1: 2018/02/17(土) 12:11:40.66
【ニューヨーク=上塚真由】人気ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」の米4号店が16日、
ニューヨーク・マンハッタンの中心部、五番街近くにオープンし、米大リーグ、ヤンキースの
ゼネラルマネジャー特別アドバイザーを務める松井秀喜さん(43)も開店式典に駆けつけた。
「いきなり!ステーキ」は昨年2月に米国に進出。急ピッチで店舗数を拡大しており、
年内にマンハッタンで計11店舗を開店させる予定だ。
松井さんは、しょうゆベースで味付けされた450グラムの「トップリブ」を完食し、
「すごくおいしい。これが日本のステーキだな、と感じる。ヤンキースの仲間にも紹介したい」と話した。
昨年2月に1号店を開店した際には、日本の店舗と同じく立食形式だったが、
米国人客の要望で椅子も用意されている。
「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長(75)は、
「ニューヨークの人たちは時間が少ない。スピーディーで、リーズナブルに食事をできることを前面に出していきたい」と意気込んだ。
http://www.sankei.com/life/news/180217/lif1802170022-n1.html


ニューヨーク・マンハッタンの中心部、五番街近くにオープンし、米大リーグ、ヤンキースの
ゼネラルマネジャー特別アドバイザーを務める松井秀喜さん(43)も開店式典に駆けつけた。
「いきなり!ステーキ」は昨年2月に米国に進出。急ピッチで店舗数を拡大しており、
年内にマンハッタンで計11店舗を開店させる予定だ。
松井さんは、しょうゆベースで味付けされた450グラムの「トップリブ」を完食し、
「すごくおいしい。これが日本のステーキだな、と感じる。ヤンキースの仲間にも紹介したい」と話した。
昨年2月に1号店を開店した際には、日本の店舗と同じく立食形式だったが、
米国人客の要望で椅子も用意されている。
「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長(75)は、
「ニューヨークの人たちは時間が少ない。スピーディーで、リーズナブルに食事をできることを前面に出していきたい」と意気込んだ。
http://www.sankei.com/life/news/180217/lif1802170022-n1.html


7: 2018/02/17(土) 12:13:31.32
全店黒字なんか
なんで流行ってんのかわからん
なんで流行ってんのかわからん
10: 2018/02/17(土) 12:14:34.42
最近ようやくゴールド会員なったわ
定期的にいきたくなる
定期的にいきたくなる
以下、なんJクエストがおすすめ記事をお送りします
2: 2018/02/17(土) 12:12:11.50
僕にとって変わらない味
5: 2018/02/17(土) 12:13:17.36
松井秀喜氏 低反発をアピール「頭でかいのに受け止めてくれた」
元米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜氏が13日、都内のホテルで行われた「テンピュール」ブランドアンバサダー就任式に出席した。
アンバサダーに任命された松井氏は、2003年のヤンキース入りと同時に「テンピュール」を愛用。
現役時代は、快適な睡眠を求めて遠征先にも持参していたという。
引退後の現在も「テンピュール」の低反発性能を実感しているという松井氏は、「55」の背番号が付いた「テンピュール」のオリジナルユニホームを着用し、
「商品の魅力をみなさんに伝えることができれば。これでホームランをどんどん打ちたいと思います」とアピール。
「テンピュール」はメジャー移籍の際、友人から枕をプレゼントされて以降ずっと15年間愛用しているといい、
「私は頭がでかいのにフィット感があって、受け止めてくれた。包み込んでくれる感覚は『テンピュール』だけ。眠りに安心感がある」と絶賛。
日米通算507本塁打を記録した現役時代の睡眠を支えてくれたといい、
「睡眠は非常に大事なので日本はナイターばかりで睡眠はそこまで気をつかわなかったが、向こうはデーゲームも多くて睡眠に気をつかっていたが、
質のいい睡眠が取れていた」と振り返っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000062-dal-spo

元米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜氏が13日、都内のホテルで行われた「テンピュール」ブランドアンバサダー就任式に出席した。
アンバサダーに任命された松井氏は、2003年のヤンキース入りと同時に「テンピュール」を愛用。
現役時代は、快適な睡眠を求めて遠征先にも持参していたという。
引退後の現在も「テンピュール」の低反発性能を実感しているという松井氏は、「55」の背番号が付いた「テンピュール」のオリジナルユニホームを着用し、
「商品の魅力をみなさんに伝えることができれば。これでホームランをどんどん打ちたいと思います」とアピール。
「テンピュール」はメジャー移籍の際、友人から枕をプレゼントされて以降ずっと15年間愛用しているといい、
「私は頭がでかいのにフィット感があって、受け止めてくれた。包み込んでくれる感覚は『テンピュール』だけ。眠りに安心感がある」と絶賛。
日米通算507本塁打を記録した現役時代の睡眠を支えてくれたといい、
「睡眠は非常に大事なので日本はナイターばかりで睡眠はそこまで気をつかわなかったが、向こうはデーゲームも多くて睡眠に気をつかっていたが、
質のいい睡眠が取れていた」と振り返っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000062-dal-spo

6: 2018/02/17(土) 12:13:19.73
テキトー感が強い
8: 2018/02/17(土) 12:13:35.30
一番下のやつクソ不味かったわ
11: 2018/02/17(土) 12:14:41.73
東京ステマ飯(死亡)
鳥貴族
いきなりステーキ
近年のスマッシュヒット外食チェーン
鳥貴族
いきなりステーキ
近年のスマッシュヒット外食チェーン
21: 2018/02/17(土) 12:18:05.09
>>11
鳥貴族って言うほど近年か?
鳥貴族って言うほど近年か?
13: 2018/02/17(土) 12:15:17.06
バイク王
いきなりステーキ
さすがです
いきなりステーキ
さすがです
14: 2018/02/17(土) 12:16:10.35
ただでさえ安いアメリカの肉にいきなりのコストカット加えたら肉が水より安くなりそうやな
16: 2018/02/17(土) 12:16:38.77
さすがにステーキじゃアメリカで勝負すんの厳しいやろ
18: 2018/02/17(土) 12:17:07.72
あそこ肉が安く食えるとか言われていったけど普通に高くねえ?
25: 2018/02/17(土) 12:18:50.34
>>18
450gのワイルドステーキはかなりお得やと思うで
2000円切ってたはず
450gのワイルドステーキはかなりお得やと思うで
2000円切ってたはず
19: 2018/02/17(土) 12:17:08.90
鳥貴族はまぁそこそこ美味いし気軽に入れる焼き鳥屋だからええけど
いきなりステーキまずいやろ
いきなりステーキまずいやろ
20: 2018/02/17(土) 12:17:48.63
>>19
ランチは1000円でくらいそこそこ食える
ランチは1000円でくらいそこそこ食える
24: 2018/02/17(土) 12:18:47.92
ビール飲んどるやん、ええなぁ
27: 2018/02/17(土) 12:19:14.48
安い肉って値段相応に味が落ちるって最近知った
美味い肉は高い
美味い肉は高い
28: 2018/02/17(土) 12:19:16.37
東海岸で食べるいつもの味
29: 2018/02/17(土) 12:19:30.32
アメリカ基準だといきなりステーキは少ないわりに高そう
31: 2018/02/17(土) 12:19:53.51
いきなりステーキNY開店おめでとう。石川で食う、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
35: 2018/02/17(土) 12:21:12.80
いつもの髪型で安心した
【夢の国】ディズニーで煙草を買おうとしたら“闇取引き”みたいになったwwwwww
モンハンで橋本環奈作ってみた結果wwwwwwwww (※画像あり)
インフルエンザが数日で治った!って奴に告げたい・・・(※画像あり)
【悲報】ブラマヨ小杉の腹、ヤバすぎる
こういう服ってたまらないよなwwwwwwwwww (※画像あり)
何度見ても見飽きない画像をご覧くださいwwwww
【画像】TBSにお兄ちゃんと結婚しちゃった妹登場wwww
桐谷美玲の中学時代が天使すぎてヤバイぞ!wwwww(※画像あり)
博多華丸の娘、岡崎百々子がガチでヤバイ件wwwwwwwwww(※画像あり)
【悲報】漫画家さん、野球を知らない
野球選手のすごい登録名wwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントする
※コメントにはNGワードが設けられております。