~
ちょっと何言ってるか分かんない
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。