なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/05/13(火) 08:37:35.56 ID:d6UktDFX0
何の意味もなく電車を満員にするだけの存在


社員証をスキャンしたらすぐに帰る「コーヒーバッジング」…従業員の5人に1人はRTOへの抵抗を続けている

「コーヒー・バッジング」とは、労働者が職場復帰命令に従うため、出社時間の打刻だけを行うこと。
職場ではあまり仕事をせず、すぐに退社して他の場所で仕事を済ませる。
29: 2025/05/13(火) 09:00:42.37 ID:PlHl5bXiH
こんな言葉あったんか
語感がピンとこなくて流行らなそう
--
「コーヒーバッジング(Coffee Badging)」とは、社員が出社規定を満たすために出社し、同僚や上司に顔を見せ、最低限の時間だけ過ごしてすぐに家に帰ってリモートワークをすることです。

社員証(バッジ)で出社記録を残すことと、コーヒーを組み合わせた造語で、まるで同僚とコーヒーを飲むような短い時間だけ滞在することを、皮肉った表現として使われています。

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





26: 2025/05/13(火) 08:59:36.85 ID:/cYIyoRI0
一応海外発祥ってことよな
5: 2025/05/13(火) 08:44:56.65 ID:V5sTUECG0
はえー考えたなこれでええやん
22: 2025/05/13(火) 08:58:46.27 ID:dQptxHs00
意味のない出社だよ
14: 2025/05/13(火) 08:53:14.81 ID:QasJjRrE0
資料も設備も整ってるから倍以上に捗るからね。社内の方が
15: 2025/05/13(火) 08:53:33.89 ID:aBQXpZ4Y0
テレワーク出来るって事は会社内でも出来るって事だし監視管理出来るメリット込みで出社させるやろ普通に
68: 2025/05/13(火) 09:57:17.81 ID:mmwCybBq0
テレワークありがたいけど出社時のほうが明らかに能率ええわ
人の目があると集中できるしすぐ横の人と相談できるし
74: 2025/05/13(火) 10:00:28.88 ID:c1dYIcEq0
オフィスまで行ったらそのまま働いたほうが絶対効率いい
77: 2025/05/13(火) 10:02:08.31 ID:JVpKDO4P0
直接会話出来たほうが相談事とか直ぐに解決できるわな
テレワは会話や相談事でいちいち電話なり会議なり開かないといけないし非効率
会議もラグ気にして一度に複数人喋れないし拘束時間伸びる
メリットは昼時間の休憩で横になって寝れることとトイレが混まないことくらいや
78: 2025/05/13(火) 10:02:18.81 ID:Q8nPm2q90
テレワークよりも会社にこさせるほうが業務効率があがるというデータもあったはずだから、テレワークではなく、会社にこさせる流れにまた戻ったんや
逆にコロナ前遠方からわざわざ出席していた会議はオンラインでやっているわ
72: 2025/05/13(火) 09:58:58.44 ID:9lMZaxOq0
企業はあんまり社員に対して生産性を追い求めないでほしいんやが
そんなもん突き詰めたらそら監視の元長時間こき使いまくればいいってなるのは当たり前やけどそうなっても労働者にメリットないし
81: 2025/05/13(火) 10:03:43.69 ID:SGOMEBIv0
出社組がテレワーク組を無能にしたがってて草
92: 2025/05/13(火) 10:11:05.52 ID:M/aFue3A0
>>81
嫉妬してるんやな🤭
76: 2025/05/13(火) 10:01:37.37 ID:Lyfcnri40
弊社はテレワークもオフィスワークも自由ってスタイルやけど、有能ほどオフィス出てて無能ほど家に引きこもってる傾向で草生える
83: 2025/05/13(火) 10:05:38.98 ID:Q8nPm2q90
俺テレワークなってから業務効率さがった自信あるわ
今もこのスレみながら、パソコンちょいちょい触ってるわ
86: 2025/05/13(火) 10:06:56.14 ID:R+n5gH8y0
>>83
元から暇なだけだろw
87: 2025/05/13(火) 10:06:59.51 ID:d6UktDFX0
テレワーク廃止された腹いせにオフィス来てわざと怠けて生産性下げてるやついそう
96: 2025/05/13(火) 10:14:22.86 ID:n+x5xLVm0
リモート社畜y、まいにち実働30分~1時間ぐらい😁
101: 2025/05/13(火) 10:21:30.07 ID:CrPbXIAV0
テレワークでオフィスワークと同等以上の効率叩き出せる!なんて言ってる奴は基本ゴミよ
皺寄せを誰かが被ってるだけや
103: 2025/05/13(火) 10:23:23.45 ID:sTL5LgO00
コロナ前までめっちゃレスポンス早くて仕事の質も高いエース格だった連中の何人かがテレワーク開始後に無能化したから、合わんやつにはとことん合わんやろなと
104: 2025/05/13(火) 10:23:55.19 ID:Usn59mhD0
効率がーって言う奴はだいたい通勤時間のこと考えてないよな
頭が悪すぎる
28: 2025/05/13(火) 09:00:19.87 ID:g0y4ipf+0
その時の業務内容によって終日在宅にしたり途中で帰って家でやったりフレキシブルに対応できるようになったのはありがたい
45: 2025/05/13(火) 09:26:05.12 ID:6jO4U4nl0
そもそもテレワークやめろ、とは言われてないから気が向いたら出社する程度なんだが
コロナ以降オフィスの席数減らした影響で会議無い予定のときにしれっと会議室借りて一人で仕事したりするようになった

あと、入ってるオフィスと提携のコワーキングスペース使えるから、出先とか
夜の予定に合わせて外で仕事出来て管理便利やで
49: 2025/05/13(火) 09:27:43.15 ID:M/aFue3A0
ワイはコロナ前からリモートやってる
満員電車で痴漢冤罪喰らったら責任取れるんかぐらい言えよ
53: 2025/05/13(火) 09:29:13.51 ID:G6+6Hl0h0
ずっとテレワークだわもう通勤できない体になってる
34: 2025/05/13(火) 09:11:04.20 ID:TcVA08is0
弊社はコロナ初期に本社機能縮小して人事総務と経営陣だけにしてそれ以外はIターンUターンさせてテレワークだけにしたから今もテレワークやわ
朝小一時間散歩してからゆっくり朝飯食ってから仕事開始、夕方6時に切り上げすぐに趣味の時間に当ててる
通勤ってほんま人生の無駄遣いやったんやなってしみじみ思うわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747093055/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月13日 20:37
    • ID:CzpLNsbM0
    • タバコ吸い放題なるからテレワークしたいワイ
      現場配属は叶わぬ夢と知る
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月13日 21:26
    • ID:KPGjzKRv0
    • まあテレワークはクソサボれるからな
      女なら顔見せろをハラスメントにできるし
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月13日 22:08
    • ID:zYWbf8jE0
    • 家から出ないと仕事するスイッチが入らない人もいるし、家に仕事を持ち込みたくない人もいるからね。
      適性に合わせて仕事のやり方を変えられるような社会になってくれると効率化するんだけどねぇ…
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月14日 00:20
    • ID:WHvEQAmc0
    • >直接会話出来たほうが相談事とか直ぐに解決できるわな

      やったことない人間がテレワーク否定してるのかよ
      テレワーク中はdiscordとか常に開いていつでも会話できるようにするもんだろ
      わざわざ相手の席や会議室にいかんと会話できん出勤時よりも会話楽だわ
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月14日 02:03
    • ID:CCZPU.Pf0
    • 通勤時間がーとか言ってる奴はまた別の問題やろ
      住んでる場所が悪いだけ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月14日 03:32
    • ID:HorJxTpg0
    • モニター3枚使える、自分に最適な椅子に姿勢、水にコーヒー飲み放題、トイレ行き放題、むかついたら発狂できる、準備時間分眠れる
      出社が勝つ要素なさすぎるわ
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月14日 17:36
    • ID:xc5W4PtG0
    • >>5
      関東に住んだことなさそうw

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ