なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/06/23(月) 20:16:01.27 ID:ywEJtLyf0
羨ましいな
2: 2025/06/23(月) 20:16:45.18 ID:JP2rMUf10
よしよし着々とチー牛量産出来てるな

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





12: 2025/06/23(月) 20:21:18.23 ID:j9djPb7Y0
運動がもともと好きだ、という人間が減ってるんか?
15: 2025/06/23(月) 20:21:53.86 ID:mh5/rcK70
>>12
やろうな
今は外に出なくなって遊べるし
17: 2025/06/23(月) 20:22:40.45 ID:j9djPb7Y0
>>15
なるほど
じゃあEスポーツがますます盛り上がるで
4: 2025/06/23(月) 20:18:03.30 ID:DlvC0OhN0
暑いしな
8: 2025/06/23(月) 20:19:18.33 ID:DPU9qSzC0
吹奏楽部という体育会も困ってるみたいね
9: 2025/06/23(月) 20:19:32.53 ID:pcsglZ200
外で部活動なんかやってられるか!
21: 2025/06/23(月) 20:23:26.52 ID:DYEpBmED0
自分とこの県の高校の推薦入試で部活の成績は考慮しなくなったな。そりゃ優勝したからって別に偉くもないよね
22: 2025/06/23(月) 20:23:30.80 ID:sTBhpI+J0
高校に入ったら勉強一本にしたほうがいいよ

予備校からカネもらってる教師は運動部勧めるけど
26: 2025/06/23(月) 20:25:56.08 ID:DPU9qSzC0
>>22
運動部一本にすれば良いのでは?
34: 2025/06/23(月) 20:28:31.69 ID:zcLZGHB70
拘束がきつくて自由がない
38: 2025/06/23(月) 20:31:45.28 ID:Bu15Dhfz0
ワイの時代は運動部でなければ人権無かったからな
39: 2025/06/23(月) 20:32:35.48 ID:v8beyQUD0
ワイは陰キャだから友達作るために部活に入ったぞ
今の陰キャって友達どうやって作ってるんや?
40: 2025/06/23(月) 20:33:18.77 ID:aAnpc4ip0
スポーツやりたい子は地域のスポーツクラブに行って勝手にしてくださいっていうのが最近の流れ
これが日本のスポーツ界に吉と出るか凶と出るかは知らん
43: 2025/06/23(月) 20:34:09.10 ID:U7G+Bgiv0
部活やると言えば運動しか考えられなかったのになてか文化系とかあっ音楽好きなんねとしか思わなかった
46: 2025/06/23(月) 20:35:45.77 ID:k4AS1CxU0
野球少年10年で半減してるで
49: 2025/06/23(月) 20:36:41.34 ID:T+AX21wC0
中高の部活も大学のサークルくらい緩い組織なら今の子でも入りやすいんやろうけどな
55: 2025/06/23(月) 20:41:56.63 ID:PLXQRNqf0
体育会系「熱いです臭いです肌焼けます将来シワシワなります性格攻撃的なります」
そらそうよ
58: 2025/06/23(月) 20:42:53.91 ID:DPU9qSzC0
>>55
弓道部はわりと良いんやけど文化部扱いされるんよなぁ
56: 2025/06/23(月) 20:42:22.18 ID:U7G+Bgiv0
週6土以外七限から部活やってチャリで帰ってって何処にそんなエネルギーがあったのか想像もつかん
64: 2025/06/23(月) 20:45:21.40 ID:2h5DNH880
文化省は運動会も縮小推進してるんだよ
競走は負けた子の心が傷つくんだって
特に50m走や100m走なんかはどんどん無くなってる。
代わりに推進してるのが小学校でも中学校でもソーラン節
65: 2025/06/23(月) 20:46:03.20 ID:OxvcSGSud
学力競争が昭和とは大違いやからね
昔なら中卒就職、高卒就職がおるから文武両道がたくさんいた
今はスポーツを職業にする競争と同じレベルで学力競争やってる
72: 2025/06/23(月) 20:51:05.52 ID:2601Z1kv0
良くも悪くもオタクが市民権得てきたからな
74: 2025/06/23(月) 20:52:25.76 ID:fVj/daA80
eスポ>運動スポ
になる時代が来んのか?
76: 2025/06/23(月) 20:53:41.81 ID:d1HmJT9a0
有史以来、文明発達と同時にブルーカラーは減っていくからな
スマホやAIまで発達しまくった現代で運動したがる奴は希少種よ
84: 2025/06/23(月) 21:01:46.76 ID:QpKPjSwUa
まあ運動って基本的に役に立たないからな
アスリートが早い年齢で体ぶっ壊すことも証明されたし
見た目を若く維持したいなら運動は逆効果だし
88: 2025/06/23(月) 21:05:05.22 ID:bFgn8Qgg0
部活なんて根拠もクソも無いコーチングばかりだし習い事で金払って運動した方が全てにおいて良い
それにおべんきょも同じよ
28: 2025/06/23(月) 20:26:22.52 ID:T+AX21wC0
スラムダンクが流行ってバスケ部が人気になったとかいう現象はもう起きないんだろうな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750677361/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 22:45
    • ID:JDVqcFqJ0
    • これ言ってるやつ自分は最下層のネット掲示板スレやまとめで吠えてるのギャグかなんかか?w
      部活とか関係なくチー牛弱男陰キャは変わらん。
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 22:48
    • ID:jypGdV7f0
    • せっかくの青春時代にスポ根を経験できないのは一生の心残りだぞ
      あんなに素晴らしいのに
      しかも心が強いのは社会にも必要な能力だしな
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 22:49
    • ID:ZiKEP5Uc0
    • 元水泳部の心肺能力の高さはガチ。どんなスポーツに転向しても活かされる。
      子供にはとりあえず屋内で水泳させとけ
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 22:49
    • ID:.Ubwgd.A0
    • >>1
      自己紹介か?
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:02
    • ID:FoxW3fbn0
    • 水泳なんて肩幅が大きくなるスポーツ女にはさせれんわ
      ルッキズムと逆行するムーブは親としてはさせられないわ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:05
    • ID:P0QQ.RAW0
    • 400mトラックをグルグルグルグル回ってつまんなくないんかなとは思う。駅伝は景色が変わるイメージだが。
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:11
    • ID:Dh.Y6l2U0
    • 運動部普通に楽しいと思うんやけどな〜
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:11
    • ID:x7xpylv30
    • 中高でスポーツに打ち込まないのはもったいないと思っちゃうな。時代錯誤なんだろうか…
      代わりに何部が増えてるんだろ?
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:27
    • ID:Ra.3Oexd0
    • 運動部にも良し悪しはあるわな。良い部分をちゃんと伝えられなかったならどうしようもねーよ。
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:30
    • ID:Ra.3Oexd0
    • 各々がやって来た運動部のジンクス(?)みたいなの語るだけならそりゃ廃れるわ。
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:31
    • ID:Ra.3Oexd0
    • >>3
      吹奏楽部も同じ事言って来そう
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月05日 23:39
    • ID:ooH8ZVzx0
    • うるさいとかなんとかいろんな理由で小さい頃から公園とか外での遊びを禁止されたりして
      運動に触れる機会が減ってるからな
      そりゃ大きくなっても自発的にやろうって気にならん子が増えるやろ
      昔はマンション使った鬼ごっことか道路に石で十字線引いてボールワンバンさせる遊びとか
      した記憶あるけど今の子そんなんやらんし大人も許さんやろ
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 00:08
    • ID:KKh9zc7i0
    • 外で遊んでる子供を見かけるのは短い春と秋だけ
      誰が運動部なんて入るんだよw
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 00:17
    • ID:ZwC3WPop0
    • 地方は合併で遠方から通う生徒はスクールバスで通学
      バスの運行の関係で部活の時間がどんどん短くなってるから練習時間が足りない
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 00:18
    • ID:snHrr7jg0
    • 部活に入っても1年はほとんど雑用ばかりでタイパ悪すぎる
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 01:38
    • ID:bK0brn5m0
    • >>11
      小中水泳やってて中高吹奏楽部(中学は兼部)だったけど吹奏楽部は走り込みで足は速くなるけど肺活量は大した事ない奴ばっかりだぞ
      うち高校の文化祭で毎年吹奏楽部が肺活量測定出すんだけど、元水泳部や現役水泳部は平均値より2000近く多いのにずっと吹奏楽部しかやってない奴は見事に平均値ばっかり
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 01:40
    • ID:bK0brn5m0
    • >>5
      小中でよっぽどガチらんとそんな肩幅広くならんぞ
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 05:55
    • ID:yUgt90DT0
    • ソース無しでよく語れるなw
      馬鹿じゃねーの
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 06:16
    • ID:UFhg7mkt0
    • >>5
      おまえが知らんだけでスイミングスクール通ってた子供なんていくらでもおるのに、肩幅広い女いっぱいおるか?
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 16:28
    • ID:b.Q56Xj10
    • >>16
      ホラ来た
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:53
    • ID:RvU5n2YK0
    • ワイ40代からしたらもう既に二十代あたりもチー牛の天下やろ。明らかに常識が変わってるわ。体育会系がカルト宗教みたいな扱いや。そら日本終わるよ

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ