なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
z
1: 2025/06/13(金) 20:20:01.21 ID:arFZfpVK0
らしい
7: 2025/06/13(金) 20:26:48.57 ID:1hn1fYxv0
手塚治虫「漫画家が主人公の漫画を描いたら終わり」
藤子不二雄A「……」

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





11: 2025/06/13(金) 20:28:24.19 ID:d6QpBqo20
真理ですな
5: 2025/06/13(金) 20:26:18.45 ID:N2dhknzC0
主役ではないまでも漫画家のキャラが出てきたらなんか引いてまうわ
2: 2025/06/13(金) 20:21:37.71 ID:0zTxIe2M0
バクマン
14: 2025/06/13(金) 20:31:56.91 ID:5QeCN53S0
えっ 「まんが道」…「燃えよペン(吠えろペン)」…「マンガ家さんとアシスタントさんと」…
4: 2025/06/13(金) 20:25:09.28 ID:5Xb40drp0
ハムサラダくんの時点で通過した道だッッ
16: 2025/06/13(金) 20:33:50.13 ID:JllC5RQZ0
岸辺露伴は動かないは面白いぞ主人公が漫画家である意味はないけどな
22: 2025/06/13(金) 20:38:17.37 ID:6IAgJg7C0
岸辺露伴ええやろ
29: 2025/06/13(金) 20:41:27.82 ID:8Us76vWk0
岸辺露伴は作者の求める理想像であって
作者本人ではないんやで🫤
9: 2025/06/13(金) 20:27:28.17 ID:52Lmj0yO0
歌手が「ぼくは◯◯だから歌うんだ~」みたいな歌歌うのは?
17: 2025/06/13(金) 20:34:38.68 ID:G4lsf4Bs0
アオイホノオ!燃えよペン!吼えろペン!
3: 2025/06/13(金) 20:24:00.29 ID:e4SUi0kT0
吾妻ひでおの失踪日記は面白かった
10: 2025/06/13(金) 20:27:54.50 ID:bEe/g7630
嘘だろ…島本…
18: 2025/06/13(金) 20:35:24.21 ID:b019kk3J0
手塚治虫の短編で漫画家とボクサーどっちになるか悩んで漫画家になったけど失敗したなあとか思っててボクサーになるようタイムリープした男の話とか書いてるじゃん
19: 2025/06/13(金) 20:36:05.87 ID:ZeQNSm7K0
藤子F不二雄、1970年代に既に遺伝と環境の事を理解

ネットも無い時代に凄くね
20: 2025/06/13(金) 20:36:46.91 ID:LxOrnA/S0
確かにバクマンつまらなかったな
15: 2025/06/13(金) 20:33:45.54 ID:RSUWCD6K0
藤子不二雄よ大先生の御言葉を聞け
30: 2025/06/13(金) 20:42:35.17 ID:0Og7X+/g0
ネタギレだったり想像力に乏しい人の最期の武器ってイメージは否めないなあ
ラノベなんか出てくる主人公がラノベ作家みたいなの多いし
手塚治虫は最後の方にブラックジャックで最後の手札切ってたけど
35: 2025/06/13(金) 20:43:52.26 ID:P2m7eC3F0
紙の砦書いてるやん
アマチュア時代はいいとか自分ルールすぎるだろ
36: 2025/06/13(金) 20:43:54.04 ID:RdfqvyoDM
最後の手段やからそらそう
40: 2025/06/13(金) 20:45:45.07 ID:BMggihJ70
花輪「ガンマニアが行き過ぎて捕まったわ、せや!漫画にしたろ!」
47: 2025/06/13(金) 20:50:00.90 ID:HhNSZ6uWr
マコとルミとチイに出てくる手塚治虫は脇役だから良いのかな
59: 2025/06/13(金) 20:55:28.99 ID:E0hgnZ+nM
そういう漫画家が主役の漫画を描きだしたら終わり
60: 2025/06/13(金) 20:56:09.15 ID:IvWCYjZh0
寿司屋が釜めし始めたら終わりみたいなこと言うとるな
61: 2025/06/13(金) 20:56:13.87 ID:KHun6ssS0
まあネタ切れですって言ってるようなもんだからな
62: 2025/06/13(金) 20:57:10.01 ID:sb+DuJT5r
メタ展開やりだしたら終わりの始まりだよね
65: 2025/06/13(金) 20:59:55.79 ID:b019kk3J0
>>62
手塚治虫なんてメタしかしないやん
どんなシリアスな場面でもメタ時代錯誤ネタギャグ入れないと気がすまない
67: 2025/06/13(金) 21:01:37.70 ID:bwjr09tc0
そもそも手塚治虫の発言は真に受けるものではないよな
68: 2025/06/13(金) 21:01:59.03 ID:pUTr7jRC0
ブラックジャックまあまあメタ発言あるよな
70: 2025/06/13(金) 21:02:29.23 ID:46Oymie+0
だからしんだ
28: 2025/06/13(金) 20:40:46.04 ID:FCZAacoK0
だから僕から誘ったんです
大久保くんが作画するなら僕が原作やるよって
78: 2025/06/13(金) 21:06:07.46 ID:596pjEmVr
映画監督が映画監督の映画を撮る
小説家が小説家を題材に小説を書く
漫画家が漫画家の題材に漫画を描く
これらは新しい情報を求めてる受け手へのサービス精神に欠けた行為で取材をしない怠慢な態度である
よってこうした行為をするものを私は軽蔑する
79: 2025/06/13(金) 21:06:36.33 ID:l7SWVABi0
漫画家が漫画家の話描くとマジでつまらんよな
テレビがテレビのドラマ作ったり歌手が歌手の歌作ったりしてもそんなことないのに
漫画家はガチでつまらん
85: 2025/06/13(金) 21:07:48.97 ID:ohnNzMwu0
終わりっていうかピーク過ぎたあたりでやるべきだと思うな
101: 2025/06/13(金) 21:20:52.94 ID:V+6/ZwMm0
ようお前が描いたなという漫画

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749813601/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:15
    • ID:gVfcVzBO0
    • 宮崎駿と高畑勲ぐらいの関係でもないし、手塚の発言は藤子両人もまた始まったくらいでしか聞いてないでしょ
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:20
    • ID:l9x.mnVj0
    • これどういう意味で言ったんだろ?
      漫画家の自伝という意味なのか架空の漫画家が出てくる作品を描き始めたらなのか
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:23
    • ID:9kj9Y.Qi0
    • これそのまんまの意味じゃなくて後世の漫画家にその路線を挑戦して欲しくて言ったんじゃないかなあ
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:30
    • ID:oB5J0bOL0
    • 内輪話ばかりの雛壇芸人が面白くないのと同じかな?
      ある程度はウケるからそれで満足してしまい話の広がりが少なくなることに自分で描いてみて気付いたような気がする。
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:37
    • ID:L7IVXXZ.0
    • 紙の砦は軸は戦争漫画だろ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:44
    • ID:wip1BwzW0
    • 夢がなくなるから舞台裏写すなみたいなことじゃね

      漫画家の話が面白いと思ってもらえるほど漫画が浸透したってこったな
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:47
    • ID:GOoj2m0H0
    • 漫画家キャラが出てきたらネタギレなんだなぁって思う
      あと、そっくりさん
      それと、時代劇やファンタジー
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 11:58
    • ID:6KLQYUE.0
    • なお火の鳥
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:05
    • ID:LmCoApyw0
    • 漫画に必要なのは風刺と告発の精神である

      社会派漫画家の手塚治虫の言葉は全漫画家に当てはめるべきじゃないわ
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:05
    • ID:l9x.mnVj0
    • >>6
      でも人間自体が面白い漫画家先生多いよね手塚先生なんかはその筆頭だろう
      アシスタントしたりして直に人間性に触れて描きたくなる人は多いと思う、人間性を知りたいファンも多いだろうし
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:08
    • ID:ekxfiTuZ0
    • 漫画家が異世界転生物描いたらおしまいです
    • 12.
    • 2025年06月23日 12:10
    • ID:1yOqWLOp0
    • このコメントは削除されました。
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:28
    • ID:tTD.O9nu0
    • 自分を自虐的に描けるならまだ面白味があるんだけど、調子に乗って自分や周りの人間を美化していく作品は最悪。小林よしのりやバクマンとか。
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:41
    • ID:AHaKgCB70
    • でも最近(でもないが)はこの前提を破って面白かったりする漫画家漫画あるからなあ
      これ描いて~とか、挑戦はやっぱ大事だよね
      絵描きの絵描き漫画もそうだけど、ネタ切れで描くのかあえて描くのかでだいぶ違う気がする
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 12:56
    • ID:klfdxghd0
    • 龍とカメレオンは面白い
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 13:20
    • ID:FN5.dJ5O0
    • 漫画家が他の漫画家からパクったほうが終わってると思う
      しかもデビュー前の漫画家のアイディアをパクるとか漫画家としても人としても終わってる
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 13:33
    • ID:daZ.yRcD0
    • 手塚治虫は嫉妬心も凄いから、ただ難癖つけてただけだと思う
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 14:03
    • ID:InvxjEWi0
    • 自伝的漫画描いてた自分自身に対する皮肉かな?
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 14:10
    • ID:2JOqE62M0
    • 出版社や漫画化を主人公にするマンガ家って引き出しの数が少ないんだなぁってよく思う
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 16:28
    • ID:mMxWuHeM0
    • ルックバックとかクソみたいなのもな、アタシコがすぎるんだよね
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 21:00
    • ID:EuJmvvtM0
    • 小説家が書いた小説家の話も面白くなったことないしな
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月23日 23:06
    • ID:fIVqFWZt0
    • 当人は描きたい事多すぎて過去振り返ってる暇なんか無かったんだろ
      或いは低迷した時期に自伝執筆オファーでもあったかもしれない
      漫画の神様が照れもなく過去の栄光なんか描いたら終着って事じゃね
      やりたい事まだまだあった感じだし

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ