なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/06/25(水) 07:10:10.59 ID:jfiiQreB0

5年前は20万人やったのに…
4: 2025/06/25(水) 07:12:13.72 ID:LTIcRF1c0
9学年で40万人で一学年4,5万人か
出生数平均が80万人として約20人に1人
クラスに1,2人はいる感じなんだ

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





7: 2025/06/25(水) 07:13:48.76 ID:xwXaPPas0
出生数が70万やろ
かなりな比率にならんか
13: 2025/06/25(水) 07:19:22.67 ID:hgXFfOgC0
こいつらいじめとかじゃなくて単にだるいから学校行かないって理由が大半らしいから救いよう無いよな
17: 2025/06/25(水) 07:21:36.29 ID:4dfxY/CW0
Androidを買い与えられる家庭の子供が学校行けなくなるらしいな
19: 2025/06/25(水) 07:25:55.09 ID:F6ZewUJb0
無理に行かせないのが正解です
こんなんアカンわ

無理に行かせられて嫌なことを強いられる
これで心の体力つくのに
体力つく前から無理やりは良くない!!
は異常だよ
21: 2025/06/25(水) 07:26:58.79 ID:z7yWk8bV0
自◯よりマシよ
22: 2025/06/25(水) 07:27:22.04 ID:iUU4MZ0k0
自◯者数が2000年代初めをピークに半分になってる

効果はある
24: 2025/06/25(水) 07:27:33.63 ID:zP76jAVr0
俺の時は発達障害がまだ認知されてなかった時代だったから苦労したわ
25: 2025/06/25(水) 07:28:14.72 ID:3WX3YKME0
小学生「youtubeで多様性の時代って言ってたもん」
26: 2025/06/25(水) 07:29:28.89 ID:qSAVN4Ie0
君は弱いままでいいんだよ!逃げてもいいんだよ!と甘やかし続けた結果がこれ

やはり厳しさの面で脱落する子供も少しは出てこようが、厳しい姿勢は必要なんやないか?
29: 2025/06/25(水) 07:32:04.34 ID:z7yWk8bV0
>>26
そもそも逃げたらダメな社会がおかしいと思え
27: 2025/06/25(水) 07:30:21.22 ID:1Z5ckCoJ0
コロナ禍で全員不登校軽減があるようなもんやしな
1度楽を知ったら終わりやね
28: 2025/06/25(水) 07:31:21.28 ID:z7yWk8bV0
昔(1980年前まで) 長期休学

1980年代ごろから 登校拒否
 ※医学的用語から使われ広がった。心の病気とされ、学校はケアが必要とされた

1990年代後半から 不登校
 ※ 学校には行かないのは病気ではなく、ひとつの選択肢として認められたことによる表現


時代と共に言葉が変わってるのよね
31: 2025/06/25(水) 07:32:42.44 ID:raCtHSKJ0
甘やかしたら低きに流れるに決まっとったろ
ワイ子どもと接する仕事やがマジで家でゲームだけしとるで不登校のヤツら
礼儀も協調性もストレス耐性もなく加齢するのどう考えてもヤバいやろ
33: 2025/06/25(水) 07:33:56.61 ID:Ltyy0sXr0
>>31
理想なのは低きに流れても問題なくストレスなしに暮らせる社会だけどな
何で常に努力が求められるのか
人生はしあわせに生きるためにあるもので、つらい思いをして生きるものではない

社会がおかしいんだよな
32: 2025/06/25(水) 07:33:56.27 ID:7ChDwvG60
いじめとかでもなきゃ無理やりにでも行かせなきゃほとんど将来ニートだろ
本人の将来考えたら残酷だわ
38: 2025/06/25(水) 07:36:47.39 ID:F7zF05vG0
親も子供休ませるときの連絡楽やからな今は
連絡アプリで理由選んで送信するだけやから親が学校に電話する手間もない
39: 2025/06/25(水) 07:37:25.91 ID:/b5nMnA/0
ワイも不登校やったけど結論としては行った方がええで
40: 2025/06/25(水) 07:37:34.74 ID:bq0vgAxv0
不登校も選択の一つやぞ
強要する時代は終わった

死ぬよりはるかにマシだし、
無理していってメンタルやられて卑屈な大人になるくらいならのびのび生活したほうがいい
42: 2025/06/25(水) 07:39:15.88 ID:aMtYdFAj0
今は不登校同士でオンゲして遊べるから楽しそう
45: 2025/06/25(水) 07:40:25.91 ID:i8ERG9uU0
社会性も身につけず大人になってどうするんやろ
生活保護でゲームだけして暮らすんか?
46: 2025/06/25(水) 07:40:29.62 ID:0kFPQ7Ws0
まあみんな好きに生きればいいよ
真面目に生きろとか親孝行しろとか
為政者が国民を扱いやすくするための方便でしかないから
54: 2025/06/25(水) 07:42:57.95 ID:+GciuDhR0
まあファミコン世代やけど
学校に行ってたのは親が糞怖かったからやし、今の友達感覚の親やったら不登校やったかもしれんな🤔
57: 2025/06/25(水) 07:43:28.28 ID:wAe4wIF20
この若さで人生詰むの可哀想
親の責任やで
65: 2025/06/25(水) 07:47:30.11 ID:3QB5FG9M0
公立通わせる時点でもうアウトなんだろうな
45こどーじのワイにはもう分からん世界やわ
80: 2025/06/25(水) 07:50:56.66 ID:DYUEg/Le0
非難すべきは不登校ではなく学校だろ
子供にストレスなく生活させるようにしろよ
96: 2025/06/25(水) 07:58:33.43 ID:I5x7KwNV0
これ結構面倒臭い
要はイジメによる不登校や不良のサボりだけではなくてそれ以外の理由による不登校がかなり増えた
98: 2025/06/25(水) 07:59:38.56 ID:YJqr0hjr0
ぶっちゃけかしこいよな
時間は限られてるから自分の好きなように生きるのもアリ
108: 2025/06/25(水) 08:14:52.55 ID:O5FVRpyD0
エゲツない少子化にもかかわらず、不登校児が過去最多

この原因はハッキリしとるよ
ずばり”今の日本の受験制度”が真犯人や

君らは知らんやろうやろうけど、
今の日本の受験システムは「先天的な頭の良し悪し」を測定することに特化されとるんや

ことに「共通テスト」はその筆頭例と言える

今の「共通テスト」では後期センター試験から顕著であった「処理速度偏重」が限界突破しており、
もはや常人では太刀打ちできない、凄まじい処理速度が要求されとるんや

あまりにも異常極まりないほどの解答スピードが要求されているため、多くの予備校教師ですら非常に苦戦しており
「われわれ専門のプロですら時間ギリギリな試験を高校生に解かせるなんて馬鹿げている」
と警鐘を鳴らしとるんや

さらには上記の「極端な処理速度偏重」に加えて問題自体も単純暗記要素が激減しており、
IQテストをより複雑化したような問題が増えている

そのため「これは先天的なIQの高い生徒しか解けない」と言い切る教育者や専門家も少なくない
109: 2025/06/25(水) 08:15:17.94 ID:O5FVRpyD0
>>108
つまり一言で言えば、今の受験は「知能遺伝子ガチャ」で全てが決まる優生主義の体現になっとるんや

凡人の努力はまるで報われず、「先天的知能の優劣」一本勝負で将来の身分を決められる国
筆舌に尽くしがたい地獄の世界と言えるだろう

そりゃ子ども達からすれば「教育」や「学校」そのものが悪魔や死神に見えてくるのも無理ないし
それらから忌避する子供が続出するのは当然の帰結だよ

ハッキリ言って時代錯誤の優生主義に染まった文科省や大学関係者のクズどもが全て悪いよ
まさしく万死に値する大悪党と言える

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750803010/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:50
    • ID:Dk4XOJd80
    • こんな子は将来どうなるんかね
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:52
    • ID:f96XXSah0
    • まとめサイト見てる不登校キッズおるなら変なことは言わん
      マジで学校行っとけ
      不登校キッズは今弱男馬鹿にしてるやろうけど君たちはまんま弱男ルート乗ってるんやで
      学校行っとけホンマに
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:57
    • ID:DeKUEzSd0
    • 100歩譲って友達を気軽に作れる状態だったら別に不登校でもいいと思う
      人間関係の構築ができないで年齢重ねると本当に悲惨な状況になるぞ
      学力とかそういう問題じゃなく社会で生活できなくなる
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:59
    • ID:VJUNCxD80
    • これからますますニート増えるやろな。学校生活すら面倒くさくて耐えられない奴らに毎日朝8時から9時に出勤して夜6時まで働く生活に耐えられるわけがない。
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:02
    • ID:JprZuK.S0
    • 学校は行った方がいいけど行きたくないってんなら行かなくてもいいよ。でも行かない選択したのは自分って事だけ頭に入れといてな。
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:04
    • ID:jyfVy8060
    • 行かなくていいしさっさと高校からオーストラリアでも行った方がいい
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:05
    • ID:Z.NtDNGD0
    • 学校なんか面白いわけねえじゃん
      面白くないものを隙あらばサボろうとするのは当然
      そこを無理矢理行かせるのが大人だろう
      確かに病気とかでどうしてもいけない子はいるだろうけど、そんな状況の奴が数年で倍になるような社会情勢では全然ない
      漫然と不登校を許容してる今の状況は教育虐待そのものだよ
    • 8. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:09
    • ID:.0gFLE4Q0
    • その子らに対しても税金が出ているという事実
    • 9. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:15
    • ID:EKfqXpCR0
    • クラスいう閉鎖空間を止めるべきやな
      ガチャ外れたら最悪やもん
    • 10. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:16
    • ID:rhdq7mdJ0
    • SNSとか配信サイトの影響で増えたんだろうな
      ニート引きこもり同士で傷を舐め合ってそう
    • 11. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:18
    • ID:Jyflbdcq0
    • どうしたどうした!悩みがあるならおじちゃんが聞いてやろうか?!知ってる奴だと話しづらいこともあるだろう!
    • 12. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:20
    • ID:7Z.uKzUV0
    • イジメはともかく無気力不登校はなあ⋯
      せめてオンライン学習は無理にでもさせるべきだわ虐待言われても
    • 13. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:21
    • ID:wmQmXfQe0
    • 成人して税金払うならそれまで好きにしていいよ
      払わないならしね
    • 14. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:22
    • ID:3VXu1uf40
    • >>3
      作れると思い込んでるだけだと意味ないぞ
      基本的に誰しも歳をとる度に友達作りが下手になるものだし
    • 15. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:29
    • ID:8dqKq9Hv0
    • 結局増やしても意味ねーんだよ
    • 16. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:31
    • ID:rhdq7mdJ0
    • 九分九厘は問題の先延ばしをしてるだけだろうな
      休んでずるずる時間が経つだけでなんの進展もなさそう
    • 17. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:41
    • ID:I.ZfcNJz0
    • ゲームしたいから不登校も増えてるんじゃないかな。
      プロゲーマーになるために中学校行きません!なんてYouTuberもいるし。
    • 18. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 22:56
    • ID:lxvrfbQM0
    • これから増えるのは税金と法律を守らない自由がやってくる可能性がある気を付けろ
    • 19. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:04
    • ID:PuXSzfz50
    • スマホが悪い
    • 20. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:05
    • ID:k7R6oxXi0
    • まぁ、別にいいんじゃね?困るのは自分なんだし

      社会のせいとか言い出したら殺処分でええわ
    • 21. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:20
    • ID:VXZBOiL.0
    • 不登校になるのはいいが親はちゃんと不登校になった子供を病院に連れてくべきなんだよな
      心の病があるなら早期に治療した方がいいしただの怠けで学校行ってないだけと分かったらもっと厳しくするべきだし
    • 22. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:26
    • ID:En6Eup6e0
    • 全体の自殺者数は減ってきてるけど、10代に関してはむしろ増え続けてて去年がピークじゃなかったかな
    • 23. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:29
    • ID:Oyjg.RwH0
    • 小学校に行くやる気もないなら未来はないな
    • 24. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 00:53
    • ID:JKpXhtFZ0
    • 引きこもりだけはアカン
      ステップルームでも別の学校でも金渡して旅行させるでもなんでもええから、教室通えない子を外に出すのは親の義務やで
    • 25. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 01:10
    • ID:mj.NZy.o0
    • 義務教育放棄するんだったら原発処理でもさせればいいのにな
      小中学生でもできる仕事はまだまだある
    • 26. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 02:27
    • ID:fpXYZRu50
    • >>25
      こういう極論マンって仕事できなさそう
    • 27. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 07:30
    • ID:aM6Gyrsa0
    • 学校すら行けない奴が成人して生きていけるわけないやん

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ