1: 2025/06/23(月) 06:25:04.55 ID:cTCqgfDUM
ドジャース側は佐々木を短期間で仕上げることに重きを置いていない。
厳しい現実を突きつけられた現状をふまえたマーク・プライアー投手コーチは、米誌『Sports Illustrated』のインタビューで「今は彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならない」と力説。
そして、「必ずしも本格的に投げる練習は必要がない」とまで論じている。
さらに遡れば、プライヤー投手コーチは、右肩の故障が判明する以前から佐々木を基礎から見直す意向を明らかにしていた。
「普通はこういったものはマイナーリーグのような環境で行うことで、成長に伴う困難を少しでも軽減できるものなんだ。
我々はすでに成長に伴う困難を経験しているのは分かっているが、自ら進んで彼に拍車はかけたくない。
今年は、我々全員にとって、いつものように学びの年になる」
投球を基礎から作り直す行為は、NPBで5年のキャリアを重ね、自信を深めてきた佐々木にとって、やりきれない思いもあるかもしれない。
厳しい現実を突きつけられた現状をふまえたマーク・プライアー投手コーチは、米誌『Sports Illustrated』のインタビューで「今は彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならない」と力説。
そして、「必ずしも本格的に投げる練習は必要がない」とまで論じている。
さらに遡れば、プライヤー投手コーチは、右肩の故障が判明する以前から佐々木を基礎から見直す意向を明らかにしていた。
「普通はこういったものはマイナーリーグのような環境で行うことで、成長に伴う困難を少しでも軽減できるものなんだ。
我々はすでに成長に伴う困難を経験しているのは分かっているが、自ら進んで彼に拍車はかけたくない。
今年は、我々全員にとって、いつものように学びの年になる」
投球を基礎から作り直す行為は、NPBで5年のキャリアを重ね、自信を深めてきた佐々木にとって、やりきれない思いもあるかもしれない。
2: 2025/06/23(月) 06:25:36.16 ID:cTCqgfDUM
60日間のIL移行は「後退」ではない 佐々木朗希の離脱長期化に見るド軍の揺るがぬ意志「困難を経験しているのは分かっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bb0dcb548b76c0a78a35565009171d9dbf52f
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7bb0dcb548b76c0a78a35565009171d9dbf52f
6: 2025/06/23(月) 06:29:30.16 ID:yqlmKBMs0
日本のプロ野球はマイナーリーグ以下
早く来たからまだ間に合う
早く来たからまだ間に合う
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
7: 2025/06/23(月) 06:30:54.04 ID:pCjJHmQM0
スポンサー離れそう
15: 2025/06/23(月) 06:37:22.19 ID:ZaD7n5nF0
ロッテでサボって逃げ続けた結果やしなあ
同時に吉井がコーチとして有能ってわけではなかったんやなって
ダル大谷みたいな勝手に育つ系のチーム引っ張る奴がおって放牧してただけやった
逆に佐々木みたいのには絶対につけちゃいかんコーチやったんちゃうか
同時に吉井がコーチとして有能ってわけではなかったんやなって
ダル大谷みたいな勝手に育つ系のチーム引っ張る奴がおって放牧してただけやった
逆に佐々木みたいのには絶対につけちゃいかんコーチやったんちゃうか
21: 2025/06/23(月) 06:41:24.92 ID:buApQCAf0
やっぱ唯一沢村賞輩出ゼロのロッテに入ったのがアカンかった
16: 2025/06/23(月) 06:38:32.96 ID:u//yY0Er0
ロッテの育成力www
73: 2025/06/23(月) 07:18:40.95 ID:TwnH43BR0
まるでロッテの育成がマイナー以下みたいな言い草やんけ
77: 2025/06/23(月) 07:22:00.22 ID:xn4+YMYb0
>>73
まだ育成が完了していないってことやろ
ロッテとドジャースでそこの考えは一致しとる
本人と電通だけが違ったからこうなってる
まだ育成が完了していないってことやろ
ロッテとドジャースでそこの考えは一致しとる
本人と電通だけが違ったからこうなってる
84: 2025/06/23(月) 07:28:28.77 ID:oca76MtU0
ロッテはめちゃめちゃ大事にして育成計画も立てていたやろ
それを消化する前に馬鹿が勘違いしただけやロッテに落ち度はなんもない
あえて言うならあいつの馬鹿さ加減を育成計画に入れてなかったことや
それを消化する前に馬鹿が勘違いしただけやロッテに落ち度はなんもない
あえて言うならあいつの馬鹿さ加減を育成計画に入れてなかったことや
90: 2025/06/23(月) 07:35:37.41 ID:ZaD7n5nF0
>>84
まさか球団にもコーチにも一切言わずにフォーム改造してくるなんて思わんかったやろな
「体力温存するために球速落としてきました」とかいきなり言われたらビビるやろ
まさか球団にもコーチにも一切言わずにフォーム改造してくるなんて思わんかったやろな
「体力温存するために球速落としてきました」とかいきなり言われたらビビるやろ
91: 2025/06/23(月) 07:36:07.03 ID:HnHxfkvy0
ロッテはドジャースに佐々木のトレーニングや故障歴のデータなんかも全部渡したんだろ
丁寧に作ってくれてた育成プランが終わってねえのにロッテを飛び出した佐々木
これが大失敗だよなあマジで
丁寧に作ってくれてた育成プランが終わってねえのにロッテを飛び出した佐々木
これが大失敗だよなあマジで
94: 2025/06/23(月) 07:40:02.93 ID:/r3bQb450
佐々木に関してはロッテはめちゃくちゃ長いプラン組んで絶対壊さないように大事に育ててたからな
中10日なんて最たる例
更に本人が気に入った日だけ投げていただいて、徐々に育てて今後はメジャーでの登板に耐えられるように中6日、中5日を試すプランもあっただろうに
それらを全て捨てて出ていったのはロキちゃんや
中10日なんて最たる例
更に本人が気に入った日だけ投げていただいて、徐々に育てて今後はメジャーでの登板に耐えられるように中6日、中5日を試すプランもあっただろうに
それらを全て捨てて出ていったのはロキちゃんや
12: 2025/06/23(月) 06:36:17.88 ID:gBxbJxng0
根本的にヴィジョン作り直すのさすがアメリカ人って感心する 日本人は一からやり直すの大嫌いだからな
22: 2025/06/23(月) 06:41:25.30 ID:vOSrsnzX0
手抜きが染み付いた人間がここから成長出来るだろうか?
劣化に抗うのが精一杯では?
劣化に抗うのが精一杯では?
26: 2025/06/23(月) 06:43:35.88 ID:v8XUVp6T0
日本のマイナーリーグはなにしてたんだ
27: 2025/06/23(月) 06:43:48.93 ID:ue5PVSMM0
マジで今年1年マイナーで良かったのにね。日本の開幕戦に投げさせるのはまあいい。その後はマイナーで良かっただろ
36: 2025/06/23(月) 06:47:07.37 ID:suKvkKIV0
マイナーに落として鍛えた方がええで
51: 2025/06/23(月) 07:00:07.43 ID:3iwAIlTT0
今永とか怪我明けマイナー登板で無双しとるしな
大人しくマイナーで調整しとけや
大人しくマイナーで調整しとけや
5: 2025/06/23(月) 06:27:17.69 ID:Ynoe5nrqM
契約あるから自分からマイナー志願して?
って事か?
って事か?
8: 2025/06/23(月) 06:33:10.14 ID:q5cBY/FA0
いつもベンチにおるのも勉強のためか
32: 2025/06/23(月) 06:45:08.51 ID:gBxbJxng0
佐々木がドジャースで言うこと聴かなかったらクビしかないじゃん
44: 2025/06/23(月) 06:53:21.33 ID:8YNMkQ0e0
世界一の球団でもお手上げってなかなかのモンスターに仕上がったな
47: 2025/06/23(月) 06:55:20.05 ID:EtBoCImd0
2022までのローキは間違いなく正しい方向に進んでたしあのままメジャーで通用したはず
そっから何がおかしくなったんだろうね
本人も良く分からないみたいだが
そっから何がおかしくなったんだろうね
本人も良く分からないみたいだが
96: 2025/06/23(月) 07:43:36.18 ID:X9BnCI8S0
やっぱ甘いローテで得た成績は勘定に入れちゃダメだわ
104: 2025/06/23(月) 07:52:12.99 ID:wu0vXnAA0
>>96
完全の年も含めて
最初は好投→夏場に疲れて捉えられる→長期離脱→休養十分で戻って好投
煽りでもなんでもなくこれ以外のパターンなかったからな
完全の年も含めて
最初は好投→夏場に疲れて捉えられる→長期離脱→休養十分で戻って好投
煽りでもなんでもなくこれ以外のパターンなかったからな
114: 2025/06/23(月) 08:05:15.51 ID:BJWzwMaM0
完全試合してた頃の投げ方良かったよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750627504/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
酷使ガーさんですら見放した気がする
最高到達点で言えばダルビッシュよりすごいやろ
ウェイトをして体を大きくすることで、天性のバランス感覚が崩れることを恐れたんじゃないかな
どっちもどっちや
契約時に何かしらの条件を付けてると思うんだけど、IL入りしてからもずっとメジャーにいるわけで、それを面白くなく思う選手は多いと思う
潔く自分からマイナーに行くことを申告してやり直すことができないとチームメイトとの間にも亀裂ができる。最も3Aでもマイナーの生活はNPBの2軍より遥に過酷だから彼が自分から選択するとも思えないのが怖い
まずはその矯正から始めないと潰れるぞ
これが、ドジャース関係者たちの口に出せない本音なのは触れてはいけない暗黙の了解になっているらしい(たぶんね)
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。