なんJクエスト

なんでも実況J(なんG)をまとめているまとめブログです。 VIPなどもたまにまとめています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 2025/07/06(日) 04:32:27.52 ID:FYHsTF/s0
終わりだよこの国
20: 2025/07/06(日) 05:10:04.00 ID:aa1DEPwk0
5: 2025/07/06(日) 04:35:22.39 ID:38JdHmf20
このままだとマジで東京滅ぶぞ

以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします





3: 2025/07/06(日) 04:34:08.52 ID:gt/aJbXg0
誰のせい?
11: 2025/07/06(日) 04:51:37.47 ID:JQk/jhOG0
東京に若者集める
結婚できない環境にされる
少子化加速する


少子化問題加速させる街
12: 2025/07/06(日) 04:54:06.59 ID:mF0MrgL20
埼玉や千葉に住むにしても片道1時間の満員電車に押し込まれて人生の半分を労働に奉仕するような生活
19: 2025/07/06(日) 05:08:54.71 ID:f/QATrrw0
東京にきても大半は生活ギリギリで適齢期逃すからな
24: 2025/07/06(日) 05:29:01.00 ID:9PiiCnMQ0
上京民が地方民と同程度の生活水準が送れるだろう基準(おそらく大手メーカークラス)に
なかなか採用されない。採用の最低ラインのマーチが難化してて、すべり止めができるのが帝大くらい。なら上京する意味がない。
そしてアホばっかり来る。そら貧困化がとまらない
7: 2025/07/06(日) 04:40:21.12 ID:1SlELsmj0
なんで日本一人口集めて日本一儲けてるのに子供つくらんの?こいつらのせいで日本衰退してんちゃうんけ沖縄見習えよ
8: 2025/07/06(日) 04:42:54.60 ID:mF0MrgL20
>>7
物理的に子供持てるようなスペースがない
25: 2025/07/06(日) 05:30:04.98 ID:9PiiCnMQ0
アホが上京し続ける一方で地方のトップ進学校は浪人旧帝より現役地方国立を選ぶ
そこそこの大学卒業したら田舎こそコスパいって知ってるから
29: 2025/07/06(日) 05:36:00.47 ID:9PiiCnMQ0
一番深刻なのは、田舎で地元国立に行けない層
中堅私立対策はロクにしないだろうから、地方国立落ちは大東亜クラスの私立しか行けない
それでも上京するから、田舎私立はFランに。親も貧乏。子も貧乏。ただのサラリーマン家庭だから
ガッツもない。終わりだよ
26: 2025/07/06(日) 05:31:34.34 ID:7f5y7nkv0
政策金利が上がったら家賃が爆上がりするから一極集中は緩和されるで
円安もおさまり物価も下がりええことづくめ
おまえらも利上げを応援しろ
31: 2025/07/06(日) 05:37:23.95 ID:0PqQGyrA0
これで埼玉、神奈川、千葉が出生率よければ東京じゃなくて他で子供産んでるって言えるけど、埼玉、神奈川、千葉も全国平均の出生率より低いどころか、大阪、愛知という三大都市圏の中心部より出生率が低い1.08~1.09しかないからなぁ…
35: 2025/07/06(日) 05:44:28.37 ID:cKMpiuBY0
神奈川、埼玉、千葉ですらここより出生率低い都道府県は北海道、宮城、秋田、京都しかないからなぁ…
だけどこの三県って子育てしやすいアピールよくきくけど本当かな
37: 2025/07/06(日) 05:50:41.12 ID:7f5y7nkv0
ベッドタウンで生まれ育つのと地域の特性がある場所で生まれ育つのではアイデンティティに差が出るで
42: 2025/07/06(日) 06:08:16.90 ID:F1HRMxmzM
まだ昭和が残る九州見てみろよ
幸福度も出生率も軒並み上位やでw
44: 2025/07/06(日) 06:25:11.42 ID:/cSVQe+D0
東京は一部の区だけ抽出すると沖縄同等に出生率高いからな
47: 2025/07/06(日) 06:39:58.97 ID:cKMpiuBY0
>>44
そんなこと言ったら他の都道府県も同じだよ
出生率低い北海道だって市町村によっては1.8ぐらいある
東京23区で一番高い中央区で1.37とか話にならん
それで何がいいたいかさっぱりわからんのだよ
52: 2025/07/06(日) 06:49:50.11 ID:kwceJmX4d
東京は上京して来る田舎者が多くて母数が多くなるから統計取ると比較に使えない数字が出てくるんよな
お上りさんを除いた長く住んでるやつとかで統計取らんとさ
54: 2025/07/06(日) 06:54:36.04 ID:GBe9bQ870
>>52
東京で学習し、東京で生活し、東京で金を稼いで東京に住民票あるならそりゃ東京でカウントするしかないだろ
60: 2025/07/06(日) 07:19:19.86 ID:RmKrsdrk0
>>54
極端な話学生なんか基本子供作らんわけやし上京して大学に通ってる層も分母に入れたらそら下がるのも当たり前やし結婚して郊外にマイホームを買って子供を産む層も多いんやからそら下がるやろ
単純に計算しましたってだけならそれでもええが討論したり検討したりするなら統計もそれに基づいた統計を取らんと
6: 2025/07/06(日) 04:37:49.47 ID:EU88waPr0
子供できたら埼玉あたりに引っ越すんや
61: 2025/07/06(日) 07:32:51.50 ID:wrt1jhE00
ぶっちゃけ韓国や中国見て笑ってる場合ちゃうよな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751743947/



【動画】ミニスカ女子さん、キレッキレに踊り散らかすwwwwwwwwwwww

【画像】 芸能人、この車が好きすぎるwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】煽り運転した奴、ボコボコにされる

【画像】中条あやみさん、一般女子高生と並び敗北

【画像】こういうのを女性に着せる日本の風潮が大嫌いなんだが・・・。

女から『男の性欲』がどういう風に見えてるか教えてやる

【悲報】このマックの店員さん、美人過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】70人を溺死させた魔の防波堤、怖すぎる・・・

【画像】JK芦田愛菜、滅茶苦茶『カースト上位』っぽい写真を激写されてしまうwwww

【画像】 女性経験がない男の歩き方wwwwwwwwwww

【速報】 女嫌いの若者、増えているらしい・・・

【画像】竈門ねずこちゃん、ちゃんと履いてることが判明wwwwwwwwww

【画像】 実写版ワンピースのナミ役が最高過ぎるwwwwwwwwwww

【画像】 中国のコスプレイヤーさん、もう実写か絵か見分けがつかないwwwwwww

【画像】 叶恭子さんが飼ってる「グッドルッキングガイ」wwwwwwwwwwwwwww

















9999:以下、おすすめ記事をお送りします id:nanque




Amazonランキング(毎時更新)





このエントリーをはてなブックマークに追加










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 20:56
    • ID:ZkyQALaY0
    • 東京ってもはや人が作る街じゃなくて街が人を使ってる街なんだと思う
      人が足りなくなっても人という部品が勝手に地方からやってきて街を維持してくれる
      人が主なんじゃなくて街が主なんだよね
    • 2. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:00
    • ID:YDVqYxbD0
    • 完全に弱者都市よね。
      うるせー親族から離れられて娯楽に溢れてて日雇いやフリーターでも一応生活に困らない程度の稼ぎ確保出来る。
    • 3. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:05
    • ID:hHczRn930
    • マジで弱者が集まり過ぎてるよな
      東京なんて世帯年収1500万くらい無いとまともな子育て出来ないだろ
      都内に不動産持ってる奴らならともかく、賃貸で男なら1000万円以下、女なら500万円以下の奴らはただ搾取されてるだけの弱者だし、東京にいる意味なんてないからな
    • 4. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 21:18
    • ID:86CXAhrx0
    • 関東とかいう日本の発展を阻害してるゴミ地方
    • 5. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月06日 23:39
    • ID:2xOtqiS30
    • やっぱ東京がガンだわ
    • 6. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 00:40
    • ID:BkkG7HHo0
    • 田舎もんウキウキでコメント書き込むw
    • 7. 探求熱心な名無しさん
    • 2025年07月07日 02:32
    • ID:ZEm514fn0
    • 蟻地獄ならぬ人間地獄

コメントする

※コメントにはNGワードが設けられております。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ