1: 2025/05/02(金) 02:07:59.64 ID:tek4Zyyo0
・親が優しい
・実家が裕福
・将来を不安に感じない楽天家
これ普通に勝ち組じゃね?
ワイとか将来を考えると不安でやばいし
ていうか毒親やからニートとか絶対できへんから
・実家が裕福
・将来を不安に感じない楽天家
これ普通に勝ち組じゃね?
ワイとか将来を考えると不安でやばいし
ていうか毒親やからニートとか絶対できへんから
2: 2025/05/02(金) 02:10:11.17 ID:98ZT8WUm0
逆にニートで将来の事不安に思ってないやつおるん
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
8: 2025/05/02(金) 02:16:26.76 ID:tek4Zyyo0
>>2
不安に思ってたらニートやらんやろ
ニートって根っからの楽天家気質、日本人とはかけ離れた遺伝子持ってる説押すで
不安に思ってたらニートやらんやろ
ニートって根っからの楽天家気質、日本人とはかけ離れた遺伝子持ってる説押すで
18: 2025/05/02(金) 02:33:01.50 ID:4Un7IZEWH
ワイ家は金あるから一年半ニートしてたけどたまに今でもニートに戻りたくなるわ
ゲームしてジム行って楽器の練習してチャリで爆走してた
楽しかったな
ゲームしてジム行って楽器の練習してチャリで爆走してた
楽しかったな
17: 2025/05/02(金) 02:31:50.01 ID:5AmLEKur0
若さからくる無限と錯覚できるような体力、集中力を仕事やらじゃなく好きなこと、遊びに注ぎ込めるのはまあ幸せとは言えるだろうな
人間年取るとあれもこれも楽しめなくなっていくからな
豊かな老後を過ごすんやと金貯めたところでまともに動きもしない足腰にかすむ眼、すぐ途切れる集中力、経験からくる飽きで
昔は当たり前に趣味あったやつもジジババなれば転がって口あけてテレビぼけっと眺めるだけだったりフードコートで一日中惚けているだけだったりの生き物になるし
人間年取るとあれもこれも楽しめなくなっていくからな
豊かな老後を過ごすんやと金貯めたところでまともに動きもしない足腰にかすむ眼、すぐ途切れる集中力、経験からくる飽きで
昔は当たり前に趣味あったやつもジジババなれば転がって口あけてテレビぼけっと眺めるだけだったりフードコートで一日中惚けているだけだったりの生き物になるし
4: 2025/05/02(金) 02:10:32.37 ID:oCoKWZD00
俺の無能っぷり(3社解雇された)に社会に出ては行かんとか言言い出して既に諦められてるわ
今は作業所でぬくぬくとやってる
今は作業所でぬくぬくとやってる
7: 2025/05/02(金) 02:11:15.17 ID:2OjJClBm0
・社会に溶け込めない障碍者
この一点でお釣りがくるほどの負け組だが
この一点でお釣りがくるほどの負け組だが
9: 2025/05/02(金) 02:16:56.13 ID:RuVscHPv0
精神疾患と発達障害があると詰みやで
22: 2025/05/02(金) 02:34:47.68 ID:mCdhiNeK0
ニートは不安を感じてないわけやなくて
不安をとりあえず後回しにしてそこは考えないように脳をシャットダウンしてるんや
不安をとりあえず後回しにしてそこは考えないように脳をシャットダウンしてるんや
27: 2025/05/02(金) 02:36:06.22 ID:RuVscHPv0
ワイもニートみたいなもんやけど作業所で働いてる
将来は精神障害者のグループホームでのんびり過ごすおっさんになるんやろなあ
将来は精神障害者のグループホームでのんびり過ごすおっさんになるんやろなあ
36: 2025/05/02(金) 02:40:58.66 ID:RkfDNohs0
そもそも日本はホームレスでもどうとでもなるしな
いざとなったらナマポでも何でも使えやいいし
いざとなったらナマポでも何でも使えやいいし
47: 2025/05/02(金) 02:45:38.12 ID:4Un7IZEWH
は?福祉なんかに頼るわけねぇだろ
うちの家系なめんな
うちの家系なめんな
55: 2025/05/02(金) 02:53:49.58 ID:Ms9XQbbD0
・将来を不安に感じない楽天家
平成後半から令和はゲームアニメ漫画映像の安い娯楽に溢れてるからニート初期は不安にならない
けど5~10年くらいでみんな我に帰って焦り始めるぞ
最後まで不安なくニート楽しめる素質あるやつってニートの中でも1%もおらんと思う
平成後半から令和はゲームアニメ漫画映像の安い娯楽に溢れてるからニート初期は不安にならない
けど5~10年くらいでみんな我に帰って焦り始めるぞ
最後まで不安なくニート楽しめる素質あるやつってニートの中でも1%もおらんと思う
65: 2025/05/02(金) 02:59:51.34 ID:FKUIS+iY0
どう考えても勝ち組ではないだろ
人に胸張ってニートですと自己紹介できない時点で負けてるよ
人に胸張ってニートですと自己紹介できない時点で負けてるよ
69: 2025/05/02(金) 03:01:56.77 ID:Z0t1vv810
金の問題がないならガチ勝ち組
71: 2025/05/02(金) 03:02:58.77 ID:jyGskCUK0
働かなくていい環境にいるのに働いてる方がアホやろ
77: 2025/05/02(金) 03:05:55.05 ID:fRkwd+6b0
金あるニートはもはやニートじゃなくてセレブや
84: 2025/05/02(金) 03:10:57.07 ID:s9qjL6wd0
高等遊民なら勝ち組
限界ニートなら負け組
限界ニートなら負け組
103: 2025/05/02(金) 03:39:57.67 ID:gaRq4Enn0
身の丈に合わない野心を持つニートはかわいそう
自らを知った上でのニートは勝ち組
自らを知った上でのニートは勝ち組
107: 2025/05/02(金) 03:47:31.27 ID:ae2d0p5Gr
ニートは勝ち組やぞ
労働なんてしたくてしてる奴なんかいるわけないやろ
労働なんてしたくてしてる奴なんかいるわけないやろ
113: 2025/05/02(金) 04:06:12.92 ID:DOYQVaBh0
問題を先送りにしてるうちに身動きできんようになったモンスターや
115: 2025/05/02(金) 04:09:25.56 ID:yhfgK+qJ0
ワイニートやけど金なさすぎておもんなくなってきた
56: 2025/05/02(金) 02:54:34.86 ID:kFYTIgS70
ニートが勝ち組とかイッチの人生終わりすぎやろ
66: 2025/05/02(金) 03:00:06.62 ID:fKtO2vwW0
ワイも会社不当解雇されて鬱になったけど、働かないと余計に症状ひどくなったから寧ろバイトしている…
でもトッモは5年間ニートしているし、「不安じゃない?」って聞いたら、「むしろ楽しい…この生活が一生続けばいいと思う」っていってたから人それぞれやと思う
でもトッモは5年間ニートしているし、「不安じゃない?」って聞いたら、「むしろ楽しい…この生活が一生続けばいいと思う」っていってたから人それぞれやと思う
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746119279/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
親が必死で働いた給料からなら親と共倒れだな
逆上して刃物振り回されるより親元で引きこもって勝手に遊んでる方が健全
そんなこと言ってる間は負けてるんだと思うよ
人に迷惑かけずに生きたいように生きればいい
要はそういうことやぞ?
そんなわけない、普通に不安だったわ
割に食うのはギリ健と一般人だよな
まぁ何を言ったところでニートが社会復帰するわけでもないので、勝手にしやがれとしか思わん
その果てに親に刺されようが親が死んだあと干からびて発見されてもいいけど、逆ギレして他人を攻撃するなよ
60になってから親に死なれたらどうするん?
親の遺産がとか言うなら最初から意味の無い話
バカなことやって足を引っ張られるくらいならニートで大人しくしててもらった方がマシという場合もあるしな
親も死ぬし金も減る
なんか価値観に多様性がないやつほど他人に生き方や行動を押し付けたり、上から目線でバカに下がるんよね
一方でニートは他人に干渉しないし、マウントとろうとしない
しかも金使って豪遊する以外に、日常の些細なことにすら幸せを感じられるやつが多い(というかそうじゃないとニートしてられないw)
まず会話できるの?葬儀屋と交渉できるの?遺産相続とかの手続きできるの?銀行や役所に行脚しないとアカンのだぞ?
その後の生活できるの?買い物できるの?家のインフラ修理依頼できるの?
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。