1: 2025/06/11(水) 00:04:19.60 ID:7b0ssEbE0
メーカー?
2: 2025/06/11(水) 00:04:57.98 ID:Q1D4WtXH0
雰囲気メーカー
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
6: 2025/06/11(水) 00:07:49.10 ID:OVuVEEUB0
扇風機だけは持ってる
11: 2025/06/11(水) 00:12:15.18 ID:8V/+5VGp0
扇風機の評判めっちゃええやん
15: 2025/06/11(水) 00:16:26.80 ID:NlI9x8GZ0
やってる感メーカー
16: 2025/06/11(水) 00:18:17.48 ID:fBEP9gvD0
オサレ感だけで一瞬でも天下取ったのがすげーわ
社長は勘違いしたまま終わりそうやが
社長は勘違いしたまま終わりそうやが
18: 2025/06/11(水) 00:19:24.36 ID:FaKU77ia0
雑誌ムー世代は怖くて買えない
22: 2025/06/11(水) 00:22:25.05 ID:zi/oC7dL0
スティーブジョブスになりたかったけどなれなかったよ
25: 2025/06/11(水) 00:26:54.84 ID:srPXegB40
いっちょ前に上場してて草wwwwwwxww
PER740倍てwwwwwww
PER740倍てwwwwwww
28: 2025/06/11(水) 00:30:17.99 ID:OVuVEEUB0
今調べたらグリーンファンとは別にアップルが考えた工場の扇風機みたいなのあって草
34: 2025/06/11(水) 00:35:16.06 ID:BTLhgVl90
性能や耐久性はアイリスレベルなのに倍ぐらいの金出してよう買うわww
36: 2025/06/11(水) 00:39:33.90 ID:OVuVEEUB0
ランタンのスピーカー買うほどのバルミューダ好きの友達もスマホだけは買わんかったわ
37: 2025/06/11(水) 00:40:01.96 ID:47jbEfBN0
トースターどうなん
45: 2025/06/11(水) 00:45:34.83 ID:VwrtDyQYH
>>37
見た目はシックでかっこいいよ
中身と値段は見合わない
お菓子作りなんかでするいわゆる湯煎焼きしてるだけだから別のトースターでも同じことできる
見た目が好きで値段に折り合いつくならあり
見た目はシックでかっこいいよ
中身と値段は見合わない
お菓子作りなんかでするいわゆる湯煎焼きしてるだけだから別のトースターでも同じことできる
見た目が好きで値段に折り合いつくならあり
48: 2025/06/11(水) 00:47:03.66 ID:BrIsR2ou0
謎の人「トースターだけはガチ」
スマホ出した後も言い続けてる模様
スマホ出した後も言い続けてる模様
49: 2025/06/11(水) 00:49:02.83 ID:CZASqYbf0
ブランドイメージ築いてガチ勢いないとこで上手くやってたけどスマホというガチ勢の巣窟に手を出して崩壊したんよね
50: 2025/06/11(水) 00:49:33.06 ID:5DweE/5nd
あのスマホ5000円ぐらいで投げ売りされてなかった?
51: 2025/06/11(水) 00:49:59.32 ID:dXvGD73z0
ジョブズごっこしてる痛い中年おじさん
56: 2025/06/11(水) 00:53:07.18 ID:CZASqYbf0
バルミューダフォンはこのエピソードが最高だよね
スマホを開発するにあたって、まず取り組んだのが"最良のサイズ"の探求だ。「いろいろと試行錯誤した結果、4.8インチがベストなサイズだと判明した。ただそれでは部品が収まりきらず、最終的に4.9インチというサイズになった」とのこと。
スマホを開発するにあたって、まず取り組んだのが"最良のサイズ"の探求だ。「いろいろと試行錯誤した結果、4.8インチがベストなサイズだと判明した。ただそれでは部品が収まりきらず、最終的に4.9インチというサイズになった」とのこと。
61: 2025/06/11(水) 00:54:57.22 ID:srPXegB40
>>56
妥協してて草wwwwxwww
妥協してて草wwwwxwww
62: 2025/06/11(水) 00:55:36.15 ID:SvACd50G0
さすがバルミューダ ブレてない
65: 2025/06/11(水) 00:57:48.18 ID:srPXegB40
>>62
ただの鉄板で草wwwwwxww
ただの鉄板で草wwwwwxww
64: 2025/06/11(水) 00:56:31.18 ID:OVuVEEUB0
グリーンファンってデザイン似たようなやつアイリスオーヤマが出してたりDCモーターもいろんなメーカーが使うようになってきたからもうキツいよな
なんか今のはバッテリー式になってるみたいやけど
なんか今のはバッテリー式になってるみたいやけど
70: 2025/06/11(水) 01:00:06.79 ID:7CwpRVn30
今日店頭で2万くらいする意味不明な形した扇風機見てきた
まじで意味不明だった
まじで意味不明だった
71: 2025/06/11(水) 01:00:51.49 ID:fBEP9gvD0
「電卓アプリに自信あります!」と「背面は丸です!置いて使わないでしょ?」が同居する謎のスマホ
79: 2025/06/11(水) 01:05:22.53 ID:fBEP9gvD0
>創業者の寺尾玄は、17歳の時高校を中退し、スペイン、イタリア、モロッコなど、地中海沿いを放浪の旅をする。帰国後、プロのシンガーソングライターとして大手レーベルと契約していた[6]。1999年にはロックバンド「Beach Fighters」を結成[7]。
>しかしまもなくグループは解散し、寺尾は音楽の道を諦める。[要出典]
>ある時、オランダのデザイン誌を見て「自分もやってみたい、自分も負けない」と思い、ものづくりの道を志す。[要出典]
>しかしまもなくグループは解散し、寺尾は音楽の道を諦める。[要出典]
>ある時、オランダのデザイン誌を見て「自分もやってみたい、自分も負けない」と思い、ものづくりの道を志す。[要出典]
82: 2025/06/11(水) 01:07:02.07 ID:srPXegB40
バルミューダが14日発表した2025年1~3月期の連結決算で、最終損益は3億100万円の赤字となった。前年同期は1億6000万円の赤字だった。2025年12月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比85.1%減の1000万円を見込む。
あっ(察し)
wwwwwxwwww
あっ(察し)
wwwwwxwwww
97: 2025/06/11(水) 01:21:00.31 ID:l462ObWu0
扇風機とトースターは、ローテクで争ってる世界にイケてるデザインで付加価値付けて大成功したんだよ
でもそれ以外は、競合に高機能高価格商品がわんさかあって、デザインで付加価値付けるだけでは限界があって惨敗
スマホがとどめって感じ
でもそれ以外は、競合に高機能高価格商品がわんさかあって、デザインで付加価値付けるだけでは限界があって惨敗
スマホがとどめって感じ
100: 2025/06/11(水) 01:24:06.52 ID:hScAUgYM0
バーミキュラとよく間違える
やってること似てるし
やってること似てるし
104: 2025/06/11(水) 01:28:12.79 ID:Q29ScwlN0
スマホ参入しなければ情弱騙せた意識高い系メーカーで行けたのにな
スマホの醜態でブランド自体がダサいイメージになってしまった
スマホの醜態でブランド自体がダサいイメージになってしまった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749567859/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
その場にいなかったら替えてたかもしれん。
何も知らないお前の妄想はどうでもいい。
グリーンファンを作ったのは初期のバルミューダ。風の流れを整えて省電力で遠くまで風が行き渡る商品を一般向けに商品化した最初の扇風機。
でもまあチャレンジした精神を評価したい気持ちはなくは無い。
アホ、ものづくりは上手に妥協してなんぼやで、
まあ、この会社は値段だけは妥協しないようだが。
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。