1: 2025/05/24(土) 05:31:16.59 ID:YEw13nVJ0
ヤバすぎやろ😭
https://video.twimg.com/amplify_video/1925585032070275072/vid/avc1/1284x720/W4odV5D-EBk1yxEz.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1925585032070275072/vid/avc1/1284x720/W4odV5D-EBk1yxEz.mp4
58: 2025/05/24(土) 06:12:24.26 ID:BUXCAdb40
動画見たら思ったより湧いてて草も生えない
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
61: 2025/05/24(土) 06:14:20.97 ID:j+0fB5TN0
思ったより大量だった
102: 2025/05/24(土) 07:00:26.14 ID:wOul5NwC0
思った数倍いて草
55: 2025/05/24(土) 06:11:53.95 ID:1VW3G56y0
見てるだけでゾワゾワする
37: 2025/05/24(土) 05:51:57.56 ID:FoV8UOes0
どうすんのこれ😂
2: 2025/05/24(土) 05:32:32.65 ID:fLokFIRY0
ガチで日本の黒歴史になったな
16: 2025/05/24(土) 05:42:59.61 ID:cTHRoY1N0
虫が人を襲うってミストみたいな世界やな
12: 2025/05/24(土) 05:40:20.49 ID:I5CLgEyq0
彼岸島かな
104: 2025/05/24(土) 07:01:23.16 ID:CUI2z30P0
パニック映画撮れそう
18: 2025/05/24(土) 05:43:15.56 ID:0DejE5s80
夏とかどうすんの
22: 2025/05/24(土) 05:46:45.32 ID:PgKWJHTP0
ユスリカが繁殖できる環境があるってことは蚊も繁殖できる環境があるってことよな
外国からのお客がたくさん来てる場所で蚊が大量出現したら日本にほぼない感染症が拡がる可能性もいくらかはあるしやべーやろ
外国からのお客がたくさん来てる場所で蚊が大量出現したら日本にほぼない感染症が拡がる可能性もいくらかはあるしやべーやろ
9: 2025/05/24(土) 05:37:39.74 ID:GKDPwT6f0
アース製薬がなんとかしてくれるから大丈夫や
107: 2025/05/24(土) 07:03:54.40 ID:AfBDx93L0
6月7月がユスリカピークという地獄
関西全体がユスリカアレルギー起こして皮膚病、感染症を発症する未来が見えてきた
関西以外の地域は警告だした方がいいぞこれ
手遅れになる
関西全体がユスリカアレルギー起こして皮膚病、感染症を発症する未来が見えてきた
関西以外の地域は警告だした方がいいぞこれ
手遅れになる
112: 2025/05/24(土) 07:09:29.75 ID:aHH28Cud0
海沿いだともうすぐイソヌカカが出る時期やから夕方からは刺されまくるな
これから肌の露出も増えるしこんな海辺にのんびり座ってたらやられまくるで
刺されると1週間ぐらい腫れてじわじわ痛くて最悪
これから肌の露出も増えるしこんな海辺にのんびり座ってたらやられまくるで
刺されると1週間ぐらい腫れてじわじわ痛くて最悪
78: 2025/05/24(土) 06:29:22.26 ID:zQ+mVfvw0
何が笑えないってタヒ骸が粉状になって体内に入ることらしいな
タヒ骸を吸い込んで肺を炎症させる
タヒ骸を吸い込んで肺を炎症させる
80: 2025/05/24(土) 06:32:01.06 ID:hN9vbR4Gd
>>78
普通にアレルゲンで草
普通にアレルゲンで草
21: 2025/05/24(土) 05:46:06.80 ID:QKhX4Nl90
キンチョーが記事書いてたで
ユスリカ ~大量発生のひみつ
https://note.com/kincho_jp/n/n9c53051ca48e
ただし、環境に大きな変化が起こった場所や、人為的に作って間もない環境では、生物の種類が豊富ではないため、
ユスリカに限らず特定の生物の大量発生が起こりがちです。
これは生態系の遷移の過程に起こる自然の現象の一つでもあります。
また、大発生には必ずピークがあり、いつまでも同じ生き物の天下が続くわけではありません。大発生には「終わり」があります。
ユスリカ ~大量発生のひみつ
https://note.com/kincho_jp/n/n9c53051ca48e
ただし、環境に大きな変化が起こった場所や、人為的に作って間もない環境では、生物の種類が豊富ではないため、
ユスリカに限らず特定の生物の大量発生が起こりがちです。
これは生態系の遷移の過程に起こる自然の現象の一つでもあります。
また、大発生には必ずピークがあり、いつまでも同じ生き物の天下が続くわけではありません。大発生には「終わり」があります。
14: 2025/05/24(土) 05:42:14.45 ID:frsnVTtJ0
最初に襲ってきたのは人の方だからな
元々は彼らの土地だぞ
元々は彼らの土地だぞ
15: 2025/05/24(土) 05:42:18.31 ID:wJEgNKiq0
虫を壊滅させることで技術をアピールする演出や
46: 2025/05/24(土) 05:59:50.80 ID:CBl4z9d/0
なんだかんだでみんな笑顔で振り払ったり逃げたりして楽しそうだな
98: 2025/05/24(土) 06:59:53.31 ID:lmnw38YT0
映像見てると来場者が一番笑顔になってるのがユスリカというコンテンツやんけ
110: 2025/05/24(土) 07:07:25.04 ID:AfExC75f0
千客万来
大阪らしくていいな
大阪らしくていいな
35: 2025/05/24(土) 05:50:37.22 ID:y92Ms8GC0
蚊のハンバーグ食べ放題やん
92: 2025/05/24(土) 06:50:00.48 ID:LQiI2WEd0
口開けてればタダでメシ食えるやん
これも貴重なたんぱく源やぞ🙄
これも貴重なたんぱく源やぞ🙄
67: 2025/05/24(土) 06:17:08.83 ID:RIZ8YfZK0
この虫が後に我々の主食になることをまだ知らない…🥳
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748032276/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
いのちの輝きやぞ
そもそも根本の水場をなんとかしないと無限に湧くし
新環境でボウフラを食べる生物が足らんから卵が全部成虫になってまうんやな
さすが万博
最先端の環境体験アトラクションやな
マスクないとバンバン口に入ってくるやろコレ
襲い掛かってはいないじゃないか
これを知ってて万博に行ってアレルギー体質になった人は故意だからその分の医療費は自己負担で
対策せんのかーい、すんのかーい、せんのかい
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。