なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/05/01(木) 23:19:51.65 ID:YZQWxsP90
頼みます🙏

2: 2025/05/01(木) 23:20:48.58 ID:YZQWxsP90
ホットシェフ

寿司

激うまアイス

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





4: 2025/05/01(木) 23:22:42.32 ID:YZQWxsP90
控えめに言って史上最高のコンビニやわ

15: 2025/05/01(木) 23:30:51.56 ID:wA9jc1VU0
160円パスタなんだよなぁ
17: 2025/05/01(木) 23:31:17.16 ID:hWIVY1tI0
セコマのジンソーダ美味すぎてビビる
関西やから北海道フェアでしか見ないのが残念
12: 2025/05/01(木) 23:29:37.01 ID:aEGDs4II0
焼き鳥セットええよな
ちまちま買って食っとるで
14: 2025/05/01(木) 23:30:31.40 ID:aEGDs4II0
あと氷下魚の干し魚がめっちゃうまいで
酒の肴にぴったりや
26: 2025/05/01(木) 23:35:35.86 ID:aEGDs4II0
札幌すすきの駅前通りの大きめのセコマには小樽生ワイン売っとるからそれ買って飲め
めっちゃうまいで
53: 2025/05/01(木) 23:53:20.95 ID:Rsa+svlX0
まあでもこれはガチで美味かったからわざわざ買いに行ってたかな
66: 2025/05/02(金) 00:36:43.15 ID:ufYMBDuxH
昨日カツ丼と玄米茶買った
60: 2025/05/02(金) 00:06:59.06 ID:2ANJsefV0
ガラナはたまに飲みたくなる
8: 2025/05/01(木) 23:27:17.40 ID:pCg/HpVMr
埼玉と茨城にある
28: 2025/05/01(木) 23:36:52.59 ID:zFyNUMYx0
なぜか茨城にはあるよな
31: 2025/05/01(木) 23:39:43.90 ID:S7ydoUbv0
昔から茨城と埼玉に少しあるのが意味わからん
39: 2025/05/01(木) 23:43:03.19 ID:9uOIhtNt0
謎に北関東にあるよな
19: 2025/05/01(木) 23:32:12.83 ID:1BDsZT1S0
スーパーと変わらんと思うんやが安いんか?質が良いんか?
23: 2025/05/01(木) 23:33:59.00 ID:zCHFt+li0
>>19
セイコーマートはスーパーすらない場所に出店してる
なので「他に店がないから仕方なく」って感じで客が来る
札幌圏の場合は独身向けの、あったかい食事を買いに行く場所やな
45: 2025/05/01(木) 23:48:44.25 ID:1BDsZT1S0
>>23
そうなんや全国的見てスーパーすらなくてかつ商品の仕入れがしやすい土地なんてそうそう無いやろな
29: 2025/05/01(木) 23:39:24.82 ID:66U9hC7y0
食品に全振りで文具とか日用品コーナーは微妙だよな
34: 2025/05/01(木) 23:40:18.37 ID:kJtvMqAq0
寿司コーナーあるセコマなんてあるんだ
知らなかった
38: 2025/05/01(木) 23:41:42.84 ID:aEGDs4II0
>>34
中の島公園のところだけらしいけど
40: 2025/05/01(木) 23:43:39.92 ID:4KiXPwqy0
北海道の賃金とバランスの取れたコンビニはもうなくなったね
44: 2025/05/01(木) 23:48:10.38 ID:Rsa+svlX0
道民やが家から近けりゃどこでもええで。セブンローソンより遠いセコマにわざわざ行くことなんかない
64: 2025/05/02(金) 00:23:48.37 ID:rDN+xHqF0
セコマほどじゃないけどそれなりに店舗あるローカルコンビニって他何あるっけ
広島あたりに何かあった気がするけど
62: 2025/05/02(金) 00:15:08.72 ID:DiA26pZS0
ただし24時には閉まるんだ
59: 2025/05/02(金) 00:04:20.07 ID:qb3mkwI80
全国展開したらクオリティ下がらない?
49: 2025/05/01(木) 23:51:01.06 ID:kfrrx7zN0
スタバもだけど近くにあるとありがたみがなくなるから

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746109191/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 08:20
    • ID:U6mPvdKj0
    • 道民のセコマ好き異常だよな
      そこまでか?
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 08:24
    • ID:KlqZy1WW0
    • なんで茨城にあるかといえば昭和の時に茨城の酒屋がセコマ(の前身)を誘致してお酒をコンビニで売るノウハウを学んだから
      セコマが全国展開しようとした時にはすでに茨城にはセコマが沢山あった状態
      コンビニで酒を売るのが普通になってる現代じゃよくわからんけど昔はコンビニで酒を売ってなくて茨城は個人のコンビニで酒をすでに売ってた時代があった
      埼玉が残ってるのは客がついたから偶然の残ったが茨城はちょっと事情が違う
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 08:25
    • ID:u6ScdYvy0
    • >>1
      道民ちゃうけど大好きや
      いつもリボンナポリン買っとる
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 08:48
    • ID:SgXazFt.0
    • セイコマブランドの缶コーヒーだけは不味い
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 09:11
    • ID:LlTCvS4J0
    • 段ボール引き取ってくれるし札幌長期出張の際はお世話になった
      地元にも出来て欲しいなあ by東海民
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 09:39
    • ID:1UhLQZYy0
    • 規模を抑えることで確保できる品質がある。全国展開すると絶対に劣化する。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 11:19
    • ID:OZcO.EHQ0
    • 弁当製作ブースがついてい店舗なら意味なくない?
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月08日 12:24
    • ID:4HcsNr8g0
    • 味とラインナップがイマイチなんだが…

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ