なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/06/14(土) 19:00:42.52 ID:/hPunDKz0
あと一つは何だと思いますか!?
2: 2025/06/14(土) 19:00:58.63 ID:/hPunDKz0
友達がいない上にサークル(部活動)にも入っていないので、定期試験の過去問がもらえない。
攻略法も分からないので必然的に留年してしまう。

高校や専門学校(一部を除く)は先生方の面倒見が良いので友達がいない人でも留年することはほぼ無いが、大学は友達がいないとFランクでも留年する危険性がある。

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





3: 2025/06/14(土) 19:01:13.21 ID:/hPunDKz0
授業に出席してはいるが、机の下で隠れてスマホを操作している(おそらくゲームかSNS)ので授業内容を理解していない。
12: 2025/06/14(土) 19:04:05.40 ID:c5olVwb10
寝坊する、お昼に起きる
早起きはパチンコだけ
33: 2025/06/14(土) 19:13:52.34 ID:iFyqQTO+d
パチンコ
めちゃくちゃ多い
54: 2025/06/14(土) 19:21:20.46 ID:yKZHXAv00
2年留年した俺はスロットだわ逆に実家ならダブらなかったと思う
17: 2025/06/14(土) 19:05:39.13 ID:5nzoDQxd0
わいは地方国立の電気電子工学科を3回留年した後に公務員の筆記試験は上位合格しとる
内定ももらって働いている。
公務員試験の試験問題は大学の講義内容より遥かに簡単(氷河期世代だから今の行政くらいには
難しい)。
何がいえるかというと並みの学生は大学の講義なんて意味わかってない。過去問ごり押しだから
公務員試験の問題をクッソ簡単にしないと誰も最低点を突破できないんや。

つまり過去問ないぼっちはオワコン。
29: 2025/06/14(土) 19:11:57.06 ID:5nzoDQxd0
大学数学の花形である微分方程式。その一番簡単な問題が、地方公務員の鬼倍率の市役所で初めて出た
国家や並の地方公務員じゃでない。それだけ皆理解していない。ストレート卒業や院卒でも。
34: 2025/06/14(土) 19:13:53.08 ID:ie1dbBII0
理学部工学部辺りは留年わりとおるで
36: 2025/06/14(土) 19:14:18.33 ID:5nzoDQxd0
旧帝になると、部外者でもすぐ見つかるくらいテストの過去問が見つかる
京都大学なんてまさに顕著だった。
一流大学ほど学生がおせっかいで過去問ながす
なのでぼっちハッタショが卒業できてしまう
37: 2025/06/14(土) 19:14:52.04 ID:/hFD523s0
大学外の活動に忙しい(遊び、バイト、インターン)
学力が低い
人間関係失敗
56: 2025/06/14(土) 19:22:40.66 ID:5nzoDQxd0
わいの大学では履修番号(これで入学年がわかる)と合否が張り出される。
一度留年するとストレートだと7割8割取れる試験でも、2割3割になる。
つまり留年して孤立すると終わりやで。
無限留年地獄をすごすことになる。
ワイの大学では一度留年すると卒論着手条件が+12単位される。2単位取れてないにしても14単位。
取りにくい単位しかのこってないのに、8割くらい単位合格しないと卒業できないから
一度留年した奴は7割2度留年する。1留で済んだ奴絶対に過去問集め終わったのに留年した奴やろ。
ぼっちは終わりや
60: 2025/06/14(土) 19:25:08.79 ID:5nzoDQxd0
一度留年したら終わると、教授がしっかり講義で言ってた。怖い先生やから寝ている奴はいない。
それでも皆それ以外の講義は寝たりゲームしてたりする。
つまり、過去問人脈さえあったら大丈夫。講義は聞いてても意味わからんというのを周知しているから
できる芸当や
62: 2025/06/14(土) 19:26:40.54 ID:kzfrsTqvd
ワイの後輩の酒たばこギャンブルパーフェクトクズは過去問パワーでストレート卒業してた
64: 2025/06/14(土) 19:27:01.46 ID:5nzoDQxd0
ワイはいろんなとこに工学部の地獄を広めていきたい
母校の掲示板でも書いたがスルーされる
ちゃんと勉強してたら大丈夫ですよ。って言われて終わる
67: 2025/06/14(土) 19:28:39.02 ID:rndFIPDF0
実家細くて理系だとサークル活動とかまず不可能だからな
夜間に行くしかないな
72: 2025/06/14(土) 19:30:41.47 ID:5nzoDQxd0
企業の人に言いたい 旧帝工学の奴はとんでもないコミュ障がひそんでるぞ
最低限の仕事をまともにこなさせたいなら駅弁工学おすすめや
76: 2025/06/14(土) 19:32:33.95 ID:5nzoDQxd0
駅弁の院試はね 学部成績命や
だから留年した奴はほぼ自動で院に落ちる
だからもう心が死ぬ
旧帝ロンダのがまだ倍率が低いが、先入観で自分なんて受からないやろって思って受けない
78: 2025/06/14(土) 19:33:10.95 ID:fXX3QMpz0
自分がまさに友人無し、サークル入ってない、スマホいじるしてる大3(理工系)だけど、事前に教授が配る資料か図書館の教科書読み漁ればなんとかなるくない?
81: 2025/06/14(土) 19:34:03.97 ID:5nzoDQxd0
>>78
とんでもなく真面目で優秀やね
国家総合職受かるで
84: 2025/06/14(土) 19:35:22.16 ID:gYBwEDXn0
日本の就活の制度上大学の学問を真面目にやろうとはなりにくい
就活のためのガクチカ作って大学3年から就活始めないといけない訳だし
しかも大学のGPAとか一切見られないからな
そりゃみんな過去問丸暗記でまともに勉強しないわ
欧米の場合は就職にGPAが重要なのと卒業してから就活するのが主流だから学問に集中できるが
100: 2025/06/14(土) 19:42:59.46 ID:C2FpefKu0
授業中にスマホ見るのは良くね
まともに聞いていたら疲れて寝てしまう
垂れ流し感覚で聞いてれば疲れないし良い
重要なところだけスマホ見るのやめて真剣に聴けば良いし
108: 2025/06/14(土) 19:51:52.91 ID:jP3QZXeZ0
一人暮らしで大学不登校
109: 2025/06/14(土) 19:51:59.75 ID:nocIlAfjr
大学の留年はまだマシ
社会人になって空白の期間作るのが一番まずい
113: 2025/06/14(土) 19:54:00.51 ID:CmR+h+Cx0
友達がいないはガチ
114: 2025/06/14(土) 19:55:13.74 ID:jFRv/iXZr
メンタルの不調は留年しても良いから治しておけ
俺は無理して現役合格→ストレート卒業→就職をした結果適応障害を起こして2年で退社した
111: 2025/06/14(土) 19:52:56.13 ID:nF7FYcPn0
留年したら過去問が手に入るじゃない
ほら落ちてたその試験が来年の過去問だよ
115: 2025/06/14(土) 19:55:23.40 ID:5nzoDQxd0
>>111
わいはそれで3留で踏みとどまったわ
残しておいてよかった

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749895242/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:22
    • ID:lmJFbeCm0
    • 過去問なんか必要なの?
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:26
    • ID:tpqTjbY20
    • 自分の経験から言わせてもらうと
      とにかく受け身
      ひたすら受け身
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:29
    • ID:ty3hQZuI0
    • あとは?も何も、1から3まで『要領が悪い』しかないでしょ
      新卒カードや病気等の事情がない限り
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:30
    • ID:5Ypx2qUR0
    • ワイの知っている3留の先輩はおもろい人やったし友達も多かったが、バイトとパチに明け暮れてたから講義に出なくて留年しまくってた
      まぁ、大学から歩いて数分の所に住んでたから怠け癖がついちゃったとは思う
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:34
    • ID:noILlzS20
    • 講義に出てこない
      やろ。
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 12:59
    • ID:1kOKwIdg0
    • 変な友だちに怪しい金儲けに誘われて勉強や就活に身が入らなくなって留年や退学するやつ多いわ
      有名私立に多いパターン
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 13:46
    • ID:TGfTwCap0
    • 友達はあんま関係ない気がする
      むしろサークルにのめり込んで落とすやつが多かった
      バンドとか演劇とか本番がある系は特に
      過去問とか言ってんのは比較的頭の良い大学の理系だろうな
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 14:38
    • ID:4pxTMGF30
    • これは「理系」だな。オレがそうだったわw
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 16:01
    • ID:d8Zu6Yzq0
    • 自主休講が多い
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 18:03
    • ID:rmWncGqT0
    • 駅弁氷河期世代くんから溢れ出る学歴コンプ臭に笑うわ
      文章もおかしいから知的障害入ってそう
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 18:09
    • ID:Lfuf.MlV0
    • >>7
      中途半端に頭のいい大学の理系だと思う
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 18:48
    • ID:LWZmi4DZ0
    • 良い内定先を取れなかったという理由で就職浪人してたのはリーマンショック時期によくあったなぁ··
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月24日 19:00
    • ID:rmWncGqT0
    • >>6
      オウムは東大京大卒がゴロゴロいた定期
      いくらお前がザコクだからって私立に逆恨みするのはやめような
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年06月25日 19:47
    • ID:8x0gQTde0
    • 大学の留年の話しとるのに社会人の空白期間がどうとか言っとるアホは留年したクズなんやろな
      スレの話題と全く違う話出してまで自分が説教する側に回ろうとする身勝手さはいかにも留年しそうな感じやわ

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ