なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
z
1: 2025/06/09(月) 17:31:35.50 ID:4QaMicSv0
ミーハーのワイに教えてくれ
洋楽15年聴いとるけど音楽のことはよくわからん
2: 2025/06/09(月) 17:32:12.77 ID:ggDXdW8bM
????「オアシスに決まってんだろ」

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





3: 2025/06/09(月) 17:32:56.86 ID:xBf8gwKT0
オエィシス>レディオヘッド>コールドプレイ

これ以外に無いやろ
45: 2025/06/09(月) 17:53:26.40 ID:+ow/wdt40
楽器から鳴らされた曲だけが評価され続ける
レディへやコープレは時代と共に評価が落ちて行って
>>3の順となった
6: 2025/06/09(月) 17:33:59.69 ID:4QaMicSv0
オアシスそんな偉大なんか
レディオヘッドはロックの歴史変えたんとちゃうん?
9: 2025/06/09(月) 17:34:38.30 ID:zh9plMpJ0
コールドプレイは一段下がる
人気のオアシス、音楽性のレディオヘッド
という感じで甲乙つけがたいな
4: 2025/06/09(月) 17:33:03.42 ID:N6xltdFKr
oasis
5: 2025/06/09(月) 17:33:53.57 ID:NdHhpw6m0
ヨーク>ファク>>>>>>>>>>コールドプレイ
14: 2025/06/09(月) 17:39:27.08 ID:oePUG1OP0
クイーンがその3つを見て笑ってる
7: 2025/06/09(月) 17:34:09.39 ID:N6xltdFKr
レディへよりverveの方が偉大
コールドプレイは格落ち、論外
18: 2025/06/09(月) 17:40:14.49 ID:zh9plMpJ0
日本ではオアシスが圧倒的に人気
でも色々あるけど結局オアシス=ブラーじゃないかなぁと思う
22: 2025/06/09(月) 17:42:26.06 ID:Uc3SJ1qs0
オアシスがなんであんな天下取ったのかよくわからんわ、似たような曲ばっかりなのに
24: 2025/06/09(月) 17:44:34.47 ID:NwkzoPVe0
革新的なのはレディヘだけやろ
8: 2025/06/09(月) 17:34:24.60 ID:vOQ0FfEE0
この中やと世界的に成功したのはコールドプレイのイメージある
30: 2025/06/09(月) 17:47:26.86 ID:hDBfSaIz0
オアシスより上のバンドなんてビートルズくらいしかないやろ
32: 2025/06/09(月) 17:47:53.94 ID:lctzX3b20
コールドプレイが一番売れてなかったっけ
10: 2025/06/09(月) 17:37:06.28 ID:4QaMicSv0
ブラーは?
34: 2025/06/09(月) 17:49:11.46 ID:24bdJmLL0
oasis
他は音楽的には非常に優れてるけど歌詞はやっぱりoasisと言うかノエルに負けるね
恋愛だの自分はこんな事に怒ってるとかそんな歌ばっかだけど
人に寄り添えるような歌詞を書けるバンドがどれほどいる?
36: 2025/06/09(月) 17:49:22.48 ID:t1RxBRDM0
イギリス国内、日本
オアシス>レディへ>コールドプレイ

世界
ゴールドプレイ>レディへ>オアシス

こういうイメージ
11: 2025/06/09(月) 17:38:31.56 ID:EFTj8L7d0
比較せんでも自分に合うのを聴けばええんや
ワイは今この中ではレディオヘッドしか聴いてない
44: 2025/06/09(月) 17:52:11.92 ID:lctzX3b20
調べたらコールドプレイ1億
オアシス7500万
レディオヘッド3000万やったわ
世界セールス
50: 2025/06/09(月) 17:55:46.89 ID:7EsTLWhM0
メジャー音楽なんて所詮商業的な消耗品なんだから一番売れてるバンドが偉大やろ
つまりゴールドプレイや
20: 2025/06/09(月) 17:41:24.20 ID:/9w12/kr0
エイジアやな
51: 2025/06/09(月) 17:56:29.92 ID:5gY0J+PR0
どう考えてもブラーがオアシスの上位互換やろ
52: 2025/06/09(月) 17:57:11.11 ID:lctzX3b20
みんなゴールドプレイってなってて草
ワイの変換もコールドプレイ打ってんのに最初ゴールドになってたわ
57: 2025/06/09(月) 18:01:00.61 ID:CiNvhU9F0
オアシスは1stと2ndで完結してるからすぐ飽きる
成長性がある音楽をやってるのがレディオヘッド
58: 2025/06/09(月) 18:01:21.48 ID:56LSS36V0
Radioheadはラジオヘッドじゃなくてレディオヘッドなのに、OASISはオエイシスじゃなくてオアシスなのか
59: 2025/06/09(月) 18:01:26.49 ID:OkiGytR30
人気なのはオアシス
偉大なバンドはこのなかにない
65: 2025/06/09(月) 18:03:13.47 ID:7EsTLWhM0
未だにライブやイベント等の商業シーンに積極的に出てくるのはゴールドプレイだけ
67: 2025/06/09(月) 18:04:04.28 ID:MafNE8E80
まあ普通にレディオヘッドやと思う
21: 2025/06/09(月) 17:41:42.06 ID:NdHhpw6m0
本国と日本人気の乖離ならVERVEやU2だろうな
23: 2025/06/09(月) 17:43:04.14 ID:GL2lgcPc0
マルーン5やな
79: 2025/06/09(月) 18:07:32.82 ID:MafNE8E80
レディオヘ>>>>オアシス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コールドプレイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>The 1975
こんなもん
85: 2025/06/09(月) 18:11:25.78 ID:1trNSveu0
音楽評論家「オアシスはエポックメーキングなことを何もしなかった」←エポックメーキングって何?
98: 2025/06/09(月) 18:16:34.19 ID:tMCu/nLQ0
コールドプレイってそんなすごいんか
個人的にはMUSEと同じくらいな感覚
103: 2025/06/09(月) 18:18:56.00 ID:vOQ0FfEE0
>>98
コールドプレイは2000年以降で最も成功したバンドやもん
100: 2025/06/09(月) 18:16:54.52 ID:5y9TfM1V0
まぁ今でもええUKバンドはけっこうおるよな
catfish and the bottlemen
black midi
dry cleaning
とか好きやわ
101: 2025/06/09(月) 18:17:16.25 ID:CgV1qVXp0
流石がにこれやよりミューズは落ちるやろ
111: 2025/06/09(月) 18:24:21.00 ID:RkqW33gM0
iOSの新バージョンが出たとき強制的にU2聴けるようになっててボロカスに言われてたのほんま好き

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749457895/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月18日 23:29
    • ID:FyZ..xfb0
    • ストーン・ローゼズ
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 02:52
    • ID:KDzvDGdb0
    • 瞬間最大風速→OASIS(Knebworthの頃、1995~1996にかけて)
      音楽的評価→Radiohead(theミュージシャンズ・ミュージシャンバンド)
      セールス→Coldplay(特大ヒットはないが細く長く活躍してる)

      これが結論だろ
      個人的にどれが一番偉大かといったらOASISだな
      英国限定とはいえ一瞬でもビートルズを超える熱狂を生み出したのはマジで賞賛に値すると思う
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 05:54
    • ID:ZN95fDvh0
    • コールドプレイは欧米特有の宗教バフ込みだし、普通にオアシス
      レディオヘッドはOKコンピューターだけ好き
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月21日 08:27
    • ID:hAUFCZUy0
    • マニックスが生き残ったのは意外。結果論だけどリッチーが失踪したのは必要悪だったんだな
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月21日 10:18
    • ID:1yxClZAj0
    • 全部聴いてるけど一番好きなのはRadiohead

      coldplayは3rdまではすごい良かった
      それ以降は売れ線臭が強すぎるしとどめにBTSとのコラボで完全にダサいバンド扱いだわ

      OASISはOASISで過去のUKロックのおいしいとこ寄せ集めって感じでいいんだけど革新性はないし飽きる

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ