なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
w
1: 2025/05/11(日) 18:52:21.64 ID:YvxA+g2w0
バレーぐらいか?
7: 2025/05/11(日) 18:53:33.58 ID:A6Lo56MuM
ゴルフは人気根強いやろ
セクシーな格好してるし

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





4: 2025/05/11(日) 18:53:01.39 ID:gPuPlu+10
テニスゴルフだけ
3: 2025/05/11(日) 18:52:44.72 ID:YvxA+g2w0
あとサッカーか
10: 2025/05/11(日) 18:53:49.81 ID:wNooGynt0
フィギュアスケート?
12: 2025/05/11(日) 18:54:06.25 ID:A6Lo56MuM
セクシーな格好してたら商業としては成り立つんちゃうか
女子プロレスとか
20: 2025/05/11(日) 18:57:15.92 ID:13dvEbsL0
結局性を売れば儲かるんだよね
11: 2025/05/11(日) 18:54:05.92 ID:TRe2gn5E0
ゴルフは寧ろ男子がヤバい
17: 2025/05/11(日) 18:55:28.37 ID:k4BxfpLU0
お前らの大好き♡ななおみは?
31: 2025/05/11(日) 19:00:39.17 ID:muKKKa3H0
女子で年間賞金億越えるのはテニスとゴルフぐらいやろ
32: 2025/05/11(日) 19:01:06.70 ID:tyOZrbb50
テニスはガチやろ
大阪のここまで稼いだ額やばそうやし
25: 2025/05/11(日) 18:58:52.20 ID:yXDCi/vc0
それだけで飯食えてるのがプロの定義やろ
34: 2025/05/11(日) 19:01:20.39 ID:GKtfvvJU0
バレー女子ってそんなプロとして成り立っているのか
36: 2025/05/11(日) 19:02:05.89 ID:gPuPlu+10
>>34
日本は微妙感あるけどイタリアとかならいけるんちゃう
現地の空気感知らんで言ってる
38: 2025/05/11(日) 19:02:33.22 ID:jFitplDo0
ゴルフ界隈はまじで糞だろ
女子はキャバクラ営業で稼ぎまくってて、男子は不人気って
41: 2025/05/11(日) 19:04:07.15 ID:gPuPlu+10
そいやプロゴルフって観客いるけどあれ観戦する人ってどういう層なんだろ
あんなもん現地でみてもおもしろくなくね
44: 2025/05/11(日) 19:04:54.05 ID:L3SKTC+z0
ワイの姪っ子テニスのプロ目指してるけど背伸びないんよな…今はまあまあ成績いいけどそのうち頭打ちしそう
49: 2025/05/11(日) 19:07:33.34 ID:gPuPlu+10
>>44
時代は違うけど伊達は大きくないし?
テンポとストロークとフットワークが世界最高ならワンチャンない?
54: 2025/05/11(日) 19:09:06.80 ID:qv0TUQJK0
バドミントン
再春館の女子の平均年棒は3000万
57: 2025/05/11(日) 19:09:35.38 ID:irBR6we30
テニスは男女平等のために男子の稼いだ金を強奪して女子に入れてるだけだから成り立ってるとは言いたくねえな
ゴルフくらいちゃうか?
61: 2025/05/11(日) 19:10:37.97 ID:jJFcyhm10
女子プロゴルフは不動裕理さん全盛期の不遇さを知ってると悲しくなります
64: 2025/05/11(日) 19:11:20.11 ID:KJAUKPlN0
ここまで出てないけど数年前にソフトボールもプロリーグ出来たやろ?
儲かっとるんか?
67: 2025/05/11(日) 19:12:02.40 ID:jJFcyhm10
女子プロゴルフは大会賞金ゼロでもレッスンとかで年収1000万の子がテレビで取り上げられてたなぁ
70: 2025/05/11(日) 19:12:57.02 ID:W23h5rX5H
ゴルフの場合はそういうショーみたいなもんやからな
まぁ,ゴルフに限らず女としてのセクシーが先になる
71: 2025/05/11(日) 19:12:58.59 ID:7HW6kcAH0
基本的に女は女子スポーツの観戦をしないから男の客を呼ぶ方法を考えるしかない
76: 2025/05/11(日) 19:14:35.10 ID:T2cYBM840
稼ぎだけなら高橋尚子とか浅田真央はCMで億は稼いでたやろ
19: 2025/05/11(日) 18:56:05.93 ID:gPuPlu+10
アメリカだと女子バスケも最近大人気だな
78: 2025/05/11(日) 19:14:47.41 ID:W23h5rX5H
障害者(義足)競技は男女問わずに見応えある
ピョンピョン跳ねてて愉しい
23: 2025/05/11(日) 18:58:23.41 ID:gX24fnY80
ボクシング
84: 2025/05/11(日) 19:16:55.68 ID:goLBh2QD0
ゴルフめちゃくちゃ人気ある
97: 2025/05/11(日) 19:21:14.95 ID:jJFcyhm10
>>84
不動裕理さん全盛期の女子プロゴルフは伝説やで
実力あって美人なプロもおったんやけどな
宮里藍は本当に救世主やった
100: 2025/05/11(日) 19:23:42.37 ID:mDLLHtFm0
バレー選手がセクシーなのってやっぱり男は本当は長身女子が好きってことなのかな?
106: 2025/05/11(日) 19:26:00.45 ID:dsZtevnV0
ランジェリースポーツは「オレは女子ならではの戦略が深くて見てるんだああああ!!」ってやつが結構い手成り立ってる
どこの国もチー牛の言い訳は同じやね
131: 2025/05/11(日) 19:43:37.94 ID:Z1IQXKKG0
性を売りにしないと成り立たない女子スポーツ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746957141/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 14:25
    • ID:8PewejBr0
    • 男子ゴルフが不人気?
      タイガーウッズは社会現象レベルだったよ。
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 14:28
    • ID:NPXMB4MG0
    • >>1
      だった
      のがまずいやろそれは
      そんなこと言い出したらプロレスだって国民的人気とか言えてしまう
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 14:46
    • ID:Msr3pMjN0
    • >>1
      国内に至っては獲得賞金は女子の方が上回ってるくらいは格差出てきてる。男子スポーツより稼げる数少ない例やな。
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 16:16
    • ID:zbxW.I.o0
    • どうしても身体能力は圧倒的に劣るからな。スカート履いてやればそれなりになるんちゃうか。
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 22:20
    • ID:GfLi3XI20
    • 昔は女子テニスも男子と同じぐらい人気があったが黒人ゴリマッチョの選手無双になってから急落して賞金額も落ちてる。ウェアもこれじゃない感半端ない
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月18日 22:53
    • ID:ifqrFks50
    • >>5
      人気は今よりは断然あったけどそれでも同じぐらいは言い過ぎだし、過去20年間コロナ等で僅かに下がった年以外は常に上昇傾向だし、そこまでじゃない

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ