なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/05/05(月) 23:37:15.505 ID:57eG6GXX0
俺がガキの頃、親に飯食い行くぞって言われて「牛丼屋行きたい」なんて言ったら親に「もっとちゃんとしたものにしなさい」って怒られてたぞ
あんなとこ一人でパッと食ってパッと帰るみたいなただの餌場で、家族で行くとこじゃないだろw
9: 2025/05/05(月) 23:39:40.171 ID:idXOWeVw0
貧困なんだな、日本って

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





18: 2025/05/05(月) 23:43:16.902 ID:EkL8YFFW0
たまの外食が牛丼屋ってマジで終わってるよな
ちょっと流石に格差開きすぎた感が否めない
19: 2025/05/05(月) 23:43:23.135 ID:tu0qRS2d0
昭和の頃は牛肉は高級品で
庶民が気軽に食べるものではなかった
親はまだそのイメージを引きずってるわ
14: 2025/05/05(月) 23:41:52.593 ID:LYqstwkF0
その経験を経て育った子供はそれが普通になるから恐ろしいよな
16: 2025/05/05(月) 23:42:56.692 ID:iGr/51oM0
夕飯時に家族でだと本当キツいよな
17: 2025/05/05(月) 23:43:15.244 ID:xhKkw7FU0
この前すき家行ったら子供連れしか居なかったわwww
俺もだけど
24: 2025/05/05(月) 23:47:18.537 ID:U8HYWkT/0
すき家だと家族連れよく見るな
家族で団欒する場所じゃないだろとは思う
7: 2025/05/05(月) 23:39:12.837 ID:D7EcoKY5d
あんなとこに家族で行くやついるの?
いるなら終わりすぎてるだろ
10: 2025/05/05(月) 23:39:57.901 ID:1S8yh5dE0
しかも最近結構多いよな…ファミリー
11: 2025/05/05(月) 23:39:59.685 ID:ZCVEi74E0
よ~しパパチーズ牛丼食べちゃうぞ~♪
じゃあママはキング牛丼ね!
12: 2025/05/05(月) 23:40:35.266 ID:0zKk3/EQ0
牛丼だって安くねえんだよ
13: 2025/05/05(月) 23:40:52.255 ID:gLcwGSPDa
4人家族で牛丼屋なんだかんだで5000円くらいか
20: 2025/05/05(月) 23:44:42.976 ID:G/c08sLg0
しかもそういう親ってめちゃくちゃでかい声で話す上に食い方汚い
22: 2025/05/05(月) 23:45:44.086 ID:sJA9EuQn0
>>20
しかも子供が大声で騒いでても注意しねーんだよなw
26: 2025/05/05(月) 23:48:50.406 ID:xqe7AJrw0
栄養面でヤバイだろw
成長期の子供にそんなもん食わせてんじゃねーよw
34: 2025/05/05(月) 23:53:19.357 ID:RePBi+LV0
朝食、昼食ならアリかな
晩飯が牛丼チェーンは絶対ナシ
36: 2025/05/05(月) 23:56:44.506 ID:+1VU8YF60
昔は子供は外食してねえじゃん
今は当たり前にしすぎ
38: 2025/05/05(月) 23:58:03.046 ID:DlYxPxG30
すき家なんかくるまやらーめんより下じゃん
39: 2025/05/06(火) 00:00:04.349 ID:HRGsoHRr0
共働きのせいで外食頻度増えてると思うぞ
44: 2025/05/06(火) 00:12:43.401 ID:V9SxXBwV0
すきすきセット頼んで遊んでる子とかいそうだけど
45: 2025/05/06(火) 00:12:53.492 ID:GnZ8/Ocm0
他人を見て馬鹿にしてるのを見ると貧困になった感はある
56: 2025/05/06(火) 00:27:32.891 ID:4PQJKbAu0
家族ですき家はさすがにない(笑)
子供も同級生にそれを見られた日にはイジメられるだろ(笑)
57: 2025/05/06(火) 00:29:37.475 ID:D0zek2FI0
本当にいるの?家族で牛丼屋行くやつなんて
60: 2025/05/06(火) 01:13:31.950 ID:H95Q+JWy0
サラリーマンとか学生みたいにタイパを求めて来てる訳じゃないんだろうなって層がいると悲しい気持ちになるよな
多分一人暮らしなんだろうなって感じの老婆とか子供連れとか
42: 2025/05/06(火) 00:07:43.696 ID:GtvHmuc80
牛丼に限らず回転寿司とかフードコートとかで家族連れバカにしてる独身意味わからん

独身貴族こそもっといい店いけるだろ
独身のくせに激安チェーン店に来る方がおかしいわ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746455835/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 12:53
    • ID:Hl.1qUKR0
    • 貧困っておりも、自炊が減ったからやろ
      共働きで母親がつくる時間が減って時短とコスト考えれば牛丼で十分じゃね
      おれも子供の頃、牛丼食いたいって言ったら父親に夕飯に食べるもんじゃねぇ!
      って言われたけど、別にそうは思わないからな
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 12:55
    • ID:uYzo7Wh90
    • お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
      150円だよ、150円。
      なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
      よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

      このコピペも20年前か・・・
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 12:55
    • ID:9wcAqagO0
    • 昔から居たのに何言ってんだ?
      引きこもり?
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:08
    • ID:6H83PB570
    • 田舎育ちなもんで牛丼屋を見たのは大学入ってからだわ
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:08
    • ID:bhjukvsV0
    • フードコートならともかく家族連れで牛丼チェーンの店舗に来るのなんて見たことないが…
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:12
    • ID:buKHlVle0
    • 普通、一般のハードル上げたがるね
      フードコートとか牛丼屋いく家族貧乏wwって風潮して間に受けた女性が男の基準のハードルが上がる
      チェーン店連れてく男wwwとか
      女性が高望みする原因の一つに見栄張った主張したりそこら辺にいる家族を馬鹿にしたりとかはあると思う 女性が求めるスペック語ると高望みとされてしまう
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:16
    • ID:fCaV8XP20
    • その言い方ならマクドナルドも家族連れでくる餌場になる
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:19
    • ID:W39g2RP.0
    • 日本が貧しくなってることに関しては今さらどうこう言うつもりも無いけどそれによる現象を普通であったりおかしな事では無いとする偽善的な発言には凄い嫌悪感がある
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:20
    • ID:buKHlVle0
    • こういう人らは高望みしてる女性が普段男に対してやってる事と似た事をしてるって自覚がない
      女性だと独身の弱男を攻撃 ネットの見栄張ってる人らは弱男が大黒柱の家族を攻撃
      弱男が家庭を持つと馬鹿にされるから弱男に寄り付かないってのは馬鹿にしてる自分らの感覚で理解できただろう 男は最低でも年収600万じゃないとね これに文句言う奴は弱男家庭馬鹿にしてる自分を見て見ろと思う
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:26
    • ID:aC6lJ0.E0
    • 独身よりも家族連れのほうが金ないんだから、安いチェーン店こそ家族のための場所やろ
      スレにもあるように独身のくせに安い店にいる奴の方がよっぽどやべえよ笑
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:27
    • ID:aC6lJ0.E0
    • >>5
      いくらでもいるだろ
      普段から常識ズレてそう
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:29
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      自分らで弱男家庭馬鹿にしたり底辺とか特定の大学とかを馬鹿にしたりしてハードル上げておいて女性が男の条件をいうと発狂してるネットの状況見てると自分で首絞めて叫んでるようにしか見えない 実際は馬鹿にしてるのが強者男性達で発狂してるのが弱男でネットに嘘をついている奴は居ないってのならしょうがないけど匿名の世界でマウント取ってる奴が嘘つきではないと考えるのは厳しい
      どっちにしても日本の現状を嘆くのならまだしも馬鹿にしていい事とか何もないのに馬鹿にする事がこの現状に声を上げている事なんだと勘違いしてるのなら改めた方がいい
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:32
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      弱男馬鹿にしたらあれは日本が景気が悪いからってよりダメな男だからって感じとる
      日本が不景気だからだとするのなら文字通り取れる
      馬鹿にするってことはそいつの問題って印象になる
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:46
    • ID:W39g2RP.0
    • >>12
      馬鹿にするのが良しとはしてないが異様な景色異常な状態をさも正常でおかしくは無いとしてもそれは広い意味で人種差別やLGBT関連等の言葉狩りとなんら変わらない
      言葉の上とか上辺だけ平等や正常を語っても結局はうちら底辺層同士の傷の舐め合いにしかならないから
      国が悪いとかそういう事を言えとか行動に起こせとかは当然言わないけど上辺の綺麗事は止めていきたいという考えかな
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 13:54
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      “現状”の日本における普通を語るのに昔の普通を出してマウント取る方がおかしい
      比較するのなら良い けど俺らの普通(昔の普通ってことを伏せたまま)で今の普通にマウントを取る そんなことしたら昔の普通が今の普通と受け取ってしまう 今の普通を底辺としてしまうと事で今の普通が消えて昔の普通が今の普通に置き換わる
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 14:19
    • ID:4297Znry0
    • >>5
      すき家はその路線を狙ってるやろ
      流石に情弱すぎんけ?君
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 14:21
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      俺らの普通で牛丼屋の家族連れを攻撃
      俺らの普通が現実の自分通りならまだ良いけど違うならやめた方がいい
      偽るってことは大差ないかそれ以下 大差あるなら偽る必要がない 偽りの自分で本当の自分もろともその家族攻撃
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 14:22
    • ID:MH17SkKX0
    • 昔からバカの一つ覚えみたいにお昼ご飯はワンコインみたいな価値観を一切変えないのが悪いのに何言ってんの
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 14:22
    • ID:4297Znry0
    • >>7
      ワイは子供時代貧乏だったから家族でマックなんて一年に一回もなかったよ
      外食さえ出来ない家族だっているだろうに、スレ主世間知らずで常識がない頭のネジが外れてる人なのかな?って思うよね
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 14:56
    • ID:FrZO4hAv0
    • 普通に子供が行きたがるぞw
      親は他のところに行きたい
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 15:15
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      相手の否定をするのならあんたの思う普通ってのを出すべき
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 15:37
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      日本の家族世帯は牛丼屋に行かないみたいな上品ぶってるのには嫌悪感がないのか
      ザマス言葉使うような世帯ならまだしも普通の家庭で行く店を下に見れるようなのは自惚れ
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 15:41
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      一般の家庭がチェーン店を下に見て鼻で笑う様の方が滑稽 勘違いしてる様に嫌悪感を感じる チェーン店は一般に向けた値段と質 一般が稼いでいたらそらに合わせられる 一般から脱しない限り普通は同列 自惚れてる
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 15:54
    • ID:mcJInG3o0
    • 家族で牛丼屋は行ったことない。家で作る方が安くつから。
      でも回転寿司は高級路線しかいかん。安いところは不衛生に感じる。
      牛丼屋行く家族=貧乏とは限らんやろ。
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 16:03
    • ID:.LyjGwrE0
    • すまんな
      高級なもんばっか食ってると庶民の食事に興味が出ちゃうときがあるんだよ
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 16:13
    • ID:buKHlVle0
    • >>8
      スタバで仕事してる奴は自分にふさわしい店で仕事してる自分に酔う
      牛丼屋を馬鹿にする奴は自分にふさわしくないと嫌煙する
      下の奴らもスタバ好きそうwwwww
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 16:19
    • ID:OxYcMSZb0
    • 子供の頃の今夜は外食だって言ったらステーキ焼肉鰻ってイメージだわ
    • 28. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 16:51
    • ID:buKHlVle0
    • 家族で食うことがない 
    • 29. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 16:53
    • ID:buKHlVle0
    • 家族で食うことがない B級グルメ食ったことのないアニメのお嬢様設定みたい テイクアウトだと普通だとするのなら思考がやっぱりスタバのやつと同じ スタバだとテイクアウトよりむしろ店だろって思考
    • 30. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 17:35
    • ID:.LyjGwrE0
    • スタバとかファミレスで仕事してる奴って時間の使い方が下手な奴隷乙としか思えんけど
      なんかエリートっぽい要素あるんか?
    • 31. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 17:38
    • ID:15MBqN.K0
    • >>1
      うちも嫁さん疲れてるときは外食でいいかってなって適当なチェーン店行くわ。
    • 32. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:15
    • ID:YnHx5fa30
    • 駅前の牛丼チェーンと駅遠の店ではまるで客層違うぞ。
      駅遠の店はテーブル席も多くて普段使いの家族連れは多い。
    • 33. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:23
    • ID:wBoWKGfm0
    • >>14
      すき家のcmで家族で来店してるのあるけど違和感があったのか
      すき家は成人男性が一人で来てるのが多いだからあそこは成人男性が一人でから場所場所だというイメージで話をしているだけじゃない あそこにくる一人で食ってる奴がみんな貧乏臭い すき家=貧乏ってイメージで話してるだけでしょ 自分のイメージが異常に見せてるだけ
    • 34. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:26
    • ID:nj4t1KPg0
    • 家族でファミレス、焼肉に行くこともあれば牛丼屋に行くこともある
      家族の外食が毎回すごく特別なものでなきゃいけないってことないだろうに
    • 35. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:32
    • ID:wBoWKGfm0
    • >>14
      すき家で家族で飯食ってたら貧乏って事なら一般家庭の子供達は誰も牛丼食ったことがないのか テイクアウトなら貧乏ではないとでと言うのか テイクアウトだと一般店内だと貧乏だと言うのならそれはただのイメージ B級グルメを口にしたことがあるのが貧乏なのか そんなアニメのお嬢様みたいな設定が一般だとでもいいたげなあんたの方が異常だって気付け
    • 36. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:33
    • ID:wBoWKGfm0
    • >>14
      あんたの方がLGBTとかの異常者と似てるよ 一般家庭の子供で牛丼食ったことない方が異常だし店内がテイクアウトかで一般か貧乏か分けてるのも異常
    • 37. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 18:57
    • ID:3tTr5RxY0
    • >>27
      多分すき家=貧乏って考えてる人の大半はこれなんじゃないかって思う 子供の頃の食事の記憶 レストランや焼肉だと美味いし記憶に残りやすい すき家とかマックは店で食うよりもテイクアウトして家で食べたり買い物してきた母さんが買ってきたものを食べるって記憶が多い 子供の頃の記憶から一般の家庭のイメージを語ってる独身のおじさんが家族連れを攻撃してるような気がする 他に書かれていたけど駅近だと一人客が多い 一人だから一人客の多い駅近にしか行ったことがない 自然と家族連れが行く所と独り身が行くところと棲み分けていたからすき家=一人 家族連れは異常って考えてる気がする
    • 38. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 19:01
    • ID:3tTr5RxY0
    • >>32
      一人客が多い所だと一人客がよく行くから独り身の奴はそこに行く傾向にある たまに家族連れが来るけど珍しい そんなにいないから普通ではないだから一般的だとは思えないから貧乏ってイメージなのかもしれない
    • 39. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 21:11
    • ID:uP0JdcNI0
    • 昔の吉野家は好きだったな
      なんか殺伐としてたあの感じ
      最初行った時牛丼の並下さいって言って恥かいた思い出
    • 40. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月12日 21:36
    • ID:O5v36DKO0
    • 牛丼セット大盛りで1000円くらいするじゃん。
      昔のファミレスより富裕層だぞ
    • 41. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月13日 05:46
    • ID:ag6di3J90
    • >>2
      こんなすき家のcmに感化されたような家族見かけたら笑ってしまう
      すき家のcmに感化されるとか特殊すぎる
    • 42. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月13日 05:50
    • ID:ag6di3J90
    • >>2
      すき家の台詞じみたパパの挙動 すき家のcmの演者達に感化されてるのは確かに見てらんない
    • 43. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月14日 08:17
    • ID:WIhkM1lg0
    • 子連れで牛丼屋を見下してるヤツらは自身が子供を作るどころか結婚にすら到達出来ない奴も少なからず出る事態を全く想像してないのだろうな。
      ちなみに牛丼屋は子供自身が行きたがる事も少なくない。すきやなんてポケモンの玩具が付く子供向けメニューで積極的に呼び込んでるので、ジジババが出してくれるから寿司でも何でもいいぞ…なんて状況でもすきやをリクエストされた事すら有る。

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ