なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/06/10(火) 00:50:44.75 ID:Mxzu3vLq0
ラーメン店店主の方がよっぽど職人やろ
2: 2025/06/10(火) 00:51:26.91 ID:ftuIPZfr0
でもお前魚さばけないじゃん

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





3: 2025/06/10(火) 00:51:50.65 ID:G0GcP4iF0
お前回転寿司しか食った事ないやろ
寿司は乗せるんじゃなくて握るんだよ
5: 2025/06/10(火) 00:52:40.57 ID:jyoPd1Pl0
そう思うならやってみなよ
9: 2025/06/10(火) 00:54:14.15 ID:yDOTOjxL0
将太の寿司でネタ7割腕3割って言ってた
20: 2025/06/10(火) 01:00:19.21 ID:WJS26TXy0
あんなもん誰が作っても大差ねーべ
22: 2025/06/10(火) 01:01:09.38 ID:ybw9D0O30
職人って言葉を重く見すぎなんちゃう?逆に
24: 2025/06/10(火) 01:05:04.73 ID:tgwQhuI10
今の時代なら寿司マシーンの方が100倍美味しく握れるやろ
情報を食ってるだけや
29: 2025/06/10(火) 01:07:47.02 ID:Vx0vdp9p0
たしかに握る技術より
仕入れと捌きのほうがずっと難易度高いな
30: 2025/06/10(火) 01:08:16.91 ID:6mv98+E50
本当に美味い寿司屋の寿司はちゃんと技術分かるで
34: 2025/06/10(火) 01:09:15.53 ID:ybw9D0O30
職人ってそもそも侮蔑の意味を内包してると思ってる。それしかできない人ってことやろ?
35: 2025/06/10(火) 01:10:27.81 ID:m7ih4PSM0
>>1
ラーメン店店主って
オーナーってだけでなんも仕事しない人もおるんやが?w
39: 2025/06/10(火) 01:18:52.56 ID:vko1/GEr0
むしろ握らないで刺身や海鮮丼にした方が美味い
40: 2025/06/10(火) 01:21:13.18 ID:QC6EVuHg0
巻物って大変やで
42: 2025/06/10(火) 01:23:07.26 ID:rZRwRiA70
魚の三枚卸とか難しいで
44: 2025/06/10(火) 01:28:33.19 ID:kGymbAUZ0
刺身ちゃんと切るのは結構大変
48: 2025/06/10(火) 01:33:23.89 ID:nSlvuY460
無能ほど他人の仕事に敬意払わない
51: 2025/06/10(火) 01:36:09.05 ID:cRdhlcy80
単純な作業でも突き詰めれば職人技になんだよ
居合い切りみたいなもんや
53: 2025/06/10(火) 01:37:28.73 ID:8kiHkxLX0
寿司はまだ技術介入要素分かるんよ
天ぷらはあんな高尚な料理やないやろ
57: 2025/06/10(火) 01:38:48.72 ID:6j5fYZeR0
>>53
天ぷらこそ職人とそこらのうどん屋のクオリティ歴然の差やんけ
59: 2025/06/10(火) 01:39:11.18 ID:WJS26TXy0
>>53
職人は音を聞くだけで油から上げる最適なタイミングがわかるんや
58: 2025/06/10(火) 01:38:58.85 ID:CQynKGTi0
でも実際20年のベテラン職人が握った寿司と1年くらいしか握ったことが無い職人が握った寿司だと360°くらい違いあるからな
60: 2025/06/10(火) 01:39:24.08 ID:T6AdXk7l0
陰さんは自分基準でしか物を見られんからな
自分が単純作業しか経験ないから他も単純作業しかしてないと思い込んでるんやろ
69: 2025/06/10(火) 01:44:03.43 ID:6j5fYZeR0
おにぎりですら
素人とプロで全然味違うからな
76: 2025/06/10(火) 01:53:42.02 ID:SSQCqh2e0
簡単を思うならそれやって金稼げばええねん
82: 2025/06/10(火) 02:02:15.72 ID:D9vZWvo50
面倒な市場のオッサンと仲良くなるコミュ力が必要
85: 2025/06/10(火) 02:07:16.00 ID:0EGhTqe70
自分で魚捌いて食ってる人やったら寿司職人の凄さがわかるはずやが
89: 2025/06/10(火) 02:15:07.38 ID:bJuANNfS0
高校生のバイトに魚の切り方教えて
それを機械で握ったシャリ乗せて出すだけの簡単なお仕事で全国1位になったの冷静に考えるとけっこうナメとるな
95: 2025/06/10(火) 02:32:28.72 ID:OIGCs/tR0
>>89
まあ、大半のやつはカウンターで目の前で握ってくれるみたいな高級寿司なんて食ったことないから回転寿司が基準になる訳で、いきなりこれが本物や!とか言われても良くわからんやろ
それって何がいいんですか?とか言い出したら全ての高級店が同じで、自分好みの飯食いたいなら料理覚えて自分で自分好みの料理作って家で食うのが早い
そうなって来ると外食はマンネリしたメニューの情報の補完でしかなくなるし
97: 2025/06/10(火) 02:39:06.66 ID:eLyTawYIM
まぁ家で自分でゆってみりゃええわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749484244/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 20:29
    • ID:6CNCuRoE0
    • 回転ずししか行った事ないくせに
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 20:31
    • ID:a9QOPROr0
    • イッチはしょっちゅう意識高いラーメンに並んでそうやな
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 20:34
    • ID:VlMsBv3X0
    • ちゃんと修行した職人さんが握った寿司食べた事無い子はそういう風に思うかもな。一度ちゃんとしたお寿司屋さんで寿司食べてみるといいよ。
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 20:49
    • ID:jwDmnkrk0
    • 旬物紹介してる動画とかあるけど多種多様な魚介類捌いてそれにあった美味しい調理方法で提供するってのがどれだけ大変なことかわからんのか?
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 20:55
    • ID:zU9hiJVz0
    • 適度に出塁させて抑える立派なエンタメ職人やん
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 21:01
    • ID:NSqYAmDw0
    • 料理をしてると下拵えが重要だと分かるよ
      ただの酢砂糖御飯の塊に魚の切り身を乗せるだけならそれは凄く楽
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 21:04
    • ID:AqRLwHEm0
    • 高級店なら目利きも込みだろ。情弱に良い魚卸してくれるほど優しくないぞ。
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 21:06
    • ID:DCVmL52c0
    • 寿司屋を本当に握りしか食べられない場所って思ってそう
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 21:07
    • ID:0IgLWDxX0
    • >>1
      ラーメン屋かて、ただ麺茹でてどんぶりに入れるだけやろw
      つーか、最近は油そばとか言うて客に味付けすら任せる始末w
      もはや職人なんざ何処にもおらへんのやw
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 21:12
    • ID:.g2QU0pZ0
    • そんなん言ったらほとんどの仕事が◯◯するだけって言いかえられるんやけどな
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 22:32
    • ID:xMMq.ZRJ0
    • >>6
      寿司屋の大将の場合、勝負は卸し市場での目利きからもう始まってんからなw
      千ャンコ口とかその辺分からんから、イッチみたいなことよく言うがw
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 22:56
    • ID:pnqRW9fs0
    • そう思うなら作れば良いんじゃね
      わからないなら職人名乗って店開いたりしてみりゃわかるよ
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 23:00
    • ID:l8Vxrrae0
    • やった事ない奴には何もわからんよ

      机上の空論
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 23:01
    • ID:l8Vxrrae0
    • >>9
      チェーン店はそうだよな
      インスタントを作るだけだし
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 23:02
    • ID:2hZhFdRs0
    • ぶっちゃけ和食の料理人の中ではランクが低いよね
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月19日 23:41
    • ID:87Ar5IUN0
    • 寿司で違いわからないんだったら他のもわからんだろ
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月20日 00:16
    • ID:.MDqGakv0
    • >>15
      ないない笑
      和食料理人でも寿司職人のようには握れないもんだよ
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月20日 00:32
    • ID:hRQOAFMs0
    • そうだね
      会席料理を作るより寿司を握るほうが難しいもんね笑
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月20日 03:08
    • ID:.MDqGakv0
    • >>18
      何言っても根本がバカだから無駄そう
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月20日 06:47
    • ID:Jc7H71Co0
    • 料理をしたことがないから、料理人をバカにしてしまう
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月20日 09:11
    • ID:BOddL77B0
    • 料理に限ってた話じゃないけど、一日中同じクオリティーの仕事し続けるって精神力居るよな
      自分だったら「あぁぁーメンド臭ェ」で適当始めるワ
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 14:40
    • ID:X1kveX3.0
    • ナニを握るしか能がないくせに

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ