1: 2025/06/25(水) 14:23:24.86 ID:6moV2Ylx0
昨今のガンダムなんかよりよっぽどおもろいやん
2: 2025/06/25(水) 14:24:34.47 ID:7Od3bqs60
ギャグなのか真面目なのか線引が曖昧すぎるから
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
20: 2025/06/25(水) 14:36:21.49 ID:LMvX3qhG0
エヴァ直後で期待されたけど、エヴァと違ってオタクにしか受けなかった。
19: 2025/06/25(水) 14:35:34.62 ID:Dc9IMXNp0
人気あったけどエヴァンゲリオンと似たような時期やったからな
ナデシコの前後でやってたセイバーマリオネットJもおもろかったで
子安が変なキャラも担当するようになったはしりや
ナデシコの前後でやってたセイバーマリオネットJもおもろかったで
子安が変なキャラも担当するようになったはしりや
3: 2025/06/25(水) 14:25:13.33 ID:J4u3o7AL0
ガンダムは固定客よ
4: 2025/06/25(水) 14:25:28.41 ID:W0N3j/zE0
宇宙のステルヴィアももっと売れてほしかった
22: 2025/06/25(水) 14:41:46.38 ID:lUYuuud3d
戦艦ヤマトナデシコだけで攻略出来るスパロボvすこ
5: 2025/06/25(水) 14:25:44.65 ID:1VkWXNIx0
機動戦艦な?
6: 2025/06/25(水) 14:26:11.40 ID:oAAlm82kM
OVAだから?
キャラデザがやるドラのダブルキャストの人なんよな
キャラデザがやるドラのダブルキャストの人なんよな
8: 2025/06/25(水) 14:26:49.65 ID:0mQ8g/aq0
無責任艦長でやったノリだからね
58: 2025/06/25(水) 15:09:37.75 ID:wlq7c0R60
エステバリスのかっこよさはガチ
ピンク主体でちゃんとヒロイックなのが凄い
エヴァ・エスカフローネ・エステバリスと当時の古臭い大河原ガンダムより
非ガンダムのほうが遥かにデザインのセンスでは上だった
ピンク主体でちゃんとヒロイックなのが凄い
エヴァ・エスカフローネ・エステバリスと当時の古臭い大河原ガンダムより
非ガンダムのほうが遥かにデザインのセンスでは上だった
47: 2025/06/25(水) 15:01:55.51 ID:+cyt4EXk0
エステバリスのギミックとか色々凝ってたよな
コアユニットを軸にパーツ換装するとか後のガンダムSEEDのご先祖みたいなロボや
劇場版の時点でみんな汎用パーツ固定になって換装ギミック無くなっちゃたけど
コアユニットを軸にパーツ換装するとか後のガンダムSEEDのご先祖みたいなロボや
劇場版の時点でみんな汎用パーツ固定になって換装ギミック無くなっちゃたけど
42: 2025/06/25(水) 14:57:36.66 ID:+cyt4EXk0
アキトもユリカも20過ぎとは思えん思春期ど真ん中みたいな言動してるんよな
41: 2025/06/25(水) 14:57:04.95 ID:pCPfbAmk0
上の立場の人間が美少女ばかりなことに理由付けてるのが面白かった
15: 2025/06/25(水) 14:31:01.71 ID:i+Df6RoQ0
「ルリルリ」が言いにくい
9: 2025/06/25(水) 14:26:55.71 ID:oAAlm82kM
ってかみんな知ってる作品やし普通に売れたと思ってたけど違うのか
10: 2025/06/25(水) 14:27:36.82 ID:ZbnHQh840
ゲームにも映画にもなってたって聞いたけど売れてなかったんか
24: 2025/06/25(水) 14:42:01.09 ID:X82XCQ120
15年くらい前に頑張ってみようとしたけどノリがしんどくて前半で脱落した
エヴァ的な躁鬱ジェットコースターは楽しいけど
これは何故かコメディとシリアスを無理矢理くっつけたみたいに感じた記憶がある
エヴァ的な躁鬱ジェットコースターは楽しいけど
これは何故かコメディとシリアスを無理矢理くっつけたみたいに感じた記憶がある
30: 2025/06/25(水) 14:47:35.45 ID:Dc9IMXNp0
>>24
意図的にそうしてあるらしいからね
アキトー♡来ちゃった♡→避難民全滅とか当時ワイもキツかったし今なら炎上やろね
ギャグとシリアスを交互にくっ付けたハーメルンのバイオリン弾きって漫画もかなりキツいノリだったけど
アニメ化されたらギャグが完全に排除されてシリアスものになってたなあ
意図的にそうしてあるらしいからね
アキトー♡来ちゃった♡→避難民全滅とか当時ワイもキツかったし今なら炎上やろね
ギャグとシリアスを交互にくっ付けたハーメルンのバイオリン弾きって漫画もかなりキツいノリだったけど
アニメ化されたらギャグが完全に排除されてシリアスものになってたなあ
85: 2025/06/25(水) 15:26:38.85 ID:trQmCU3v0
シリアスとして見た場合コメディがふざけすぎている
コメディとして見た場合、無駄に人が死にすぎる
脚本が悪趣味で入り込めないからキャラクター人気で遊ぶしかなかった作品
コメディとして見た場合、無駄に人が死にすぎる
脚本が悪趣味で入り込めないからキャラクター人気で遊ぶしかなかった作品
7: 2025/06/25(水) 14:26:47.24 ID:AQhig5hU0
当時は人気あったぞ
11: 2025/06/25(水) 14:29:27.36 ID:sLnlP5EM0
売れたやろ
映画が賛否あったのとキングレコードの衰退で忘れられたイメージ
映画が賛否あったのとキングレコードの衰退で忘れられたイメージ
34: 2025/06/25(水) 14:51:34.49 ID:ZtKuRfBNM
劇場版が顧客の求めていたものと違ってたから
33: 2025/06/25(水) 14:49:20.93 ID:+cyt4EXk0
監督とPが喧嘩別れしてシリーズ潰えちゃったんやっけ
12: 2025/06/25(水) 14:29:32.40 ID:lc2Dgkmj0
売れてるぞ普通に
13: 2025/06/25(水) 14:30:34.91 ID:uBWcIXTV0
アイちゃんが可愛いやつやっけ?
25: 2025/06/25(水) 14:43:46.83 ID:dGqDvU/Ad
ナデシコでガンダムXへの恨み節全開の脚本書いたんやっけ?川崎ヒロユキ
63: 2025/06/25(水) 15:14:49.63 ID:+r6eCDSk0
結局ナデシコ建造してた会社って何がしたかったの?
戦争終結後もナデシコ2号みたいなの飛ばしてた理由なんだったの?
戦争終結後もナデシコ2号みたいなの飛ばしてた理由なんだったの?
67: 2025/06/25(水) 15:17:10.77 ID:DN9LVua/r
>>63
火星押さえてインフラ掌握したかった
終戦後はライバル企業に負けたけどテロリストと組んでくれたおかげでまとめてしばけそうだったので
火星押さえてインフラ掌握したかった
終戦後はライバル企業に負けたけどテロリストと組んでくれたおかげでまとめてしばけそうだったので
73: 2025/06/25(水) 15:18:49.73 ID:vdwbBlYN0
>>67
軍とお互いに掌で転がせてると思いあってる滑稽さがなんか好き
軍とお互いに掌で転がせてると思いあってる滑稽さがなんか好き
112: 2025/06/25(水) 15:41:52.84 ID:DN9LVua/r
ヤマダ・ジロウとかいう天才パイロット
117: 2025/06/25(水) 15:45:24.88 ID:+cyt4EXk0
>>112
ヤマダってナデシコクルーの初期メンバーでもあったし
ほんま実力だけなら三人娘以上だったんかな。出落ちみたいに死んだから実力はっきり見えへんのよな
ヤマダってナデシコクルーの初期メンバーでもあったし
ほんま実力だけなら三人娘以上だったんかな。出落ちみたいに死んだから実力はっきり見えへんのよな
119: 2025/06/25(水) 15:46:06.89 ID:JAWJR87n0
>>112
ナデシコクルーのパイロット勢ではアキトは弱い方なんよね まぁ元々コックやしそこはええんやけど
ナデシコクルーのパイロット勢ではアキトは弱い方なんよね まぁ元々コックやしそこはええんやけど
123: 2025/06/25(水) 15:47:41.92 ID:DN9LVua/r
あんなに頑張っても北辰達にボコられるアキト
おしゃべりしながら落としまくる3人娘+サブロウタ
まあ彼我の数が違うけど
おしゃべりしながら落としまくる3人娘+サブロウタ
まあ彼我の数が違うけど
105: 2025/06/25(水) 15:38:21.12 ID:ZKi97M6Xd
死んだ多種多様の人種の葬式やるやつすき
98: 2025/06/25(水) 15:35:32.02 ID:JAWJR87n0
ルリちゃんが綾波レイの亜種と思われてて草生えたわことあるわ 絶対作品観てないなと確信した
108: 2025/06/25(水) 15:40:39.58 ID:73ZGOUTv0
当時はエヴァとナデシコってライバル関係やったのに
差が開きすぎて悲しい
差が開きすぎて悲しい
110: 2025/06/25(水) 15:41:18.58 ID:UJRxN9g/r
>>108
ライバルって感じではなかった気がする
ライバルって感じではなかった気がする
111: 2025/06/25(水) 15:41:45.73 ID:JAWJR87n0
>>108
言うほど競いあってた感じもしなかったけどな どっちも好き!って人のが多かった印象
言うほど競いあってた感じもしなかったけどな どっちも好き!って人のが多かった印象
90: 2025/06/25(水) 15:32:47.13 ID:SKmI1ICRd
人格終わっててもいいから優秀なの集めました設定好き
艦長パイロットメカニックその他諸々のスポット当たって無いみんな全員優秀
艦内アナウンス兼通信という地味な所にも現役声優をスカウトして戦艦に乗せようとするイカれた人事
戦艦の操舵士の選ばれた奴の前職が社長秘書という意味不明な采配も運転が上手いからセーフ
一方すべてにおいてナデシコより性能の高いカキツバタは墜ちた
艦長パイロットメカニックその他諸々のスポット当たって無いみんな全員優秀
艦内アナウンス兼通信という地味な所にも現役声優をスカウトして戦艦に乗せようとするイカれた人事
戦艦の操舵士の選ばれた奴の前職が社長秘書という意味不明な采配も運転が上手いからセーフ
一方すべてにおいてナデシコより性能の高いカキツバタは墜ちた
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750829004/
【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww
【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる
【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北
【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。
女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる
【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・
【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww
【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww
【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・
【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww
【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww
【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww
この記事へのコメント
コメント一覧
こういう大して作品人気知りもしないで適当ほざくカスは「不人気」というレッテルを貼りたいアンチなの?
コスプレとか艦内放送とか、イタさや悪ノリ感に着いて行けず自分も脱落した
地面を掘り起こし過ぎて、再評価される作品が多過ぎてパニックになるぞ
墓場から大量の怨念持ったゾンビが蘇るようなもんだ
利権関係で揉めてて続編は無理らしいし小説も微妙な奴しか出なかった
漫画は原作と違い過ぎて?って感じ
継続率はしんどいが…
ただ、今見るとギャグとシリアスが1つの回にごちゃ混ぜになってる独特な作風がクセ強すぎる
90年代の作品だから、ではなくナデシコだからとしか言いようがない
賛否ある劇場版がエンタメとしては一番見やすい
今更見返すつもりもないけどな
劇場版はシリアス一辺倒でつまらなかった
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。