be1c3070cd868763cdcf14d03fad66c9




1: 2017/12/08(金)17:50:12
数字上は浅尾の方がいいみたいだけど




6: 2017/12/08(金)17:57:37
浅尾のフォームぐうすこ




7: 2017/12/08(金)17:58:24
浅尾はランナーだしても塁が埋まってれば本人含めて鉄壁でノーチャン
サファテは2人のうちどっちかがランナーとして出られればなんとかなりそう




8: 2017/12/08(金)17:58:31
もし8回浅尾9回サファテだったら




以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします






2: 2017/12/08(金)17:51:06
浅尾は8回でサファテは9回だからなぁ




4: 2017/12/08(金)17:53:30
浅尾は諦めて岩瀬に賭けよう

正直当時は全員これ思ってたやろ




5: 2017/12/08(金)17:57:01
>>4
藤川は無理やけど久保田なら
マシソンは無理やけど西村なら
みたいな感じやな
いけそうやけど結局無理っていう




9: 2017/12/08(金)17:58:46
浅尾自体の絶望感は凄かったけど
岩瀬が何とかなりそうな気がする分試合自体の絶望感はサファテよりはない
サファテは試合を締めに来るから試合の絶望感がある

まあ結局岩瀬も何だかんだ打てずにまけるんやけどな




10: 2017/12/08(金)18:02:06
個人的にはサファテよりファルケンのほうが絶望感あった
懐古とか思い出補正って言われると何も言えんけど




12: 2017/12/08(金)18:04:20
全盛期ファルケンボーグ




13: 2017/12/08(金)18:05:17
サファテってなんだかんだランナーは出るけど点取れないじゃん?
浅尾はそもそもランナー出ないしランナー出てもこいつけん制やクイックルワイパーが上手いから仕掛けもできない




14: 2017/12/08(金)18:05:23
絶望感ならそりゃ2011浅尾やろ
確かあの年は後半戦の自責1とかやで




11: 2017/12/08(金)18:03:28
高津と佐々木はどうだったん?全盛期知らんから教えて欲しい




16: 2017/12/08(金)18:05:32
絶望感MAXは佐々木やで。
数字もそうだけど、何しろあの風貌で仁王立ちされたら、
もう完全におしまいムードや
no title




20: 2017/12/08(金)18:08:54
佐々木はワイがやきう見始めた頃はアメリカにいて帰ってきたと思ったらボッコボコやったからイマイチピンとけーへんのよな




18: 2017/12/08(金)18:07:21
浅尾全盛期プロスピ2011
浅尾★97
ファルケンボーグ★99

ワイの中の絶望感も大体これと同じ




19: 2017/12/08(金)18:08:42
浅尾→岩瀬
マシソン→山口鉄→西村

2011あたりのこの辺は絶望




21: 2017/12/08(金)18:11:33
>>19
高橋聡「」




25: 2017/12/08(金)18:42:53
最近は絶対的な中継ぎ抑えのリレーってなかなかないからな




22: 2017/12/08(金)18:12:06
最近だとオンドルセクバーネットも中々絶望感あったわ








大谷翔平さん、死神みたいになる

【画像】女はこれされるとマジで嫌らしいぞwww

一生彼氏できない三十路女の部屋晒すwwwwww

女子高校生を折り紙1枚で制作する東大生の作品が凄すぎる件…

この苗字は絶対イヤっ!女子に嫌われる苗字ランキングwwwww

【画像】勘違いしたら寝ろwwwwwwww

居酒屋の女の名札に「彼女募集中です♡笑」みたいなの書いてたからwww

【閲覧注意】手取り18万の生活をご覧ください


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512723008/