なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/05/16(金) 15:19:05.13 ID:HzooGxwF0

これもう支持するしかないやろ・・・


立憲民主党の野田代表は16日の記者会見で、党として掲げた食料品の消費税を
原則1年間ゼロにするなどの経済対策の財源の骨格原案を公表した。

さらに、今年度内の短期的対策として国民1人あたり約2万円の現金給付案も打ち出した。
ただ、この給付金は課税対象とするとしている。
4: 2025/05/16(金) 15:20:26.98 ID:TMLaYsfo0
グッバイ自民党

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





5: 2025/05/16(金) 15:20:28.00 ID:er1U7Y+j0
せめて5万だろ
10: 2025/05/16(金) 15:22:03.55 ID:lFl/aMQ60
2万…2万 え?
22: 2025/05/16(金) 15:30:32.73 ID:wPzAf2SX0
今のインフレみて2万でええか〜はエアプすぎる
29: 2025/05/16(金) 15:34:22.75 ID:1Wp1Fhrx0
2万とか草

まさかの石破の5万の方がマシって思えるわwww
8: 2025/05/16(金) 15:21:29.05 ID:er1U7Y+j0
2万じゃSwitchむりだろ
28: 2025/05/16(金) 15:33:58.78 ID:1ycSO5gyH
Switch支給しろ
6: 2025/05/16(金) 15:20:33.32 ID:cgWErtqX0
現金給付して課税対象にするって二度手間やろ
14: 2025/05/16(金) 15:23:21.12 ID:ASaYOhUB0
2万じゃ振込手数料や事務費でクッソ無駄出そう
23: 2025/05/16(金) 15:31:18.54 ID:0l+Q7fKJ0
>>1
しねえよ
10万円配って消費税は永久に廃止しろ
財源は法人税所得税増税
31: 2025/05/16(金) 15:34:28.95 ID:LcwH3FGm0
消費税もとに戻す直前に買いだめで食料品価格が高騰して、すべてのヘイトを立憲民主党がかぶることになる
食料など人間の生存に不可欠な商品は原則無税であるべき
33: 2025/05/16(金) 15:36:56.93 ID:uAA0VZKE0
恒久的にゼロとかダメなん?
ガソリンのアレもそうやん?
46: 2025/05/16(金) 15:41:54.01 ID:w9WPqAaO0
>>33
立憲は給付付き税額控除で食料品の消費税相当を恒久的に実質0にする政策を民主党政権時代からずっと主張してる
9: 2025/05/16(金) 15:21:41.17 ID:yAHnIdziH
公約の段階でやりたくもないこと嫌々やります感がスゴいな
27: 2025/05/16(金) 15:32:51.78 ID:x9r9FLHI0
>>9
もともと中流以下の消費税を実質0にする政策を20年くらい掲げてるから、一時的な給付には反発がある
要は給付付き税額控除を導入すればいいだろ派が主流だから、折衷案で1年だけ時限減税する間に完全恒久減税に切り替えようってのが立憲の主張
62: 2025/05/16(金) 15:57:48.13 ID:w9WPqAaO0
給付付き税額控除について調べたことがあるか否かはわかりやすい判断基準やと思うんよ
真面目に選挙行ってる層なら立憲や少し前までの国民民主が給付付き税額控除を掲げていて、これは事実上の中流・低所得者減税になることを理解してるはず
これを知ってて立憲は増税派なんて言ってる奴は単なるアホと判断できる
30: 2025/05/16(金) 15:34:26.08 ID:+yMXzFvZ0
税制に関しては圧倒的に立憲が一番マシ
というより他がまともに考えてないだけやが
中流以下が一番得するのも立憲
35: 2025/05/16(金) 15:37:36.58 ID:MDnKO9Wm0
30~40代の支持率ほぼ0のオールド野党さんの
センスのなさはさすがだわ
そりゃ国民民主やれいわ入れるわな
38: 2025/05/16(金) 15:39:06.46 ID:aP3Kz2Lh0
絶対に政権を取りたくないと言う意思を感じる
40: 2025/05/16(金) 15:39:26.00 ID:1Iddjz6c0
野田が言うても何の信用もない。消費税上げたんお前やん
自民党降ろすとしてもお前だけはないわ
24: 2025/05/16(金) 15:31:33.29 ID:HzooGxwF0
しかし立憲の案、減税派からも消費税維持派からも叩かれて草なンだわ
12: 2025/05/16(金) 15:22:26.72 ID:R5lPs9my0
わずか1年でころころ上げ下げするのは無駄なコストだからやめろってあれだけ叩かれたのに結局強行して正式発表かい
ほんま風の読めん党やな
70: 2025/05/16(金) 16:06:21.40 ID:iLDQn2LB0
もともと食料にまで同じ税率かけるのが間違いだったんだから誤りを認めて減税でなく訂正と言え
65: 2025/05/16(金) 16:00:10.32 ID:er1U7Y+j0
食料品消費税1年てやばくね?
10万くらいの価値あるよな
69: 2025/05/16(金) 16:05:46.77 ID:xxD/qmh00
>>65
今エンゲル係数30%弱だから、標準的な世帯なら物価3%上昇の影響は1人あたり年間3万くらいやな
物価上昇分を補填するなら大体のスケール感は合ってる気がする
72: 2025/05/16(金) 16:08:18.95 ID:8ru4pp+Y0
2万給付して課税?
でも非課税世帯は非課税なんやろ?
食品のみの消費税減税も非課税世帯しか得せえへんな
85: 2025/05/16(金) 16:16:50.70 ID:jdsUHvJr0
>>72
流石に食品の消費税ゼロは一般家庭にも効果はあるだろ
75: 2025/05/16(金) 16:11:03.80 ID:5JFTjyE90
消費税1年0ってなんの意味もないよな
それなら給付金でいいよってなるよ
82: 2025/05/16(金) 16:13:39.69 ID:+yMXzFvZ0
>>75
あくまで給付付き税額控除までの時限措置という位置付けだからな
給付付き税額控除を導入すれば税が簡素化されるし、非課税世帯ピンポイントみたいな紋切り型ではなく柔軟に給付調整できるようになるから大多数は得する税制やで

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747376345/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:15
    • ID:J6q.wClm0
    • 搾りかすのような自民党
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:21
    • ID:YBKi5H1N0
    • 消費税無くすと300万使う人は年間30万円
      現金給付はそれ以上でないと釣り合わないのに、5万や2万の現金給付の方がいいなんていうのは知恵遅れなンだわ
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:26
    • ID:iF29aruE0
    • 政権取れないのわかってるから言ってるだけじゃね?石破が無能すぎるから風呂敷広げても大丈夫という。むしろ石破と岩谷引き取りますって言った方が票に繋がるかはともかく支持率は上がりそう
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:29
    • ID:JHCfKz1C0
    • コストの方が高そう
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:31
    • ID:oMyMSsjg0
    • ばかから票集めたくて必死だな
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:35
    • ID:FF.mkktX0
    • 自民が何もしないから少し耳障りの良いこと言ってれば良いとか考えてそう
      やる事がショボすぎて話にならん
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:43
    • ID:2cfqW6mE0
    • 毎月2万ならまぁって感じ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 06:51
    • ID:kO0vmrUt0
    • 食品の消費税ゼロは絶対にダメ。だけど日本人バカだからなぁ。目先のエサに食いつくんだろうな。
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 08:02
    • ID:SI8ZmTXr0
    • 公約の未達には罰則設けなきゃとりあえず言っとけがまかり通っちゃうのになんでやらないん?
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 08:08
    • ID:EW45rWcR0
    • ふざけんな一年とか適用がだる過ぎる
      廃止にしろ
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 09:09
    • ID:luE9VFZ10
    • 去年から方針転換して逆にインボイス残して公約掲げてんの笑えない
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 09:50
    • ID:RXiGj.ez0
    • その代わりに国債を一兆円ほど発効するという落ちもありそうだが。w
      年金以外にも、防衛費の増額、老朽化したインフラの改善とか、財源なき減税は無責任すぎる。
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 09:51
    • ID:707V5Z2X0
    • 消費税廃止だと中抜きできないもんな。
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 10:01
    • ID:LUxvSGZK0
    • これで実際政権取っても絶対に消費税0円だけはアカン
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 10:23
    • ID:jkxoCppP0
    • たった1年間で済むかよ
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 11:12
    • ID:nnRPwQpU0
    • 財源どこだよw
      こども庁の予算削って出すのか?
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 15:29
    • ID:EmPCn.h40
    • 2万配っても2000円は戻ってくるもんなw
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 15:55
    • ID:VS6MfNBp0
    • 消費税増税を決めたアホが何言ってんだ
      石破並に口だけ野郎
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月17日 20:31
    • ID:LaZt3.s.0
    • 給付金10万で食料品消費税3%に引き下げが妥当やろ
      一年だけとかは全く意味ないからな
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年05月21日 07:47
    • ID:XoBlJ3gH0
    • なお政権奪取後の一年後は消費税12%とするだろどうせ

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ