1: 2025/05/14(水) 08:53:20.04 ID:3l6zk7wH0
極論、不細工・低身長・巨漢・貧乏でも強メンタルなら楽しく生きていけるんや
6: 2025/05/14(水) 08:54:39.54 ID:HlgVYGn70
いやメンタル折れて大体終わる
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
9: 2025/05/14(水) 08:55:17.89 ID:k7IJ6RAA0
いや楽しくはない
なんとかなるってだけ
なんとかなるってだけ
16: 2025/05/14(水) 08:57:15.09 ID:FhP10vxx0
禿げ低身長巨漢低収入低学歴ギリ健コミュ障インキャのワイ
メンタルは強いけど彼女はおろか家族も友達も居ないし、趣味もないせいで動く植物人間やってる
メンタルは強いけど彼女はおろか家族も友達も居ないし、趣味もないせいで動く植物人間やってる
21: 2025/05/14(水) 08:58:45.40 ID:kBu6f1fb0
>>16
弱メンタルやん
弱メンタルやん
10: 2025/05/14(水) 08:55:40.09 ID:ikEFwBiH0
頭の切り替えの速さだよな
毒親はこの辺を破壊しにくる
毒親はこの辺を破壊しにくる
25: 2025/05/14(水) 09:00:53.93 ID:6TOh1jr00
メンタルが強ければ強いほど生存に有利なのであれば
適者保存でメンタルが強い人間ばかりになっとる
強メンタルにもいい面と悪い面があるし
弱メンタルにもいい面と悪い面がある
適者保存でメンタルが強い人間ばかりになっとる
強メンタルにもいい面と悪い面があるし
弱メンタルにもいい面と悪い面がある
26: 2025/05/14(水) 09:01:18.34 ID:nkQYiF3I0
それメンタルが強いんじゃなくて
客観的な認識能力が欠如してるんやぞ
いわゆる痴呆の患者が大衆の前で素っ裸になっても恥ずかしくなく
むしろ解放感が生まれる現象
なにかを得たいならなにかを欠落させろ
客観的な認識能力が欠如してるんやぞ
いわゆる痴呆の患者が大衆の前で素っ裸になっても恥ずかしくなく
むしろ解放感が生まれる現象
なにかを得たいならなにかを欠落させろ
28: 2025/05/14(水) 09:01:52.51 ID:IQaNAri+0
前職の底辺会社でテクノロジー犯罪、リストラ工作受けたけど何とか生きてるで
33: 2025/05/14(水) 09:05:12.53 ID:ynaYHiaGd
強いというかそれ含めて前向きメンタルが重要やな
34: 2025/05/14(水) 09:05:30.63 ID:S6eRhDMoa
俺もそう思う
なにか一つ手に入るなら鋼のメンタルほすぃ
なにか一つ手に入るなら鋼のメンタルほすぃ
36: 2025/05/14(水) 09:06:11.00 ID:JqLqXGiT0
まぁメンタルとコミュ力やな
正直学歴なくてもこの二つあれば金持ちになれる
正直学歴なくてもこの二つあれば金持ちになれる
37: 2025/05/14(水) 09:07:14.05 ID:9km3Wxq20
行動力な
メンタルは強くてもめんどくさがりだと無意味だぞ
メンタルは強くてもめんどくさがりだと無意味だぞ
39: 2025/05/14(水) 09:08:26.44 ID:nkQYiF3I0
不細工だという評価は他人から与えられる
それが複数重なった時に客観的評価なんだと自分にも備わる
しかし自分に客観性が欠如してると自分本位になって周りの評価が気にならなくなってしまう
これは獣と同じだが
人間社会における人間っぽい獣は良くも悪くもそれなりに価値が生まれる
それが複数重なった時に客観的評価なんだと自分にも備わる
しかし自分に客観性が欠如してると自分本位になって周りの評価が気にならなくなってしまう
これは獣と同じだが
人間社会における人間っぽい獣は良くも悪くもそれなりに価値が生まれる
41: 2025/05/14(水) 09:08:55.32 ID:v33xavgr0
メンタル強けりゃええってもんでもなく適度に力を抜けるバランスの良さも大事やしな
メンタルというか責任感とか過剰に強いヤツはどれだけメンタル頑丈でもいつかぶっ壊れる
メンタルというか責任感とか過剰に強いヤツはどれだけメンタル頑丈でもいつかぶっ壊れる
42: 2025/05/14(水) 09:08:55.94 ID:GfbPwHfa0
心技体とはよく言ったもんだな
43: 2025/05/14(水) 09:09:02.16 ID:QT2P2+qi0
メンタルは必要やけどフィジカルも必要や
あとは知性も必要やし愛嬌も必要やな
あとは知性も必要やし愛嬌も必要やな
45: 2025/05/14(水) 09:09:31.94 ID:jYQqY3Y20
メンタルが弱いと社会生活ですぐダウンするからな
鈍感さが必要だわ
鈍感さが必要だわ
46: 2025/05/14(水) 09:09:50.74 ID:8SIOQDG/0
メンタルと体力があればなんとかなる
48: 2025/05/14(水) 09:11:04.76 ID:I1gtiULl0
諦めが大事や
49: 2025/05/14(水) 09:12:29.91 ID:LWPpra5d0
できるビジネスマンは鋼のメンタルか、交わし方が上手いか、潰れて居なくなるかだからな
50: 2025/05/14(水) 09:13:12.47 ID:R74xgwR40
最近のメンタルヘルス教育とかで言われてる「レジリエンス」が大事やな
鋼でも豆腐でもなく竹みたいにしなるけどすぐ戻れるメンタル
鋼でも豆腐でもなく竹みたいにしなるけどすぐ戻れるメンタル
52: 2025/05/14(水) 09:17:10.45 ID:GfbPwHfa0
メンタル強い奴は周りに毒ガスバラまいて迷惑掛けるからなw
「友達いなくても自分が良ければいい!」みたいな世の中だと大変だぞ
「友達いなくても自分が良ければいい!」みたいな世の中だと大変だぞ
54: 2025/05/14(水) 09:18:38.58 ID:v33xavgr0
>>52
いわゆる無敵の人って無自覚にもう壊れてる人やしな
いわゆる無敵の人って無自覚にもう壊れてる人やしな
57: 2025/05/14(水) 09:21:27.40 ID:0cWNguh00
強メンは相手の悩みとか苦しみとかわからない(同情できない)から好かれないし女にもモテない
でも自分はメンタル強くてそれでも平気だから、気が付いたら人生で孤立してるっていうねww
でも自分はメンタル強くてそれでも平気だから、気が付いたら人生で孤立してるっていうねww
61: 2025/05/14(水) 09:22:46.77 ID:9KWnETfgr
>>57
そう思われがちやけど案外メンタル弱いやつってメンタル強いやつに引っ張られがちやからな
そう思われがちやけど案外メンタル弱いやつってメンタル強いやつに引っ張られがちやからな
63: 2025/05/14(水) 09:22:49.59 ID:ymVvyQaT0
体力も大事だぞ
78: 2025/05/14(水) 09:28:52.22 ID:9km3Wxq20
まあ本当に必要なのは
それらの必要とされるものを持って生まれた運だけどな
それらの必要とされるものを持って生まれた運だけどな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747180400/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。